2014みらいフェスタ!にいってみた。
つーわけで・・・
地元、つくばみらい市最大のお祭り・・・
みらいフェスタに行ってきました。
昔の伊奈祭りの頃は何度か行った事があったけど・・・
みらいフェスタになり、みらい平駅周辺でやるようになってからは
はじめて行ったかもしれない。
つー感じなので、よく場所が分からなかったんだけど・・・
なんとなく人の流れと聞こえる音楽の音で向かいまして到着。
いやぁ~、かなりの人出でビビりました。(◎´∀`)ノ
到着早々、我が街に伝わる・・・
国指定重要無形民俗文化財である綱火が行われてまして・・・
さっそく見学。ヽ(´▽`)/
今回は第一部のようで・・・
綺麗なんだけども・・・
マイクが入って無いのか・・・
なんの演目なのか分からないまま・・・
ナイアガラで・・・
フィナーレ!Σ( ̄ロ ̄lll)
綱火は、後継者問題が以前取り立たされましたが・・・
かなり深刻のようです・・・
まあ、第2部に期待しましょう!ヽ(´▽`)/
そのあとは、お祭り気分を満喫。
こう言うお祭り的な出店と、市内の店舗からの出店や・・・
企業の出店がありバラエティー豊かなのがみらいフェスの良い所。
まずはビールなんですが、アルコール類は一部店舗でしかなく
なんかのチャリティーで今回は田沢湖ビールが飲めました。
そんな訳で、ハニーと乾杯!
そしておつまみをいくつか買って・・・
某知り合いのお店のバックヤードのテーブルでマッタリ。
久しぶりに会う友人たちにハニーを紹介したりしつつ・・・
我が街の観光大使のギャルと写真撮ったりしましたよ。
そして・・・綱火第2部開始。(◎´∀`)ノ
今回は、なんとなく演目が分かります。
相変わらずマイクの故障が続いてますが・・・
猿とキジとを引き連れて鬼ヶ島に行くアレですね。
最後は鬼が島を攻撃して破壊?
やんややんやとグランドフィナーレ!
お疲れ様でした。ヽ(´▽`)/
これにて、祭りのイベントは終了。
つくばみらい市商工会などの皆さん、ありがとうございました。
ちなみに、オイラ達は夜に行ったので見れませんでしたが・・・
お笑いコンビだかのトークショー?や・・・
盆踊り大会、浴衣コンテスト、バンド演奏など・・・
けっこう昼から盛り上がっていたようです。
つくばみらい駅周辺は、開発がどんどん進み・・・
大きな空き地が少なくなってきてますが・・・
来年のみらいフェスタも盛り上がりたいですね。
ちなみに・・・
綱火について詳しく知りたい方は・・・
自分でググってください。
おわり。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント