« 2016オーストラリアツーリング!3日目前編(8/8) | トップページ | 2016オーストラリアツーリング!4日目前編(8/9) »

2016年9月 5日 (月)

2016オーストラリアツーリング!3日目後編(8/8)

そんな訳で・・・

今日は前半にいろいろとトラブルが発生。Σ( ̄ロ ̄lll)

予定ルートが通行止めで大きな迂回を強いられたり・・・

その迂回ルート途中に見つけたショートカットルートで・・・

泥濘にはまり、まさかの転倒!(´;ω;`)ウウ・・・

バイクも自分も軽微なダメージでしたが・・・

精神的なダメージは大きく・・・

本来予定していたMenindeeに行くのはあきらめ・・・

Imgp2933

完全舗装路を以て、行ける所まで行こうと思います。ヽ(´▽`)/

まずはHayという町で・・・

バイクのダメージ修復とチェーンルブを買わないと・・・

つーか、無駄にコケて遠回りして・・・

結局、Hayに行くという意味なし行動でしたね・・・。(´・ω・`)ショボーン

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
ぽちっとよろしく!

そんな訳で・・・

舗装路なのでコケる心配もなく・・・

気持ちよく飛ばしていたら・・・

なんか道路が動いてる!?Σ( ̄ロ ̄lll)

Photo

ここは一応幹線道路ですけど!!

なんで牛さんが占拠してるんですか?

ほんとマジ・・・

これがオーストラリアなんだよなぁ~!!

Imgp2934

そしてHayの街に到着・・・

なんか修理屋さんのような感じのお店にて・・・

Imgp2935

取りあえずルブオイルを購入して・・・

オイラがバイクにまたがり店のおじさんに注油してもらいました。

そのあと、ナックルガードを調整するのに工具を借りようとしたら・・・

おじさんが調整してくれてバイクは完治!!ヽ(´▽`)/

Imgp2937

料金はルブオイル代だけ~♪ヽ(´▽`)/

おじさん、ありがとう!!m(_ _)m

Dsc04174

Hayの街を過ぎたらA20を西に移動・・・

つーか、朝からほとんど景色が変わらないのだけど・・・

Imgp2939

代り映えと言えば・・・

放置されている古い車や・・・

Imgp2941

野生動物を見るときだけ・・・

それ以外は、本当に真っ平らな平原の中を進みます。

Imgp2945

レストエリアで会ったメルボルンの在住の若者。

まだ小さなバイクにしか乗れないらしく・・・

大きなバイクに早く乗りたいと言ってました。

今日は彼女とドライブしてるそうで・・・

最近買ったこのランクル?が超お気に入りだそうです。

Imgp2946

Balranaldという小さな町を超えると・・・

また長い直線が始まりますが・・・

Imgp2955

大きな湖が見えたりしました。

Imgp2958

オーストラリアで塩湖以外の湖を見たのは・・・

ここが最初で最後だったかもしれません。

Imgp2960

こんだけ広大な湖で・・・

以外にも湖面が静かで穏やかでした。

Imgp2957

それにしてもオーストラリアは・・・

空がめちゃくちゃ高い!!(◎´∀`)ノ

Dsc04179

そして、この辺りから・・・

牧草地帯だった景色から、ブドウ畑などフルーツの農場が・・・

見渡す限り広がるような感じに変わっていきまして・・・

少し景色に変化があってよかったです。

Dsc04189

そして間もなく陽が沈みます。

この状況だと・・・

次の街で宿泊先を探さないといけませんね。

Dsc04194

そして、やって来たのはMilduraと言う街で・・・

初日のBathurst以来の信号で少々焦る。Σ( ̄ロ ̄lll)

オレ、何で止まってるんだっけ?って感じで・・・

また、この南のルートはほとんど下調べしてなかったので・・・

このMilduraと言う街のこともほとんど知らないのだけど・・・

結構大きな町で人口は30000人以上もいるそうな。

そんな訳で市内を走りつつモーテルを探します。

Imgp2970

そして、このKar-Rama Motor Innに宿泊。

受付の時にドロドロの上着とパンツを洗ってもらう交渉。

そのまま洗濯機には入れられないので受付のお姉さんが・・・

外で水洗いしてからランドリーで洗ってくれました。

ありがたやぁ~♪ヽ(´▽`)/

Imgp2964

こちらが今日の部屋です。

モーテル初利用ですが、何か外国を旅してるっぽくていいよね。

っぽいというか、今まさに旅してるわけだけども・・・

Imgp2987

部屋はこんな感じでベットは二つ・・・

トイレとシャワールームがあったので・・・

Imgp2989

大まかな泥を取った後、シャワーで軽く洗い流しました。

こんくらい綺麗になれば十分です。

Imgp2966

自分もシャワーを浴びてコーヒーブレイク。

そしてランドリーに服を取りに行き・・・

Imgp2967

部屋で干します。(◎´∀`)ノ

この辺りは気温が低かったので暖房かけてますから・・・

一晩で余裕で乾くでしょう?

Imgp2974

そのあとは、買い出しついでにタウンウォッチング。

なんか歴史のあるっぽい教会?

Imgp2976

横断歩道でず~~っと青にならないので・・・

おかしいなと思ったら・・・

このボタンを押さないと歩行者用は青にならないらしい?

そして青になるとピコピコピコ~~~!!

って音が鳴って知らせてくれるんだけど、超焦らす音です。

Imgp2978

街の中心には、映画館とかBARとかいろいろあって・・・

Imgp2977

もちろんスーパーもあったので・・・

今日の夕ご飯と明日の朝ご飯を購入。

ついでにガス缶を探しましたが・・・

なんか売り切れでした。Σ( ̄ロ ̄lll)

つーか、ガス缶って通じないのな?

ネットで検索して画像見せてやっと店員に通じる感じでした。

Imgp2983

モーテル近くの交差点。

ポケモンスポットがルアーだらけ!!

Imgp2985

なるほど・・・

このとき、まだブームだったから・・・

このオーストラリアでも・・・

いたるところにポケモンハンターがいましたよ。

Imgp2992

そして部屋に戻り夕食・・・

こんな冷凍ものも、結構うまいのよね。

Imgp2993

そんな訳で・・・

今日は本当・・・

色々ありまして・・・

オーストラリア大陸に試されましたね。

また・・・

やはり、知らない国の知らない土地・・・

そんな場所でのツーリングや旅には・・・

いくら日本で色々なプランを練って完璧な計画を立てても・・・

現地の状況により、そんな計画は無残にも破壊されることも、

身をもって感じました。

なかなか来れない場所だから・・・

宿題は持ち帰らないようにしたかったけど・・・

やはり旅に宿題はつきもので・・・

いかに宿題を残して次につなげるか・・・

もうすでに・・・

心の中では次のオーストラリアツーリングに向けて・・・

計画が始まっている自分がここにいます。

そんな訳で、トラブル多き3日目でしたが・・・

大事に至らなかったのが幸いでした。

明日から改めて気を引き締めて・・・

ウルルまで、まだ長い道のりを安全に・・・

楽しく旅を続けていこうと思います。

って、・・・

また話を占めてしまいそうになりましたが・・・

3日目の動画もありますんでよろしくね。

調子乗りすぎてコケたのがよくわかりました。

あはははっ・・・

つづく・・・

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
せっかくここまで読んだんだからぽちっと!

本日の走行距離:GPSによる推定574.3㎞



|

« 2016オーストラリアツーリング!3日目前編(8/8) | トップページ | 2016オーストラリアツーリング!4日目前編(8/9) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

全行程2000km以上」カテゴリの記事

海外旅行」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。2014年にオーストラリア一周した独身男爵と申します。オーストラリアは一周する一年半前に渡って現地でバイトして貯金して買ったバイクで周りました。ミルデュ-ラの町は、まだ向こうに渡って半年目に、ワイナリーの仕事で1ヶ月くらい滞在してました。町の中心地の商店街の写真とか懐かしいなぁ・・・って思いながら眺めさせていただきました。空が本当に高くて、青くて、どこまでも続く白い雲、いつまで見てても飽きない風景でした。アウトバックに夜中に見上げた高濃度のミルキーウェイはまぶたの裏に焼きついて離れません。当時を懐かしむことができました。

投稿: 独身男爵 | 2017年1月 8日 (日) 23時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016オーストラリアツーリング!3日目後編(8/8):

« 2016オーストラリアツーリング!3日目前編(8/8) | トップページ | 2016オーストラリアツーリング!4日目前編(8/9) »