【備忘録】オーストラリアツーリング準備(キャンプ道具など)
つー訳で・・・
オーストラリアツーリングに向けて・・・
今回は旅の道具のキャンプ道具を中心に・・・
というか、バイクのシートバックに荷物が入るのか?
そういうことをやってみながら・・・
荷物の再確認もしていこうと思います。(◎´∀`)ノ
取りあえず、シードバックに入れるのはこんな感じ!
そのほかにライジャケらパンツも入れないとな!
荷物は飛行機に積まないといけないので・・・
往路はいろいろ入れるものがあるのよね。
例えばヘルメットとか、ライジャケとかパンツとか・・・
そんな訳で装備の確認!
テントはいつも使っているクロノスドーム2型!
安心と信頼の実績です。ヽ(´▽`)/
シェラフはナンガのオーロラ600!
砂漠の朝晩は寒いらしいのでこれでいいでしょう。
テーブルはキャプスタのまあ普通のやつです。
そのほかクッカーは軽いチタニウムのエバニュー!
そしてLEDランタンとヘッドランプ。
バーナーは岩谷のジュニアバーナーと予備でOPTIMUS CRUX
これでCB缶とOD缶のどちらが売ってても大丈夫!
あとはシェラカップとマグカップ、食事道具も。
イスは小型のやつでいいでしょう?
ヘルメットは昔使っていたホーネットDS!
グローブは冬用の安い奴。
あとはコミネのカッパのパンツ。
上はいらないので。
取りあえず入れてみたけど・・・
結構余裕があるね。
取りあえず入った!!
これにあとはライジャケとライパンと・・・
あとカメラの三脚も入れないとなぁ~・・・
たぶん何とかなるでしょ!
重さはライジャケや三脚なども入れて17キロくらい。
飛行機の受託手荷物の重量制限も大丈夫そうです。
あとの装備は・・・
バックパックとカメラバックなどに入れれば大丈夫でしょ。
さて・・・
あとは・・・
オーストラリアにもっていく電子装備関連を・・・
これは次回にしましょうか。
あと2週間・・・
あ~ドキドキが止まらない!!
って、不整脈!?
てか、今日・・・
すべてこのバックに入れるべく装備を入れてみました。
カメラ用の三脚、ライジャケ、パンツ・・・
すべて入ったよ!!(◎´∀`)ノ
その重さは20.5キログラム!
受託手荷物制限23キロにギリギリおさまった・・・
その代わり、ブーツは手荷物のバックパックに入れることにしました。
キャリアーのついてないこの荷物・・・
一応、成田まではつくばからバスで行くので・・・
まあ、何とかなりそうです。
空港内って台車借りれるのかな?
| 固定リンク
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「海外旅行」カテゴリの記事
- バイク車載動画】2019GWニュージーランド北島ツーリング5日目!最終回(2019.10.13)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング4日目!(2019.10.05)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング3日目!(2019.09.28)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング2日目!(2019.09.23)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング1日目!(2019.09.22)
「コラム」カテゴリの記事
- ひとつき・・・(2022.09.07)
- 2022謹賀新年(2022.01.01)
- 2021年最後の更新(2021.12.31)
- 今週は・・・(2021.12.12)
- ワクチン2回接種完了!(2021.08.29)
コメント
ご無沙汰してます。
オーストラリア旅行記、楽しみです。
私も2010年3月に自転車で走りました。
ガスバーナーは飛行機持ち込み怪しかったので、
当時持ち込みませんでしたが、
バーナー部だけならいけそうですね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6219267.html
向こうではスーパーでカセットガス見たことあります。
Tガスは専門店くらいでしょうが、そういう店は
見かけませんでした。ホムセというのは
日本ほど普及してない気がします。
私は当時、アルコール使おうと手製のアルミ缶
バーナー持参しましたが、現地に燃料用
アルコールなんて売ってませんでした(^^;
日本独特の文化みたいです。
向こうは夏だったので火はいりませんでしたが。
あとブーツの土とかは綺麗にしとくといいです。
(私は自転車のタイヤの砂で注意されました。
海外から種とか持ち込まれるのに敏感なので)
あと、金土の夜はできれば野宿テントより
宿伯か、最低でもキャンプ場の方が安全です。
(向こうのキャンプ場はオート向けで大抵3000円~、
安いドミトリーとそんなにかわりません)
週末のオージーは酒でも入ってるのか、
ちょっと乱暴になります(^^;
長文失礼しました。
投稿: mikkie | 2016年7月26日 (火) 21時53分
海外で燃料用アルコールの入手は難しくはないとは思いますがアルコールストーブなら消毒用アルコールも使えるので無水エタノールを薬局で探す方がはやいですよ。
消毒用として薬局には置いてある率高いですから。
っとヘボちゃんはアルコールバーナー持っていかないからあまり関係ないか。
ガス器具は航空会社によっては新品以外ダメとか言われることもあるのと、その場で対応まちまちだったりするので、持っていけない時は現地調達を覚悟してください。
投稿: プロさん@菊地 | 2016年7月27日 (水) 00時30分
mikkieさん、お久しぶりです。
自転車での旅も過ごそうで大変そう…
オーストラリアは検疫が大変という事で…
色々汚いテントやらを綺麗に掃除しました。
自転車だと野宿になりそうですが…
バイクなのでキャンプ場を目標に…
頑張ろうと思います。
わざわざ、いろいろbな情報ありがとうございました。
帰ってきたら陣馬で報告会します~♪
投稿: ヘボカル | 2016年7月27日 (水) 18時56分
プロさん、ども!!
オイラがアルコール関係持ってないのよくご存じでぇ~!
アルコールはすぐなくなっちゃうから嫌なんですよね。
ちなみにガスは…
1缶使い切るのに1年くらいかかります。
天下のJALにかけます!!
投稿: ヘボカル | 2016年7月27日 (水) 18時59分