« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月28日 (水)

キノコオフに行ってきた!キノコハンター編

そんな訳で・・・

先週末の9月24~25日は・・・

きのこ博士主催のキノコオフに行ってきました。

このキノコオフは・・・

ここ何年かは開催されていなかったのですが・・・

3年ぶりに開催という事で・・・

ハンターとして参加します!(◎´∀`)ノ

Imgp4270

ハンターの集合場所は・・・

朝7時半に道の駅富士吉田ですので・・・

前日の夜中に出発!!ヽ(´▽`)/

道の駅で仮眠しようと思います。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
オレはきのこの山派!

続きを読む "キノコオフに行ってきた!キノコハンター編"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年9月25日 (日)

激流の袋田の滝!

さて、オーストラリアツーレポの途中ですが・・・

一時中断いたしまして・・・

ハニーのおばあちゃんのお見舞いに・・・

茨城と福島の県境付近の街に行くついでに・・・

袋田の滝を見に行ってきました。(◎´∀`)ノ

袋田の滝と言えば・・・

四度の滝として有名で・・・

すべての季節とか、4段の滝が見られるからとか・・・

そういう意味らしいですが・・・

オイラ的には・・・

普通の滝、紅葉の滝、氷瀑の滝、そして・・・

激流の滝を見て四度の滝だと思います。

てなわけで・・・

Dsc00089

くしくも台風一過と、秋の長雨が重なり・・・

ここ数日ライブカメラで見るとかなりの水量!!

ってことで、レッツらごー!と向かいます。o(*^▽^*)o

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "激流の袋田の滝!"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年9月23日 (金)

キノコ狩りへ出撃!

つーわけで・・・

明日は数年ぶりに・・・

キノコオフが開催されるという事で・・・

キノコハンターとして頑張りたいと思います。

P9170029

つー訳で、待ち合わせの富士吉田まで・・・

朝行くのは大変なので今から行って仮眠しようと思います。

他のハンターの皆さん!

 

宜しくお願いします!!(◎´∀`)ノ

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月22日 (木)

2016オーストラリアツーリング!6日目後編(8/11)

つーわけで・・・

CooberPedyの街を出発!(◎´∀`)ノ

時間は、すでにお昼を回ってますので・・・

少し急ぎつつ、StuartHwyを北上し・・・

一番最初のロードハウスで昼食をとりましょう。

ウルルまでは約900㎞!

今日はウルルに着くことはできませんので・・・

行ける所まで、頑張っていこうと思います。ヽ(´▽`)/

Imgp3387

まずは・・・

CooberPedyを出るのに普通に出ては面白くないので・・・

約5㎞ほどのダートを使っていきます。o(*^▽^*)o

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
ぽち!

続きを読む "2016オーストラリアツーリング!6日目後編(8/11)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016年9月20日 (火)

2016オーストラリアツーリング!6日目前編(8/11)

さて、オーストラリアツーリングも6日目になりました。

CooberPedyの朝はとても静かで雲一つない天気!

オーストラリア大陸も内陸に行くにつれ・・・

やはり乾燥地帯になっていき雲ができにくいのかなぁ~?

そんなことを思いながら・・・

Imgp3316

7時前に起床して・・・

サンライズを見にお散歩しに行きます。(◎´∀`)ノ

つっても、モーテルのすぐ裏辺りをうろうろ・・・

するだけですけどね。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
ぽち!

続きを読む "2016オーストラリアツーリング!6日目前編(8/11)"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2016年9月18日 (日)

2016オーストラリアツーリング!5日目後編(8/10)

さて、オーストラリアを南北に貫くスチュアートハイウェイ!

北上途中の小さなロードハウスで・・・

オーストラリア名物のフィッシュ&チップスをいただき

その美味しさとボリュームに大満足でした!!(◎´∀`)ノ

そして今夜は、オパール採掘で有名なCooberPedyにて・・・

坑道跡を利用したモーテルを予約しています。

Imgp3241

また、CooberPedyは・・・

オパール産出でできた景色と砂漠が独特の雰囲気で・・・

いろいろな映画のロケ地に使われてるようです。

あのマッドマックス・サンダードームも、ここがロケ地!

そんな砂漠の街・・・CooberPedy

超楽しみで仕方がありません!

マッドマックスは見たことないんだけどね・・・(´・ω・`)ショボーン

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
ぽちっと!

続きを読む "2016オーストラリアツーリング!5日目後編(8/10)"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年9月14日 (水)

2016オーストラリアツーリング!5日目前編(8/10)

さあ、今日からオーストラリアツーリング後半戦!

ウルルまでは、あと約1500キロ!!

そんな5日目はPortAugustaと言う港町の朝から・・・

気温は4℃ 湿度は58%・・・

肌寒い朝でしたが雲一つない天気で・・・

Imgp3158

日が昇ると・・・

すぐに心地よい気温になりました。(◎´∀`)ノ

そんな良い陽気なので・・・

まずは、朝のお散歩をば!ヽ(´▽`)/

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
やる気スイッチ!

続きを読む "2016オーストラリアツーリング!5日目前編(8/10)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月11日 (日)

2016オーストラリアツーリング!4日目後編(8/9)

さて・・・

オーストラリアツーリング4日目はほぼ移動日!

ですが・・・

今までの広大な平地から丘陵地帯が広がってきて・・・

景色的にも変化があってとても楽しく走れました。

Dsc04229

特に昼食をとったBurraと言う小さな町を過ぎたら・・・

なんつーか・・・

山岳地帯で雄大と言うような景色は日本にいっぱいあるけど・・・

広大な平地を以て雄大という言葉が当てはまるのは・・・

この景色を言うのでしょうか?

そんな景色を紹介しつつ、4日目後半が始まります。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "2016オーストラリアツーリング!4日目後編(8/9)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月 8日 (木)

2016オーストラリアツーリング!4日目前編(8/9)

おはようございます・・・

Milduraの朝はひんやりとした感じ。o(*^▽^*)o

気温11℃ 湿度51%・・・

空模様は・・・

Imgp2996

うっすらと雲が広がっていて・・・

それが朝陽を受けて真っ赤に染まっています。

なかなか穏やかでいい感じの天気の予感?

でも、昨日のダメージか?

ちょっと左肩が痛いですが・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

普通に動かせるので問題ないでしょう!

今日も張り切って旅を続けます!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
ここをぽちっと!

続きを読む "2016オーストラリアツーリング!4日目前編(8/9)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年9月 5日 (月)

2016オーストラリアツーリング!3日目後編(8/8)

そんな訳で・・・

今日は前半にいろいろとトラブルが発生。Σ( ̄ロ ̄lll)

予定ルートが通行止めで大きな迂回を強いられたり・・・

その迂回ルート途中に見つけたショートカットルートで・・・

泥濘にはまり、まさかの転倒!(´;ω;`)ウウ・・・

バイクも自分も軽微なダメージでしたが・・・

精神的なダメージは大きく・・・

本来予定していたMenindeeに行くのはあきらめ・・・

Imgp2933

完全舗装路を以て、行ける所まで行こうと思います。ヽ(´▽`)/

まずはHayという町で・・・

バイクのダメージ修復とチェーンルブを買わないと・・・

つーか、無駄にコケて遠回りして・・・

結局、Hayに行くという意味なし行動でしたね・・・。(´・ω・`)ショボーン

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
ぽちっとよろしく!

続きを読む "2016オーストラリアツーリング!3日目後編(8/8)"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2016年9月 2日 (金)

2016オーストラリアツーリング!3日目前編(8/8)

オーストラリアツーリング3日目・・・

Hillstonの朝7時ちょっと前・・・

おはようございます!!(◎´∀`)ノ

つーか、めちゃくちゃ寒いです。

気温2℃ 湿度73%・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

Imgp2894

ヘルメット凍ってますがな!!Σ( ̄ロ ̄lll)

やはりこの時期・・・

南半球のオーストラリアは・・・

真冬だという事を実感しました。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "2016オーストラリアツーリング!3日目前編(8/8)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »