2016お正月だよ温泉ツアー!2日目後編
そんな訳で・・・
30年ぶりにやってきた阿武隈洞!(◎´∀`)ノ
果たして、どんな鍾乳洞なのか?
楽しみですね!!
それと・・・
腹が減りました。Σ( ̄ロ ̄lll)
すでに時間は2時半になってますからね・・・
取りあえず腹ごしらいしてから・・・
探検だぁ~!!ヽ(´▽`)/
って感じで施設内へ入りますが・・・
30年前とはだいぶ記憶が違いまして・・・
なんか、昔は遊園地っぽいのがあったり・・・
観覧車なんかもあったような記憶がありますが・・・
そういうたぐいの物は無くなってしまったようですね。
そして・・・
神社があったのでお参りしますが・・・
階段キッツ~・・・(。>0<。)
けっこう登った所から見る景色は・・・
けっこう雄大?
あの山は、なんとなく八溝山ぽくないかな?
茨城県と福島県の県境で・・・
茨城県の最高峰!
違うかもしれないけど・・・
でも、この辺りで一番高い山だから八溝山と思うんだよね・・・
それでは、あぶくま洞行ってみましょう!!
で、その前にレストハウスで昼飯を頂きますが・・・
大盛りカツカレー!!
ご飯の量が半端無いんだけど・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
成駒食堂で安達太良カツカレーが食べれなかったので・・・
頭の中はカツカレーになってたんですよね。
ここは阿武隈洞だから、阿武隈カツカレーかな?
なかなか美味しかったですよ。o(*^▽^*)o
お腹いっぱいになったので早速鍾乳洞探検へ!
この斜面にはラベンダーが植えられてるようで・・・
時期には綺麗なんでしょうなぁ~♪
それでは入場!!(◎´∀`)ノ
まずはイルミネーションでお出迎え!
ワクワク!!
冬らしい演出?
正月らしい飾りもありましたよ。
そしてどんどん奥へ行くと・・・
鍾乳洞ぽくなってきましたよ!
これが石なんですからねぇ~
なんか生きものみたいだよね。
そしてオイラ達は一般コースへ!
探検コースは狭いらしくオイラには無理そうなんで・・・
それにしても凄いよね!
そして、この広大な地下空間!
なんでこんなのが地中にあるのか不思議だよね!
崩れないのかなぁ~・・・って思ってしまうよ。
そして、その鍾乳石一つ一つが色々なものに見えます。
つーか・・・
鍾乳洞の中・・・
メッチャ暑いんですけど!!
気温は約16度位らしいけど・・・
湿度が高くて厚着しているので暑く感じます。
夏は涼しく感じるのに不思議です。
カメラのレンズも眼鏡も曇って大変でした。
その湿気と言うか・・・
滴り落ちる水の力でこのような造形を作る・・・
どれくらいの年月が経ったら・・・
このような不思議なものになるのか・・・
そんな地球の長い歴史・・・
時間の流れを感じつつ・・・
人間の小ささを実感するのでありました。
こんな天井から突き出たゾウの足のようなものも・・・
鍾乳石なんでしょうね。
なんかスライムみたいですね。
でも・・・
なんか、柔らかそうな気がするけど・・・
触るとカッチカチなんですよ。
とにかく色々な表情の鍾乳洞。
見飽きませんねぇ~♪
こう言うの・・・
茨城にも探せばあるのかな?
ある訳ないか・・・
ちなみに、鍾乳洞の中は一年を通して同じ気温湿度なので・・・
ワインの熟成には持って来い?
そんな訳で約30分ほどの探検・・・
いかがだったでしょうか?
なかなか鍾乳洞って見る機会がないけど・・・
あったら見た方がいいかなぁ~と思ったり?
つーか、この山の中に・・・
先程の鍾乳洞があると言うのだから・・・
なんか不思議な感じです。
こんな中に、あの空間が広がってるんですよ・・・
凄いよね。
そんなオイラから・・・
冬に鍾乳洞に入る時はコートは脱いだ方がいいと思います。
マジけっこう動くしアップダウンあるし・・・
メガネも曇っちゃうし・・・
って事で・・・
30年ぶりの阿武隈洞は楽しかった!!
もっと早くきとけばよかったよ。
さて、そんな訳で・・・
これにて正月の温泉ツアーは終了。
ラーメンに温泉に・・・
そして鍾乳洞に・・・
今年も充実した正月を迎えられました。
今年1年・・・
また同じように旅を続けて行けるように・・・
頑張って行こうと思います。
おわり。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!3日目(5月1日)(2022.05.29)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 今季初スキーからの2日目はラーメン三昧!(2022.03.20)
- 今年の梅はちょっと遅い!(2022.02.22)
- 2022お正月だよ温泉ツアー!IN奥塩原新湯温泉渓雲閣(2022.02.13)
- 久しぶりに八戸に行ってきた。(2022.01.30)
「神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事
- V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目淡路島観光(2022.06.25)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
- 2022GWロングツーリング!4日目 素盞鳴神社 大山祇神社 UFOライン(2022.06.11)
「東北」カテゴリの記事
- 今季初スキーからの2日目はラーメン三昧!(2022.03.20)
- 今季初スキーIN高畑スキー場!!(2022.03.05)
- 久しぶりに八戸に行ってきた。(2022.01.30)
- ちょっと近所にラーメン食い行ってきた!(2021.11.21)
- 2021桜&御朱印キャンプツーリング!都々古別神社(2021.04.17)
コメント