2015野沢温泉スキーツアー2日目!
つーわけで・・・
野沢温泉スキーツアー2日目!(◎´∀`)ノ
今日も朝からかなりの積雪です。Σ( ̄ロ ̄lll)
でも・・・
今日は午前中だけのスキーですので・・・
頑張って思いっきり楽しもうと思います。ヽ(´▽`)/
それにしても凄い雪!Σ( ̄ロ ̄lll)
昨夜だけで30センチ以上積もったんじゃね?
これはフカフカの新雪を楽しめるのか!?
さて早速ゲレンデに向かいますが・・・
行くまでの道も雪が積もってます。
除雪が追いついてないようですね・・・
ゲレンデも雪がいっぱいです。
早速近くの斜面を滑りますが・・・
埋まるほど雪がもっさり積もってます。
これは山の上の方は凄い事になってるかも・・・
そして山頂方面へ・・・
雪が降り続いているので寒い・・・
そして雪たっぷり!!
でも・・・
リフトの下では・・・
ボードが雪に埋まって分からなくなってしまったのか?
みんなで一生懸命探してる人達がいました。
それくらい雪が深く積もってるようです。
そんな訳で・・・
スキーの様子は動画にて・・・
最初は日影ゴンドラを中心に滑ってました。
だって・・・
リフト寒いんだもん・・・。
そして山頂付近は猛烈な積雪。
そして相変わらず降り続く雪・・・
時々強風。Σ( ̄ロ ̄lll)
そんなコンディションなんで深雪に足を取られて何度も転倒。
そして・・・
転倒した時に板が外れて雪の中にもぐってしまった。
マジで、どこに板があるのか分からない・・・
雪の中をストックで何度も刺して探しますが・・・
なかなか見つからなくて焦りました。
やっと見つけたよ・・・
良かった。(。>0<。)
もう凄すぎですよ!
野沢温泉~~~・・・
そんな訳なんで、しばらく滑った後は・・・
頂上に登りスカイラインで帰ります。
今回も2日間頑張りました。
そんな訳でスカイラインの様子は動画にて!
最後の最後で張れました!!
ちょっと遅いよ~と思いつつも・・・
宿に戻り帰り支度をしますが・・・
あれっ!?
オデッセイってワゴン車だったっけ?
まずは車の雪かきをしないと何もできない・・・
およそ50cmくらい積もってましたよ!!
そして片付けを終わらせた後は・・・
また中尾の湯で汗を流します。
ちょうど、入れ違いで団体さんが帰ったので・・・
またもやオイラ達3人で貸切でした。
そして1時半過ぎに家路につきます。
やっと雪の峠を越えた野沢温泉街・・・
四駆じゃないと厳しいだろうね。
周りの景色も物凄い積雪です。
頑張れ除雪車!!
R117沿いにある道の駅千曲川にてお土産購入!
この水が危ないんだけど・・・
野菜やリンゴがめちゃくちゃ安くていっぱい買ったよ。
R117は除雪も終わり問題なし!
そしてお腹が減ったので・・・
去年も訪れた、おおぎやラーメンで頂く事に!
チャーハンと・・・
餃子のセットを・・・
豚の角煮入りこってりラーメンで頂きます。
なかなか普通に美味しいラーメンです。
15:06・・・豊田飯山IC通過。
後は高速で一気に帰るだけ!!
山を離れると天気は快晴!
でも眠い・・・
途中で、Yoshiさんに運転を変わってもらい・・・
特に渋滞もなく順調に突き進み・・・
17:50・・・高坂SA到着。
ここではかせとお別れして・・・
あとはYoshiさんを無事に送り届ければOK!
そんでもって8時前には無事に帰宅!
野沢温泉まで往復658.8kmでした。
満タンで無給油で帰って来れました。
なかなかやるな!!オイラのオデッセイ号♪
買い替えなくていいかな?
なんて思ったりもしましたよ。
そんな訳で・・・
3年連続の野沢温泉スキーツアーいかがだったでしょうか?
少しづつですが・・・
スキーも上達してるように感じています。
取りあえず、あと1回位スキーに行きたいですが・・・
もう無理かな?
はかせ、Yoshiさん、お世話になりました・・・
2日間楽しかった~~♪
また来年も宜しくね~!!
おわり。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!3日目(5月1日)(2023.05.19)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART4五浦海岸六角堂(北茨城市)(2023.04.05)
- 今週は茨城北部をウロウロしてキャンプした。(2023.04.02)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- 【GW直前特別企画】GW期間中茨城県でぶっりと立ち寄ってはいけない観光地情報!(2023.04.09)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART3小山ダム(高萩市)(2023.03.26)
- ちょっとラーメン食いまくりに行ってきた!(2023.03.21)
- 2022-2023冬の北海道年越しドライブ!最終回!(2023.03.10)
- 2022-2023冬の北海道年越しドライブ!6日目後編 北海道最終日!(2023.03.07)
「登山・トレッキング・スキー」カテゴリの記事
- 今週末はスキー&イルミネーション!(2023.02.13)
- 富士山でマツタケ〇〇〇GET⁉(2022.10.05)
- 【バイク車載動画】茨城県民が教える茨城の道!ROUTE22筑波スカイライン(2022.07.29)
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 今季初スキーからの2日目はラーメン三昧!(2022.03.20)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 今週末はスキー&イルミネーション!(2023.02.13)
- 2022-2023年越し北海道ドライブ!1日目(2023.01.14)
- 武甲山キャンプ場で久しぶりの仲間とキャンプ!(2022.11.06)
- 最後の旅(2022.09.24)
「近畿・東海」カテゴリの記事
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023ハートランドで煙突オフ!(2023.01.22)
- 2023年最初のキャンプツーリングは富士山にしました。(2023.01.09)
- 富士山でマツタケ〇〇〇GET⁉(2022.10.05)
- 【キャンプツーリング動画】V-strom1000XTで行く夏のキャンプツーリングIN荒船パノラマキャンプフィールド!(2022.07.10)
コメント