八戸グルメツアー!
そんな訳で・・・
まずはカンパイ!!
ちなみに、CBR父ちゃんも・・・
明日はのすけを朝から手伝うと言う事で今回は不参加。
まあ営業と体が大事ですからね。
八戸は海の幸がとっても美味い!!
そしていい加減な物が少ない!
なので、美味しく楽しく飲めるんですねぇ~♪
4人だけなんで、いつものワイワイガヤガヤではなく・・・
マッタリとしっぽりと・・・(◎´∀`)ノ
1年ぶりなんで積る話も色々と・・・
でも今日はずいぶん遊んだので11時頃にはおネムネムに・・・
つーことで解散!
ノリミさんは夜の街へ消えて行き・・・
オイラは・・・
トモ松家へホームステイ!
もう結構酔って眠かったので速攻でご就寝!!
そして翌朝・・・
特に深い二日酔いは無く、コーヒー飲んでさっぱりと・・・
そして朝食を食いに街に繰り出します。
その場所は、八戸在住のトモ松夫妻も始めて来ると言う・・・
昨夜ノリミさんに教えてもらったお店をすっかり忘れてしまい・・・
けっこうウロウロ・・・
結局市場に入ってみる事にします。
どうやら、のっけ丼スタイルのようなんだけど・・・
二人ともやり方が分からないようです・・・
でもまあ、とりあえずいろいろ買って・・・
市場内をウロウロ!!
焼き物やつくだ煮、惣菜なんかもあってけっこう楽しい。
そしてみんなでシェアしながら頂きまして・・・
まあ、味はぶっちゃけ間違いない味でした。(≧∇≦)
朝から海鮮と豪勢な朝食!
そしてそのあとは、のすけオープンまで時間があるので・・・
蕪島!
何度か来た事はあるいますが、ウミネコがいる時期は初めて!
いや、マジで気持ち悪い位いるよ・・・
食べ物の気配を感じるとこんな感じ・・・
恐ろしすぎる!!Σ( ̄ロ ̄lll)
そして階段を上り神社に向かいますが・・・
その神社の周りを3周してからお参りすると運が開くそうなので・・・
みんなで回りましたよ!!(◎´∀`)ノ
でもウミネコたちはオイラ達に糞をかける気満々!!
そんな攻撃をかわしながら・・・
景色も若干楽しみつつ・・・
怖くて半べそかきながら3周・・・
やっとお参りしますが・・・
鳥居をくぐるにも注意が必要です。
奴等は容赦しません!!
安心しきってると被弾します。Σ( ̄ロ ̄lll)
そしてお参り完了!!
ちなみに糞が被弾すると証明書がもらえるそうで・・・
実はご利益がある?Σ(・ω・ノ)ノ!
そんな訳で、もう怖いのでさっさと退散。
そのあとは、まだまだ時間があるので白浜、種差海岸まで
ダラダラ時間つぶしのドライブをして・・・
10時45分・・・のすけ到着!
そしてノリミさんとも合流。
休み無し、時間延長営業でいっぱいいっぱいのすけさん。
それでも笑顔で頑張ってます!!
そして今日からCBR父ちゃんも助っ人お手伝い。
オレにはラーメン食ってあげる位しかできる事は無いけど・・・
体に気を付けて頑張ってくれ!!
そして美味いラーメンを作りつづけてくれ♪
そしてお客さんが入りだしてきたので退店。
駐輪場ではノリミさんのYZR50なんて懐かしいバイク!!
すげー欲しい!!ヽ(´▽`)/
そしてノリミさんとは空港で待ち合わせして・・・
オイラ達は・・・
モンキーレンチを・・・
素通り!!
じゃあ、悪かったので店に寄ったけども・・・
ジュースを奢ってもらい余計悪かった気が・・・
今度来る時はお土産持ってくるよ。
そんな感じでしばらくマモっちゃんと遊んだ後は・・・
八食センターで軽く焼き焼きしようぜ!!
っと思ったけど60分待ちだったのでやめて・・・
お土産を購入!
飛行機ですぐに帰るのでお持ち帰り♪
某元都知事バリに絶対かばんに入ると言い張り・・・
某元都知事バリにカバンに押し込んで・・・
なんとか入れる事が出来ましたよ!!ヽ(´▽`)/
そのあとも八食センターをウロウロ・・・
こう言うかち割のウニって初めて食ったんだけど・・・
処理が下手なのか?
あんまりうまくなかった・・・(´;ω;`)ウウ・・・
やはりウニは北海道に限るな!!
そして偶然やってた沖縄・九州物産展で試食しまくり・・・
珍しいジュースを飲み・・・
八戸を出発!
そして一路三沢空港まで!!
ほんと、トモ松さん・・・
ず~~っと運転ありがとう!!
この御恩は・・・
茨城に来た時に返しますよ♪
ってことで三沢空港到着。(◎´∀`)ノ
ノリミさんもお見送りに来てくれて・・・
今回も八戸は楽しかったなぁ~っと・・・
みんなに感謝だな!!
なんて思っていると・・・
どういう事でしょう!?
状況が良く分かりかねますが?
なんか三沢空港の周辺に霧が発生しているので・・・
着陸できるか分からないとのこと・・・
着陸できなかったら飛行機は青森に向かうか羽田に引き返し・・・
オレの乗る予定の飛行機は欠航となるようです。
さて、どうしたものか・・・
取りあえず待ちましょうか?
ってことで、しばらく空港で待機・・・
果たしてオイラは・・・
無事に帰れるのでしょうか?
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 筑波山デビュー!(2021.02.05)
「東北」カテゴリの記事
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021ひとりDEスキーに行ってきた。(2021.02.07)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!(2020.12.25)
コメント