BMWでドライブ!
そんなわけで・・・
BMWの3シリーズ(中古)を買ったマサッくさん!
そんなマサッくさんが六斗の森に来ていたので・・・
ちょっくら挨拶がてら見に行きまして・・・
暇つぶしに八郷の蕎麦屋までドライブしました。(◎´∀`)ノ
つっても・・・
オイラは助手席に乗ってただけですけどね!
天気も良く気持ちの良い陽気の中・・・
マサッくさんのBMWの車のうんちくを聞きながら・・・
筑波山を横目にマッタリドライブ。
天気いいですねぇ~♪ヽ(´▽`)/
あ~、楽ちん!
そう言えば、このBMWの車は・・・
こう言う茨城の道だからでしょうか?
3リッターのエンジンの割に燃費が11キロ以上で・・・
けっこう良いんだなぁ~と感心しました。
そんな訳で・・・
朝日トンネルを越え道に迷いつつ・・・
やっとたどり着いた蕎麦屋なんですけど・・・
どういう訳か・・・
定休日でした。(´・ω・`)ショボーン
前回、来た時も地域の集まりで臨時休業とたでしたね・・・
この店とは相性が悪いのでしょうか?Σ( ̄ロ ̄lll)
まあ、また今度暇があったら来てみよう。
つーか、これからどうしましょう?
超腹減ったんですけど、ドライブなんで・・・
笠間まで行っちゃいますか!!
んで・・・
道祖神峠から笠間に抜けようと思ったんですけど・・・
どうにも道に迷ってしまったみたいで・・・
つーか、筑波山の裏側の道は同じようなのばかりで分かりにくい。
そんで、これ道祖神峠に向かってないなぁ~なんて思っていたら。
なんか、真新しい蕎麦屋があったので・・・
ここでいいんじゃね?っと・・・
こちらの蕎麦蔵めぐみに寄ってみました。
どうやら今年の7月にオープンしたばっかりで・・・
とても綺麗な店構え!ヽ(´▽`)/
新蕎麦だっていうんで楽しみです!
つーか、今年の新蕎麦ははじめてかも!!
メニューはこんな感じで、十割そばのみとなってます。
んでもって、オイラ達は寒かったけど・・・
ここは、もりそば大盛りとミニ炊き込みご飯を注文。
そして、こちらがもりそば大盛り!!
蕎麦はキッチリと四角く切りそろえられた良い打ち方。
さっそく頂きますが・・・
口に含んだ瞬間、蕎麦の香りがぶわぁ~っと広がり・・・
さすが十割って感じでした。ヽ(´▽`)/
そして程良いコシがありのど越しも良い!!
つゆは、カツオの風味が効いた濃い甘辛い味で・・・
蕎麦の先っちょにちょっとだけ付けて一気に吸い込むと・・・
蕎麦の風味と蕎麦の甘みとつゆの風味がちょど良く合わさって・・・
うまい!!(*≧m≦*)
鶏ごぼうの炊き込みご飯も、間違いない味でした。
蕎麦湯はどろっとした濃い奴で・・・
これも美味かった!!
何気に適当に入った新しい店なんですけど・・・
大当たりだったと思います!!o(*^▽^*)o
八郷もまた蕎麦処で・・・
町内に数十点の蕎麦屋がひしめいた激戦区ですが・・・
本当に美味しい蕎麦屋は数少ないので・・・
この蕎麦蔵めぐみは・・・
そのうまい蕎麦屋の一角になること間違いないでしょう!
店内は15席弱しかない小さな店ですが・・・
これからも頑張ってもらいたいです。(◎´∀`)ノ
そして蕎麦屋で満足したオイラ達・・・
せっかくなのでBMWの実力を見せてもらおうと・・・
旧フルーツラインから朝日峠を目指しましたが・・・
旧フルーツライン北側が道路崩落のため通行止めでした。
朝日トンネルが出来て・・・
ほぼ用無しとなったこの道・・・
もしかしたら・・・
このまま廃道になってしまうかもしれないような?
茨城県ならやりかねないんですよね・・・
仕方ないので、朝日峠までは・・・
不動峠を通って行きましょう!
この道は・・・
車ではかなり険しいのですけど・・・
さすがBMW!
グングン登って行きますね~♪
そして朝日峠駐車場到着。
ここに来たのは何年振りだろうか?
バイクでは来れない場所なので・・・
昔、営業途中にサボって来た以来だから・・・
10年以上前だな!(◎´∀`)ノ
標高300m程度の峠ですが・・・
関東と言うか、つくばや土浦の街が一望!
霞ヶ浦も見えますね~♪
マサッくさんも、かつて何度も遊びに来て・・・
数十年ぶりの朝日峠にご満悦の様子でした。
そして帰りは旧パープルラインを筑波山方面へ!
相変わらず、二輪禁止の道路を走っている・・・
アホライダーがいましたけど・・・
つーか、前回来た時と同じ奴なのね!!マジで・・・
他にもいたけど・・・
これはこいつが悪いんじゃなくて・・・
取り締まらない警察が悪いんですね。
いくら規制をかけていても・・・
取り締まりしてはじめて違反ですからっ!!
そんなわけで・・・アホライダーに気分を害しながらも・・・
晴れた冬の気持ちの良い陽気の中・・・
良い景色を見ながらのマッタリドライブ!!
マサッくさんありがとうね~!
BMWは良い車だねぇ~♪
オイラは絶対買わないし乗らないだろうけど・・・w(゚o゚)w
そう言えば来年・・・
車買い変えたいんだけど・・・
何にしようかなぁ~・・・( ̄ー+ ̄)
ちょうど良い感じの大きさのSUVで4WDで燃費が良くて・・・
先進機能がそこそこついてて良い感じの車ないかねぇ~?
おわり。
| 固定リンク
「蕎麦」カテゴリの記事
- 梅雨の合間の今季最後のキャンプ!IN上小川キャンプ場(2023.06.18)
- 2022-2023年越し北海道ドライブ!3日目宗谷岬到着!(2023.01.26)
- 花火が見れるかもしれないヘボ会IN上小川キャンプ場!(2022.12.01)
- 武甲山キャンプ場で久しぶりの仲間とキャンプ!(2022.11.06)
- 梅を見ながらキャンプ!そして笠間の蕎麦新規開拓。(2022.04.24)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- プールはどこにある?(2023.08.02)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!7日目 帰還(最終回)(5月5日)(2023.06.08)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 今週末はスキー&イルミネーション!(2023.02.13)
コメント