2014夏の北海道ツーリング8日目中山峠~積丹(8月16日)
さあっ!北海道内最終日!
今日は札幌の親戚の家から函館までですが・・・
昼飯は北海道ツーリング最大の目標の一つ!
積丹のウニを食う事と・・・
長万部で蟹の買い付けをしないといけません!
のんびりはしてられないけど・・・
函館はホテル泊ですので、時間が許す限り・・・
思いっきり楽しんで走りましょう!
そんな訳なんで・・・
親戚の家を9時半ごろ出発!(◎´∀`)ノ
そして、まずは中山峠を目指します。
親戚の家からはR230を通ればすぐに中山峠です。
積丹に行く最短は中山峠を通らずに定山渓谷レイクラインを
小樽方面に行くのが最短っぽいですが・・・
バイクで中山峠を通った事がないのでこっち経由で!
R230は札幌と道南を結ぶ大動脈なので交通量は多め。
まあ仕方ないけど、定山渓の温泉街を越えて・・・
ただ、車のペースはハイペース!
そんなにストレスは感じずに走る事ができまして・・・
10:14・・・道の駅中山峠望羊中山到着。
望羊とは羊蹄山を望むってことなんだろうけど・・・
山頂は雲の中ですが・・・
立派な羊蹄山の姿が見る事ができました。
そしてちょっと休憩して出発。
峠を降りると長閑な景色。(◎´∀`)ノ
マッタリ走っているとなんかおかしなものが?
なんだあれ!?Σ( ̄ロ ̄lll)
マリオカート!?
なんか、道行くギャルからジュースもらってました。
そしてR276を京極方面に向かったところで・・・
羊蹄山をバックに写真撮影!!
羊蹄山の山頂は見れませんが、この雄姿を見るのも久しぶり。
去年とかだいたい雨でしたからね・・・
そうこうしていると、さっきのマリオカートが通過していき・・・
手を振ったら大きく振り返してくれました。(◎´∀`)ノ
追っかけて・・・
バイバ~~イ!
そしてのどが渇いたので・・・
11:03・・・京極ふきだし公園到着。
京極の湧水公園にて・・・
冷たく美味しい水を一気飲みしたり顔を洗ったり!
バッチリ眼が覚めましたよ!!
そして、ニセコアンヌプリの山の脇を通り・・・
R229にて積丹半島突入!
今日は空の上、海上には雲ひとつない快晴!
積丹ブルーな深い青い海を見ながら・・・
もう最高の気分で走ってました。
あとは、おいしい積丹のウニが食べられれば・・・
申し分なかったのですが・・・
積丹半島のウニ丼の店に着いたのが遅かった・・・(。>0<。)
お目当てのみさき食堂は大混雑で・・・
しかもウニ丼単品販売はしなく巴丼などになるとのこと・・・
他の店も同じような感じで・・・
終わったってことで・・・
一番空いていたお向かいの佐藤食堂にて・・・
ウニ、イクラ蟹の巴丼を頂きました。
美味しかったのですが・・・
こんなの食いに来たんじゃねーんだけど・・・
ウニだけ乗ったやつが食いたかったんですけど!!
できればバフンウニ・・・
そうそう、途中にあったなぎざ食堂も当然閉まってましたよ。
そんな訳で来年は・・・
朝飯目指して積丹に向かおう!!
と誓いました。(;ω;)
ウニを食うためだけに積丹にやって来たオイラ・・・
なんか釈然としない思いを抱きつつ・・・
来た道を戻ります。
でも積丹ブルーはマジきれい!
こんな深い蒼い海見たことねーよ!!
天気も良すぎだからね。
13:38・・・神威岬到着。
あんまり岬関係には興味がないのだけど・・・
なんとなく寄ってみました。
積丹半島でウニ丼だけじゃなんなんで・・・
で、めんどくさいけど木道を登っていきます。
そして対して期待してなかったその景色に・・・
しばし見とれちゃいました!!
絶景やん!!
岬の先まで歩いていけるのですが・・・
さすがにそれは勘弁してほしいのですが・・・
十分凄い美しさ!
これこそ積丹ブルー!!
水も綺麗だよねぇ~!
きっと・・・
いっぱいウニいるんだろうなぁ~・・・
来て良かったよ!!ヽ(´▽`)/
良い景色をありがとう!!
北海道!!
そして駐車場に戻ります。
積丹半島・・・
ウニだけかと思っていたら・・・
こんな絶景もあったんだね!!
そう言えば・・・
積丹岬もまだ行った事がないけども・・・
きっと良い景色に違いない!!
来年は神威岬もそうだけど・・・
積丹岬もちゃんと歩いて先端まで行ってみようかな!
今年もいっぱい宿題と課題ができた事で・・・
来年の目標ができつつ・・・
最後の北海道を楽しんで行きたいと思います。
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!3日目(5月1日)(2022.05.29)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!7日目最終回(5月5日)(2022.07.01)
- V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目淡路島観光(2022.06.25)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
「全行程2000km以上」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!7日目最終回(5月5日)(2022.07.01)
- V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目淡路島観光(2022.06.25)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
「北海道」カテゴリの記事
- 2018北海道応援ツーリング!最終回(9月16日)(2018.12.30)
- 2018北海道応援ツーリング!8日目さあ帰ろう!(9月15日)(2018.12.23)
- 2018北海道応援ツーリング!8日目朝練の成果(9月15日)(2018.12.09)
- 2018北海道応援ツーリング!7日目最後の夜は・・・(9月14日)(2018.12.01)
- 2018北海道応援ツーリング!7日目サンマ(9月14日)(2018.11.25)
コメント