« 2016オーストラリアツーリング!2日目(8/7) | トップページ | 2016オーストラリアツーリング!3日目前編(8/8) »

2016年8月30日 (火)

2016オーストラリアツーリング!2日目(8/7)Hillstonの街編

そんな訳で・・・

かなり早い時間に設営完了してしまったオイラ・・・

さっき、さらっと街をバイクで走り抜けた限りでは・・・

やってる店はなさそうな感じでした?Σ( ̄ロ ̄lll)

でもお腹が減って仕方ありませんので・・・

スーパーでも何でもいいから探しに街に繰り出します。

Imgp2849

キャンプ場は街のはずれですが・・・

おそらくこの街は2キロ四方位の小さな町ですので・・・

散歩がてらのんびりと向かいます。(◎´∀`)ノ

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

てくてく歩くこと10分くらいで・・・

街の中心に到着。ヽ(´▽`)/

Imgp2851

でも人の気配が・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

そして、やはりどの店もやってない感じ・・・

Imgp2853

ATMはやってるんだけどねぇ~・・・(u_u。)

んでもって・・・

スーパーらしき建物から人が出てきたので入ろうとしたら・・・

やってないよ~って言われてしまいまして・・・

これは・・・終わった・・。(´;ω;`)ウウ・・・

おなかが減って仕方ありません!

Imgp2852

どうしたものか・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

とにかく何かお腹に入れたいのと・・・

のども乾いたので・・・

Imgp2855

やっぱこれでしょう!(◎´∀`)ノ

キク~~~~!!

適当にCarlton Dryってのを頼んだんだけど・・・

これがメチャ美味しくて、あれば毎回頼んでましたね。

Imgp2856

てゆーか、この街・・・

スーパーやお店はやってないけどBARはやってるのね?

ちいさなBARですが・・・

奥にはスロットマシーンやポーカーゲーム機など・・・

お酒の販売の許可は厳しいけどギャンブルには緩かったり?

この国の制度も、よくわからないな。

Imgp2857

そしてBARはボトルショップも兼ねていて・・・

ひっきりなしにお客さんが缶ビールなどを買いに来てました。

買ったビールも紙袋に入れて見えないようにするのも・・・

この国の決まりらしい。

めんどくさい国だなぁ~・・・

てか、日本が便利すぎるのだろうか?

コンビニでビールもタバコも何でも買えて・・・

Imgp2847

生ビールを2杯くらい飲んで缶ビールを3本ほど買って・・・

キャンプ場に戻り、管理人のお姉さんにレストランのありかを聞くと

近くのBusinessHouseという施設のレストランが・・・

Imgp2860

6時に開くというので、何とかなりそうです。ヽ(´▽`)/

因みにChineseRestaurantですけど・・・。

そんな訳で6時までのんびりしていると・・・

Imgp2862

バイクでテントが珍しいのか結構話しかけられました。

その時よくわからないけどオレンジがどうたら意味が分からなくて・・・

次の人もオレンジがどうたら言うのでオレンジの意味を聞くと・・・

holiday?って感じで聞き返されたので・・・

たぶん、オレンジの収穫の仕事を紹介しようかって感じ?

オイラが仕事を探しながらラウンドしている人と思ったみたい。

オージーを長期で1周とかする人は・・・

各地で仕事(特に時期による農作業の手伝い)をしながら・・・

旅するらしいです。w(゚o゚)w

そんなオージーの最低時給は世界一高いので・・・

ちょっと働くと結構いいお金になるようで・・・

このキャンプ場のキャビンに泊まっている人たちの多くが・・・

この街の周辺で仕事をしている人たちでした。

若者も結構たくさんいて、その中には・・・

大きなバイクを買ってオーストラリアをラウンドするのが夢だとか・・・

そういう若者もいて、世界一高い最低賃金だけど・・・

なかなか若者にとって大変な社会であるのは・・・

なかなかどうして、日本と変わらないんだなぁ~と感じました。

あとは、酔っぱらいのおっさん集団がいて・・・

クダイマイ!と気軽に声かけてくれました。

Imgp2863

それでも待ち時間はまだまだあって・・・

そういえばシャワーがあったと思い入りに行きます。

Imgp2864

シャワールームはこんな感じで・・・

カギのついた扉のある前室付きなので荷物も持っていけます。

大体どこのキャンプ場もお湯の出るシャワーがあって・・・

日本のキャンプ場でもシャワーくらいは標準装備してほしいです。

Imgp2865

シャワーでさっぱりした後は・・・

さっき買ってきたビールでカンパイ!!

てか、結構すでに酔ってきてますが・・・

Imgp2867

そんでもって、こちらがBusinessCenterと言う所・・・

キャンプ場のすぐわきにあってテニスコートとかプールとか・・・

よく分からない施設でした。

んで、なかのBARでビールを飲むけど・・・

注文の時に宣誓書みたいのにサインしないと買えないという?

なんだったんだろうか?Σ( ̄ロ ̄lll)

その宣誓書も別に自分で持ってるだけで回収しなかったし・・・

よく分からない。( ̄◆ ̄;)

んで、さっそくビールを持ってレストランに移動。

ビールなどはBARで買ってレストランにもっていくらしいです。

そんで、ChineseRestaurantだから漢字で書いてあるかと思いきや・・・

全部英語で料理のイメージがわかない。(´;ω;`)ウウ・・・

オイラは焼きそば的なのが食べたくて・・・

noodleのメニューで店員に・・・

スープnoodleかベイクドnoodleか聞くも・・・

店員ちんぷんかんぷん・・・???

結局、Tボーンステーキを注文した。

Imgp2869

そして・・・

こんな感じでやって来たTボーンステーキ!!

ソースは店員さんお勧めのマッシュルームソース!!

肉は結構柔らかくて美味かった!!

マッシュルームソースも初めての味だけど馴染めた感じ。

チップスもあるので結構ビールも進んで・・・

おなか一杯になって満足でした。o(*^▽^*)o

そしてお会計の時に奥から出てきたのは香港出身の女性で・・・

日本人ですよと言うと日本語でありがとう言ってくれました。

なんかうれしいよね。ヽ(´▽`)/

Imgp2871

キャンプ場に戻る途中の道・・・

けっこう街灯があって明るいのだけど満天の星空・・・

まずは南十字星を探しますが・・・結構小さいのな。

New222

上の写真の左上を拡大したもの。

これが南十字星らしいです。

Imgp2873

それよりなにより・・・

キャンプ場の明るい街灯の下でも見れる・・・

雲のような明るさの天の川!!!

美しい!!

こんな街の中で信州の山の中くらいの密度の星!!

因みに、今回の旅の最大の目的は・・・

天の川を背景にウルルを撮影する!!

それが最大の目標です。(◎´∀`)ノ

果たして撮影できたのでしょうか?

この天の川を見たら・・・

期待が高まるよね!?ヽ(´▽`)/

てなわけで、今日はここまで・・・

明日は、約300㎞のダートに突入する予定ですので・・・

ゆっくり休みたいと思います。

オヤスミナサイ・・・

あっ!

忘れてました!!

2日目をまとめた動画です。(◎´∀`)ノ

今回から、頑張って音楽も入れていきたいと思います。

いかがでした?

雄大なオーストラリアの雰囲気が伝わればいいのだけど・・・

伝わったかな?

てなわけで・・・

つづく・・・

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

|

« 2016オーストラリアツーリング!2日目(8/7) | トップページ | 2016オーストラリアツーリング!3日目前編(8/8) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

全行程2000km以上」カテゴリの記事

海外旅行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016オーストラリアツーリング!2日目(8/7)Hillstonの街編:

« 2016オーストラリアツーリング!2日目(8/7) | トップページ | 2016オーストラリアツーリング!3日目前編(8/8) »