« 2016オーストラリアツーリング!1日目(8/6) | トップページ | 2016オーストラリアツーリング!2日目(8/7)Hillstonの街編 »

2016年8月27日 (土)

2016オーストラリアツーリング!2日目(8/7)

シドニーから400キロ西・・・

Parkesという小さな町の朝は・・・

気温14℃、湿度49%(8:30)

天気は曇りでした。(◎´∀`)ノ

Imgp2759

そして昨夜は雨が降ったのか・・・

バイクが濡れていました。Σ( ̄ロ ̄lll)

オーストラリアは乾季のはずだけど・・・

雨は降るんだな?

そんでもって、今日から本格的に・・・

オーストラリアの大地を走ることになります。

昨夜はよく眠れたので疲れはありません。

今のところ天気は微妙ですが・・・

内陸に向かっていけば天気も回復するでしょう!

元気よく走っていきたいと思います。ヽ(´▽`)/

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

そんな2日目は7時ちょい過ぎに起床。

天気は小雨がぱらついてる感じですが・・・

Imgp2761

空は明るいので、そんなに心配するほどでもなさそうなので・・・

ちょっくら朝のお散歩をしてきました。

Imgp2770

ついでにポケモンGO!もやりながらなんだけど・・・

携帯が折れかけてしまいビニールテープで補強します。

Imgp2768

オーストラリアでは連結のトレーラー、ロードトレインがいっぱい。

これは2連結ですが、長いものでは6連結とかあるようです。

ちなみにオイラが見た中で最長は4連結でした。

Imgp2780

キャビンパークの近くには池のある公園があって・・・

噴水とかあったけど水が泥水・・・

これでも、オーストラリアでは貴重な水なんでしょう。

水と言えば、オーストラリアの水道水は普通に飲めましたよ。

ただ、コーヒーがとても薄いです。

オイラはカフェインレスな生活を心がけているので・・・

薄くてもいいのですが、普通の人には大変かも?

Imgp2781

公園に、こういう機関車なんかを飾ってしまう感じ・・・

どこの国も一緒なんだなぁ~!と思いました。

Imgp2778

そうそう!鳥なんかも・・・

なんかオイラたちの知ってる鳥とは微妙に違う感じで・・・

これはアヒルなのか?鶏なのか?

そのほか後で紹介すると思いますが・・・

ハトに似たような鳥とか、変なのがいっぱいいます。w(゚o゚)w

Imgp2784

部屋に戻ったら朝食をいただきます。

昨日の残りのサラダとずっしりと重い冷凍のラザニア・・・

そして薄いコーヒー!(◎´∀`)ノ

オーストラリアのモーテルやキャビンにはパック牛乳があります。

冷蔵庫に入っていたり、チェックイン時に渡されたり・・・

これはコーヒーに入れるミルクですのでお好みでどうぞ。

飲んでもごく普通の牛乳ですよ。

Imgp2785

そんな訳で9時前に出発。

カギはレセプションのポストに入れといてって感じでしたが・・・

出発時にちょうど管理人が来たので渡しました。

そして、ちょっと微妙な天気ですが張り切って出発します。

Imgp2788

気温は15度くらいですが、凍えるほどの寒さではなく・・・

持ってるフル装備でちょうどよいくらい。

服装の選択は正しかったようです。ヽ(´▽`)/

Imgp2792

オーストラリアらしい看板ですね。

ですが日中にカンガルーに遭遇するのはかなり稀です。

死体はいっぱい見るけど・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

Imgp2791

ここからは、大きな町はほとんどなくカーブもほとんどなく・・・

ほぼ100キロをキープしなければいけないのでコレ付けた!

スゲー楽になったよ。( ̄ー ̄)ニヤリ

Dsc04142

しばらく進むと青空が出てきてテンションが上がります。

Photo

気持ちよく走っていたら・・・

OVER SIZEと書かれた乗用車が通ったので何かと思ったら。

超でかいのが来たよ!!Σ( ̄ロ ̄lll)

てかコレ・・・自動車はよけられるのか?

Imgp2795

結構水たまりがいっぱいあって・・・

乾季の割には雨も結構降るのかな~?

Imgp2796

こちらは踏切・・・

日本のように一旦停止する必要はありません。

でも意外とシグナルも遮断器もない踏切も多くて・・・

本当に来ないのかよく確認しながらわたりました。

Imgp2793

おそらく1日に1本くらいしか走ってないだろうから・・・

あっ!思い出したけど機関車だけで普通に走っていたな。

写真撮ろうとしたけど意外と早くて行っちゃったんだっけ!

Imgp2802

線路と羊の牧場と小さな山。

Imgp2799

拡大するとこんな感じ。

山というか丘と言ったほうがいいのかな?

Imgp2806

羊たちはバイクで走っているときは無関心なくせに・・・

止まると一目散に逃げ出しやがる。

なんかオレ悪い人みたいじゃん?(´;ω;`)ウウ・・・

そんでもって気持ちよ~くバイクを走らせていたら・・・

なんか道端に動く物体を発見!!

Imgp2809

なにこれ?( ^ω^ )

ハリネズミ?アルマジロ?

ハリモグラ(Echidna)というオーストラリアなどにいる単孔類で

卵を産んで母乳で育てるという不思議な動物らしいです。

Imgp2811

そんなこんなCondobolinという街を通過。

いや、マジで通過しただけ。

まだ10時半で昼食には早いので先に進みます。

Imgp2814

道はず~~っと牧場を走っている感じ。

とにかく平坦で周りには牧草地帯があるだけでした。

Imgp281411

ほとんど人の気配がなくなってきたところで・・・

野生のエミューの群れに遭遇!

一目散に逃げていくんだけど見れて超うれしい!!

Imgp2816

牧場なので当然牛もいっぱいいます。

こんなワイヤーが柵で逃げ出さないのかな?

Imgp2823

そして、ここからしばらくダートな道が続きます。

距離は断続的に130㎞位だったでしょうか?

しまった固い土に細かい砂利があるような感じで走りやすい。

普通に100キロくらいのスピードで走ることができます。

Imgp2814123

めちゃくちゃ気持ちいい!!

こういう道を走りたくってこの国にやって来た!!

この道はほとんど交通量もなく・・・

止まって感じるのは風の音と草木の香り・・・

そして今走ってきた道の砂ぼこりの匂いだけ!

半径数十キロに自分しかいない感覚は・・・

北海道でもなかなか味わえないものだけど・・・

この国ではそこら中にあった。ヽ(´▽`)/

Imgp2826

同じような景色は日本にあるけど・・・

この広大で済んだ空気は爽快感があります。

Imgp2833

何もない所でも案内表示は頻繁にあって・・・

確認しながら行けば道に迷うことはないと思います。

因みにオイラはHillstonに向かいます。

Imgp2834

ちなみにHillstonまでもやはりダートです。

Imgp2837

でもなんか時々舗装路もあったりします。

脇の小川との景色が素晴らしく美しかった。

Dsc04152

あとはしばらくズ~~っとこんな感じのダートです。

走行シーンなどは後程動画で見てくださいね。

Imgp2838

ダートが終わり幹線道路に出たらレストエリアで休憩。

Imgp2839

川沿いのレストエリアで結構綺麗な景色でしたが水は茶色い。

そんな訳で、もう1時を過ぎてお腹が減りました。

さっさと街に行って昼飯を食べようと思います。

Mah04155

Hillstonの街には2時前には到着。

取りあえずトイレに行きたいのでレストエリアへ・・・

Imgp2844

トイレを澄まして・・・

取りあえずガソリンを入れに行き街を回ってみますが・・・

今日は日曜だからか?

どこの店も何もやってない感じ?Σ( ̄ロ ̄lll)

ちょっとしたパイの店はあったけど・・・

まだ、なかなか英語を話すのに抵抗があって・・・

どうしようか迷ってしまいました。

この次の街まではダート込みで130キロほど・・・

時間的には余裕はありますがどうしよう?

そしてオイラがとった行動は・・・

Imgp2845

この街でステイ!

この選択が今後のルートに大きく左右するなど・・・

このときは思いもよらなかったんだけど・・・

時間は2時半!

今思えば明日のルート確認で先に行ってみるとか・・・

色々やりようはあったんだろうけど・・・

とにかく、この街の・・・

Imgp2847

Hillston Caravan Parkにて・・・

今回初キャンプで設営完了!!(◎´∀`)ノ

Imgp2846

大きなキャンプ場ではありませんが・・・

キャンピングカーがいっぱい!!

さすがオーストラリアって感じです。

てな訳で・・・

さっそく昼飯と買い出しで街に繰り出そうと思います。

このHillstonという街は・・・

いったいどんな町なのでしょうか?

つづく・・・

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

本日の走行距離:GPSによる推定291.41㎞



|

« 2016オーストラリアツーリング!1日目(8/6) | トップページ | 2016オーストラリアツーリング!2日目(8/7)Hillstonの街編 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

全行程2000km以上」カテゴリの記事

海外旅行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016オーストラリアツーリング!2日目(8/7):

« 2016オーストラリアツーリング!1日目(8/6) | トップページ | 2016オーストラリアツーリング!2日目(8/7)Hillstonの街編 »