« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月30日 (月)

祝、日立おさかなセンター道の駅登録記念ドライブ前編。

つーわけで、朝からどんよりの梅雨空・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?

オイラは日曜日はお墓参りの後・・・

母と妹夫婦と日立おさかなセンターに行ってきました。

日立おさかなセンターと言えば、つい最近道の駅に登録され

9月から正式に道の駅になるべく整備中だそうで・・・

何やら新名物が始まってるらしいので楽しみです。

そんな日立までのプチドライブが始まります!!

Dsc00735

ただ日立まで行くのも何なんで・・・

まあ、のんびり下道で~♪ヽ(´▽`)/

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "祝、日立おさかなセンター道の駅登録記念ドライブ前編。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月28日 (土)

地元つくばみらい市の蕎麦屋 一扇

つーわけで・・・

今回は地元の蕎麦屋さん、一扇をご紹介します。(◎´∀`)ノ

Dsc00643

つくばエクスプレスみらい平駅から800m位・・・

住宅街の一角にある一扇は地元に昔からある蕎麦屋さん。

そして・・・実は・・・

地元の同級生バンバン(あだ名)のお店でもあります。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "地元つくばみらい市の蕎麦屋 一扇"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月25日 (水)

茨城をプロデュース!その2

さて、そんな訳で・・・

はかせを迎えての茨城プロデュースツアー!(◎´∀`)ノ

笠間稲荷と笠間の蕎麦を堪能した後は・・・

茨城の北海道と言われる筑波山八郷側の長閑な道を進み・・・

Imgp3141

科学の街、つくばの市街地を進み・・・

つくばを代表する研究所を見学しようと思います。ヽ(´▽`)/

*画像は別の日の八郷の画像です。当日は雨でした。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "茨城をプロデュース!その2"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年6月22日 (日)

茨城をプロデュース!その1

珍しく当日更新!(◎´∀`)ノ

その理由は・・・

残念’s突撃隊長のはかせが茨城にやって来た!

そして昨夜は、楽しく居酒屋で飲んで・・・

今日ははかせと筑波山に登ろう!!

という企画だったんだけど・・・

残念ながら一日中雨模様だったため断念。

と言う訳で、ほとんど茨城に来た事が無いはかせに・・・

茨城をプロデュース!o(*^▽^*)o

Imgp3291

1日だけなので、そんなに回れませんが・・・

茨城らしさを堪能させたいと思います。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "茨城をプロデュース!その1"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年6月19日 (木)

I計画2014 帰路はのんびり蕎麦集落。

さてI計画2日目・・・

楽しい宴から一夜明けて・・・

4:53起床!!(◎´∀`)ノ

と言うか・・・

トイレに起きました。

Imgp3238

そしたら、ストライクさんが炊事場で寝てました。

早朝に出発したいからテントは張らなかったようです・・・

そうですか・・・┐(´-`)┌

さて、二度寝しよう・・・(´~`)。゜○

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "I計画2014 帰路はのんびり蕎麦集落。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年6月18日 (水)

敗北。

え~~・・・たった2分くらいの出来事・・・

敗因・・・バイクの申込み方法を一瞬見失った。(ρ_;)

あれっ!?

どうやってバイク申し込むの?と迷って時間経過・・・

バイク完売・・・(´;ω;`)ウウ・・・

つーわけで、北海道復路に予定していた・・・

苫小牧―大洗 深夜便の予約に失敗しました。(´・ω・`)ショボーン

Dcim0348

よって予備で押さえた青森便での復路となりまして・・・

今年の北海道は・・・

8月9日22:00発八戸―苫小牧便

8月17日7:40発函館ー青森便

となります。

あ~ぁ・・・

両方ほぼ自走だわ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2014年6月17日 (火)

I計画2014 能登休暇村千里浜!

つーわけで、氷見で美味しい牡蠣を食べた後は・・・

I計画の会場である能登休暇村千里浜のキャンプ場へ!

氷見からは20キロちょっとですので・・・

買い物しても1時間位でしょうか~♪

夕日までは余裕で間に合いますね。(◎´∀`)ノ

Dsc00246

まずはR415から羽咋方面へ。

一本道なので迷わずに行けますよ。(◎´∀`)ノ

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "I計画2014 能登休暇村千里浜!"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年6月15日 (日)

I計画2014 れっつ石川へ!

梅雨ですね・・・

毎年この時期は天気予報とにらめっこ。

全国のライダー達も週間天気予報を見ながら・・・

未定となるかもしれない週末の予定に・・・

どぎまぎした気持ちになっているのではないでしょうか?

そんな梅雨の始まりに行われるのが・・・

アラカンさん主催のI計画だ!!

関東圏から石川まで・・・およそ500km!

雨天決行のこの企画に、今勇者たちが・・・

戦いを挑もうとしている!!(`・∞・´)

Imgp3179

日本海に沈む夕日を見るために!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "I計画2014 れっつ石川へ!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月12日 (木)

2014GWロングツーリング5日目最終回帰還。

さて、GWの長かったツーリングレポートも・・・

今回で最終回です。(◎´∀`)ノ

つっても、帰るだけの内容ですが・・・

今までのオイラのツーリングと言えば・・・

ギリギリまで遠くの現地で過ごしている事が多く

帰宅が夜遅くになったり午前様も何度かありました。(*´σー`)

ある時は夕方4時ごろまで青森にいたり・・・(/ー\*)

帰らないといけないのに昼過ぎまで四国にいたり・・・

夜8時ごろ浜松で鰻食ってたり・・・(*´Д`*)

でも最近のツーリングでは夕方には帰宅することが多いです。

それは何故か・・・?(`・∞・´)

Imgp2920

それは・・・

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "2014GWロングツーリング5日目最終回帰還。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年6月10日 (火)

2014GWロングツーリング!4日目雨の紀伊半島後編

さて、GWツーリングレポート・・・

4日目は雨の紀伊半島を海岸線に沿って進み・・・

ライダーの聖地、潮岬までやってきました。(◎´∀`)ノ

紀伊半島と言う所は、地図で見るより大きくて・・・

そして海岸線の距離も長い!!

しかも、そのほとんどが高速道路未発達の道中でして・・・

雨も降ってるし、かなり時間がかかりそうでしたが・・・

Imgp2884

まあ何とか潮岬に到達し亀山までは折り返し地点となりますが・・・

潮岬ではミッションがありましたので・・・

まずは、それを片づけましょう。(◎´∀`)ノ

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "2014GWロングツーリング!4日目雨の紀伊半島後編"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年6月 8日 (日)

石川より帰還!

つーわけで、今週は・・・

久しぶりにキャンプツーリングしてきました。(◎´∀`)ノ

まあ、アラカンさん主催のI計画に行って来たんだけど・・・

梅雨入りによって関東周辺は雨雲の嵐!

金曜夜に出発しようと思ったけど容赦ない大雨は・・・

高速道路を不通にし、各地に土砂災害警報が出てまして・・・

金曜出発を断念!Σ( ̄ロ ̄lll)

そして土曜日朝に出発した訳ですけども・・・

Imgp3256

まあ、詳しいレポートは写真と動画整理の後にでも・・・

取りあえず、参加者の皆さん!主催者のアラカンさん!!

お疲れ様でした。

また来年も宜しくお願いしますね♪

つーか、アクションカムのレンズが汚れてて・・・

肝心のなぎさドライブウェイの撮影が・・・(´・ω・`)ショボーン

まあそんなこんな、レポートはGWの後になると思います。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年6月 6日 (金)

2014GWロングツーリング!4日目雨の紀伊半島編

さて、GWツーリングも4日目!(◎´∀`)ノ

旅も終盤となりラストスパートと言いたいところだけども・・・

天気は下り坂・・・(´・ω・`)ショボーン

今ツーリングではじめて雨対策が必要のようです。

一応、今日の宿泊地は亀山と近いのですが・・・

天気次第で、あと渋滞次第でルート選択をしたい所。

Imgp2817

取りあえず本州に上陸するルートは・・・

3人満場一致で船で和歌山に渡りたいと思いますので

朝食は頂かずにホテルを出発します。ヽ(´▽`)/

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "2014GWロングツーリング!4日目雨の紀伊半島編"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月 3日 (火)

2014GWロングツーリング!3日目徳島編

ちゅーわけで・・・

剣山スーパー林道も最後の拠点ファガスの森に到着!

ここから、もう少しだけ林道を走ってR193に合流すれば

現時点で通れる剣山スーパー林道制覇!!(◎´∀`)ノ

っと、その前にファガスの森で昼ご飯にしましょう。

Imgp2744

ファガスの森の掲示板には二人のメッセージが・・・

もう出発したやんけ!?Σ( ̄ロ ̄lll)

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "2014GWロングツーリング!3日目徳島編"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年6月 1日 (日)

筑波山周辺終日二輪通行禁止道路。

今日は、筑波山周辺にある終日二輪通行禁止道路を・・・
マイカーで走って動画撮ってきましたよ。 (◎´∀`)ノ

つくし湖~道祖神峠~湯袋観光道路・・・
表筑波スカイライン~フルーツライン朝日峠!!

Imgp3138

どの道も10年ぶりくらいに走ったでしょうか?

動画の公開は、先週の二輪規制回避ルートなどと合わせて・・・
近いうちにレポートにしてまとめようと思います。

ただ残念なことに、その終日二輪規制の道路を走っている・・・
違反クズライダーも何台か写ってるんですよね。

まあ公開には関係無いけど。ヽ(´▽`)/

そんな訳で二輪規制マップを公開して今日は終わります。

大きな地図で見る

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »