2015GW陸奥ツーリング2日目激走編(4月30日)
そんな訳で・・・
八幡平から庄内夕日の丘公園キャンプ場まで!
およそ250kmを走破しなければ行けません。Σ( ̄ロ ̄lll)
タイムリミットは午後9時まで!
9時にはキャンプ場のゲートを閉めるそうで・・・
管理人に許可をもらい受け入れ準備は完了!
あとはオイラが時間に間に合うかだけですが・・・
現在時刻は午後4時ごろ・・・
残り時間は5時間!!
ほとんど高速道路のない東北地方日本海側・・・
そして田沢湖を越えるまでは秘境の山道!!
果たして間に合うのか!?w(゚o゚)w
とにかく頑張れるだけ頑張ろうと思います。
まずは八幡平アスピーテラインを秋田側に下ります。
ただ急いではいますが・・・
鬼のように飛ばしてる訳ではございません。
あくまでオイラのスタイルは安全運転。
無理をしないで走ります。(◎´∀`)ノ
アスピーテラインが終わるとR341を田沢湖方面へ!
この道は以前走った事がありますが・・・
ほとんど交通量のない快走路!!
そして全線高規格道路ですが人のいない秘境の道・・・
途中には玉川温泉がありますが・・・
それ以外はコンビニはおろか自販機すらありません。
そんな秘境の中をひたすら走り抜けます。
そして玉川ダムは大きな湖を有していて・・・
途中のパーキングで小休憩。
小一時間ほど走り・・・
ワインディングの続く山道で少々疲れました。
まだまだ先は長い・・・
標高も下がって来て雪も無くなりました。
何とか明るいうちに危険な雪の山道は回避できたようです。
久しぶりの人里!ヽ(´▽`)/
ここまで1時間以上かかりましたよ。
そして田沢湖はスルーして・・・
R46を秋田新幹線と並行しながら走ります。
ただ、この道はけっこう交通量が多めでした。
そして仙北市付近で新幹線とお別れ。
さらにR46を進みます。
日が暮れる前に高速に乗りたい!
しかし・・・
疲れました・・・。(´;ω;`)ウウ・・・
17:54・・・道の駅協和
そして道の駅協和で休憩。
コーヒーを飲み一服し・・・
ここまで来ればあとは日本海側を南下するだけ!
そして、やっと高速の案内が!!
なんとか日が暮れる前に高速に乗れそうです。
18:16・・・秋田自動車道協和IC通過。
そして高速イン!!
これで少しだけショートカットできます。
そして日本海東北自動車道へ!
この道路は由利本荘でいったん終わるのですが・・・
そのまま、にかほ市まで無料区間が続いていて・・・
思ったよりも高速移動が稼げました。
にかほ市からはR7をひたすら南下します。
R7ちょうど鳥海ブルーラインの入り口などがあり・・・
こないだ来た時に交通量が多かったので時間かかるかと思いきや
田舎の通勤ラッシュが終わった7時ごろは空いていて快走。
動物の飛び出しに気をつけつつ走り抜けます。
途中、空っぽのガソリンを満タンにして・・・
酒田IC手前のコンビニで買い出し!!
時間的にはかなり余裕がありましたが・・・
19:57・・・酒田みなとIC通過。
最後の高速です。o(*^▽^*)o
夕日の丘キャンプ場は庄内空港ICのすぐそばなので・・・
時間的には余裕でなんとかキャンプ場に到着。
到着は8時をちょっと過ぎた所で・・・
なんとか設営完了できました。(◎´∀`)ノ
まっていてくれた、り~だぁ~、ぽんちゃんと・・・
無事到着に乾杯!!
そのあとは楽しい宴♪
そして・・・
夕日の丘キャンプ場のイベント・・・
隣にある庄内空港の最終着陸にも間に合いました!!
このキャンプ場は夕日もさることながら・・・
この飛行機を至近距離で見れると言う稀なキャンプ場でして・・・
詳しいキャンプ場の様子は次回の記事にしますが・・・
サイトも広々、ロケーションも良く、街や国道、高速のIC至近!
次回はもっとゆっくりと利用したいと思いました。
そんな訳で、り~だぁ~、ぽんちゃん!
どうもお世話になりました!!
そしてキャンプ場の管理人さんもありがとうございました。
今日は、だいぶ走ったので疲れました。
明日はもっと余裕のある行動を心掛けようと思いつつ・・・
ゆっくりとキャンプ場の夜は更けて行き・・・
オヤスミナサイ!(-.-)zZ
つづく・・・
本日の走行距離:GPSによる推定514.83km
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
「東北」カテゴリの記事
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021ひとりDEスキーに行ってきた。(2021.02.07)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!(2020.12.25)
コメント