« カニパーティ! | トップページ | 2014夏の北海道ツーリング1日目いざ八戸へ!(8月9日) »

2014年8月24日 (日)

ドナドナドーナードーナー♪

そんな訳で予告通り・・・

北海道で買ってきた活毛蟹を・・・

頂く感じの蟹パーティーを行いましたの模様を!

今回も去年同様、カニ屋の社長にお金を託して・・・

800g級の毛蟹を2杯送ってもらいました。(◎´∀`)ノ

Dsc00148

小さい毛蟹は食べるの大変だけど・・・

これくらいの特大サイズだと・・・

足が食べやすく食べ応えがあります。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

さて、活毛蟹ですので・・・

到着時に生きていまして・・・ヽ(´▽`)/

Dsc00151

なんかかわいそうな気がしたけども・・・

取りあえず重さチェック!(◎´∀`)ノ

Dsc00149

1匹目は765g!

まずまずの大きさです。

800g以下なのは配送中に水分が出て減ったと思われます。

Dsc00150

2匹目は774g!

これくらいの大きさだと、1杯で大人2,3人分が満足いく量です。

そしてさっそく茹でますが・・・

ゆで方知らなかったのでネットで検索!

水1Lに対して35~40gの塩水を使い・・・

沸騰した塩水に甲羅を下にして茹でます。

Dsc00155

甲羅を下にしないと、大事なミソが流れ出てしまうそうなので

注意が必要です。(◎´∀`)ノ

そして再沸騰してから15~20分中火でゆでて・・・

その間に蟹パーティーの会場準備!

Dsc00158

キリンビールの提灯に半被を着て・・・

ハニーの幼馴染夫婦をお出迎え!

ライバルのアサヒビールさん!半被とかのぼりとかくださいな。

Dsc00161

今日は蟹の他に北勝水産のホタテもご用意いたしました。

そしてタイマーが作動してゆで上がり!!

Dsc00163

でで――ん!!ヽ(´▽`)/

大きなカレー皿いっぱいの大きさ!!

Dsc00167

なんつーか、大きさ伝わりにくいかな?

相当でかいよ!!(≧∇≦)

Dsc00168

ホタテとインゲンのバター炒め!!

それでは・・・

さっそく茹でたての毛蟹を頂きます!

Dsc00169

ぎっしり詰まった蟹の身!!

美味い!!(≧m≦)

ちょっとしたタラバガニくらいの食べ応え!!

たまりませんなぁ~!!(*^m^)

Dsc00170

うっはぁ~~♪

ミソもこんなにいっぱい!!

Dsc00172

うっは♪;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

美味すぎる!!ヽ(*≧ε≦*)φ

ハニーがミソ嫌いなもんで独り占め!!

もう大満足でした!!

また来年買ってこよう!!

そんな訳でカニパティー終了。

北海道ツーリングは・・・

お土産の蟹を食べ終わるまでが旅なのです。

そして・・・

ツーリングはバイクを洗車するまでが旅の途中と言う事で・・・

Dsc00175

貝殻の道や函岳の林道を走ってドロドロになったバイクを洗車。

超綺麗になったんですけども・・・

Dsc00178

タイヤパンクしてました・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

良かったよ!北海道ツーリング途中じゃなくて・・・

Dsc00177

さらにリアスプロケットが・・・ボロボロ・・・

どおりで時々コマ飛びしてるような感じがあったわけだ!

そんな訳で・・・

Dsc00180

レッドバロン柏店に引き取りに来てもらいました。

ぶっちゃけ、北海道のあとにタイヤ交換予定だったし・・・

スプロケも交換予定だったので・・・

まあ、しばらく長距離乗る事は無いので・・・

ちょっとドック入りしてドライブ周りを交換しちゃいましょう。

Dsc00182

それでは・・・

ドナドナドーナードーナーー♪

てか・・・

けっこう出費が痛いなぁ~・・・

次回から・・・

頑張って北海道ツーリングレポ書きますよ。

たぶん・・・

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

|

« カニパーティ! | トップページ | 2014夏の北海道ツーリング1日目いざ八戸へ!(8月9日) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

北海道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドナドナドーナードーナー♪:

« カニパーティ! | トップページ | 2014夏の北海道ツーリング1日目いざ八戸へ!(8月9日) »