2016お正月だよ温泉ツアー!1日目
つーわけで・・・
年越しツーリングを終えた翌日の2日から・・・
ハニーと、恒例の温泉旅行に行ってきました。(◎´∀`)ノ
今回はじゃらんで各地のふるさとクーポンが発売されていて・・・
栃木や群馬あたりで狙ってたのですが・・・
残念ながらゲットならず・・・(´・ω・`)ショボーン
福島のチケットは余裕があったため早々にゲット!!
そして福島の安達太良山の奥地にある秘境温泉を予約して・・・
いざ、茨城からお隣の福島に向けて北上します!
秘境の白濁の濁り湯・・・
楽しみですなぁ~!!o(*^▽^*)o
温泉までは、特に寄る所も無いので・・・
すぐに温泉を目指したい所ですが・・・
せっかくなので昼飯も福島県内で!
常磐道は順調!
北上する時の最初の休憩は中郷SAですね。
特に買う物とかないので・・・
一服とコーヒー飲んだりして休みます。
今年は雪が少ないせいか・・・
磐越道も完全なドライ!
猪苗代のスワンのトンネルを越えてやっと雪景色。
でも関東に雪が降って2,3日たったような感じの少なさ。
実は明日はスキーをする予定なのですが・・・
スキー場大丈夫かな?Σ( ̄ロ ̄lll)
猪苗代のスキー場にはかろうじて雪がある感じ?
でも、ここは南斜面だから雪質が・・・
実は温泉の前に喜多方に向かっていたんだけど・・・
御覧の通り雨模様となりました。
そしてオイラお気に入りのラーメン屋へ行くが・・・
残念ながらやってませんでしたので・・・
有名な坂内食堂に並びます。
ここからだと20分位で店内に入れるんじゃないかな?
とかいいつつ、冷たい雨の中なんだかんだ・・・
1時間近く待ってやっとあり付けたネギチャーシュー!
最近味が濃くなったと思われた坂内食堂のラーメンですが・・・
今回はちょうど良い味でした。(o^-^o)
ネギが味を薄くしたのかな?
大変に美味しゅうございました。(≧∇≦)
ラーメン食ったら山に向かいます。
標高が上がって来て土湯トンネル手前は雪がいっぱい!
トンネルを越えたらさらに上を目指す道へ!
最新の技術を使ったヴェゼルのフルタイムAWD!
そして最新のスタッドレスタイヤ、ヨコハマIG50Plus!
問題無く走行できましたよ。ヽ(´▽`)/
そしてこちらか今回のお宿、野地温泉ホテル!!
お隣には新野地温泉相模屋があり・・・
相模屋の温泉には以前入った事があったのですが・・・
今回は源泉違いのにごり湯を堪能します。
つーか、設備的にホテルの方が高規格なんでね・・・
お部屋はこんな感じでけっこう広い。
山側と道路側の部屋があって道路側だと・・・
晴れた日には福島あたりの夜景が見えるとか・・・
今晩は吹雪いてましたので山側でも問題無し!
軽くひとっ風呂浴びた後はカンパイ!!
温泉の様子は後ほどたっぷりと!
夕食はこんな感じで和洋折衷、正月気分な懐石料理でした。
メインは銀だらのすき焼きで白子も入って美味かったよ。
そんな訳で・・・
このホテル自慢の温泉を堪能しましょう!!
男女専用浴場以外は3つの温泉が男女入れ換わりです。
まずは天狗の湯!
最初に入ったのがこちらのお風呂で・・・
内湯の外には露天風呂があり・・・
LEDの照明が白さを引き立たせる美しい湯でした。
次は男性専用の剣の湯!
サウナなどもあって設備が良いので・・・
ゆっくり体を洗うには持って来いでした。
そしてもう一つの露天風呂・・・
鬼面の湯!
岩肌から流れ出る温泉・・・
雪見風呂・・・
最高です!!
でも洗い場も無く超寒いですよ!
最後は千寿の湯!
奥から源泉影流しの湯船があり・・・
3つの湯船で温度が違うので順番に!
湯治場のような雰囲気がとても良かったです。
ってゆーか・・・
これらの温泉に・・・
ほとんど貸し切り状態で入れたのが最高でした!!
温泉の脇には・・・
蒸気を吹き上げる源泉が見れます。
もうひとつ、女性専用の露天風呂があるのですが・・・
オイラには見ることができませんし・・・
ハニーいわく、悪天候で閉鎖中だったとか・・・
でも、マジでこの温泉イイでしょ!?
成分は、単純硫黄泉(硫化水素型)の濁り湯・・・
間違いありません!!
正月からいい温泉に入り・・・
今年良い年でありますかな?
てか・・・
帰ったら、不整脈のホルター心電図検査なんですけど・・・
少しでも湯治効果で良い体になってくれることに期待・・・
って感じで正月からゆっくりしてました。
明日はスキーに、他の温泉の予定です。
ゆっくり休んでオヤスミナサイ。
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 筑波山デビュー!(2021.02.05)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021年袋田の滝に氷瀑を見に行ってきた。(2021.01.22)
- 河内イルミネーションは1月17日まで!(2021.01.03)
- 新型コロナに振り回された1年の締めは初詣。(2020.12.30)
「東北」カテゴリの記事
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021ひとりDEスキーに行ってきた。(2021.02.07)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!(2020.12.25)
コメント