« 2016オーストラリアツーリング!10日目後編 シドニーの夜編(8/15) | トップページ | 初秋の奥裏磐梯の紅葉(10月16日) »

2016年11月 5日 (土)

2016オーストラリアツーリング!最終回 帰国、そして・・・(8/16)

KingsCross Sydney・・・

AM5:30・・・気温9℃ 湿度74% 晴れ

今日は帰国の日・・・

オーストラリアツーリングは本当に最終回です。

Imgp4219

飛行機はJAL8時15分発・・・

空港には2時間前までに行くのがよいようなので・・・

6時前にはホテルを出発したいところです。

楽しかった思い出とともに・・・ヽ(´▽`)/

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

そんな訳で5時くらいに起床して・・・

昨日の糞まずいカップラーメンで朝食とします。Σ( ̄ロ ̄lll)

そして6時ちょい前にホテルをチェックアウト!

まだ薄暗いホテルの前でタクシーを待っていると・・・

昨日言われた通り、頻繁にタクシーが通過していきます。

でも、シドニーのタクシーは6時まで早朝割増なので・・・

どうしよう?( ̄Д ̄;;

ただ、朝の空港は混雑するとか聞いていたので・・・

6時まで10分前ですがタクシーに乗ることにしました。

そして空港に到着してカートを利用すようとすると・・・

なんかカートが引き出せないのでガチャガチャしていたら・・・

係員がお金を払えというので見ると、4ドルとか書いてあった。

リアリ~?ノットフリ~?(Reary? Not Free?)

ドントユ~ズ!(Do not use!)

みたいに言って、カートは使わずに荷物を引きずって空港内へ・・・

Dsc_1706

うれしいことに、JALのカウンターはカンタスと共同なので

空港入り口の一番手前にあったので助かったよ。

カウンターは割と空いていて、早く来た甲斐がありました。

Dsc_1707

そして受託荷物の重量は制限23㎏ギリギリの22.7㎏!

どおりで重いわけです・・・。Σ( ̄ロ ̄lll)

Imgp4215

手続きを終えて身軽になってふと振り返ると・・・

チェックインカウンターは長蛇の列!

なんだか団体さんがやって来たようです。

早めに空港に来てよかったね♪(* ̄ー ̄*)

Imgp4216

出国手続きは入国手続き同様、無人化されていまして・・・

機械にパスポートを通して写真撮られて終わりでした。

何気にシドニーの空港は便利です。

ただ、出国カードを書き忘れて・・・

書くために列から出ようとしたらブザーが鳴ってビビった。

さて、出発まではまだ時間があるので・・・

お土産ビールを買おうと免税店を見て回るも・・・

なかなか売って無くて空港の端の方のゲートまで歩いていき・・・

格安航空会社エリア?のフードコートの売店で買いました。

Imgp4220

かなり歩いたので喉が渇いて自販機でジュースを買います。

Imgp4221

こんな自販機でもクレジットカードが使えるので・・・

オーストラリアってかなり便利ですが・・・

ジュースは4A$位するんだよね。

Dsc_1709

そうこうしていると、搭乗開始!

オイラは真ん中列の通路側の席ですので・・・

最後の方にのんびり乗り込みます。

Imgp4227

こちらがJAL772便のB777行きも帰りも同じ機体。

頑張ってオイラを日本に連れ帰ってくれよ~♪

Imgp4228

真ん中の席だから景色は見れませんが・・・

トイレとか気兼ねなく楽チン!ヽ(´▽`)/

しかも、隣の席が空席という奇跡!!(* ̄ー ̄*)

ほぼ満席の機内で嬉しいですな~・・・

そして飛行機は定刻通り出発!

Dsc_1712

まずは朝からル~ビ~♪ヽ(´▽`)/

長い機内、飲むか食うかが楽しみです。

Dsc_1713

まずは最初の機内食!

和風の鶏ごはんかなんかだと思ったけど・・・

なかなか美味しかった!

Dsc_1715

デザートはマンゴーアイス!

そして機内では食べたりする楽しみのほかにも・・・

けっこう新しめの映画も見れたのでたくさん見ました。

まず1本目は、ジェラシックワールド!

まあ、これは普通でした。

2本目は、ジョージクルーニー主演のマネーモンスター!

これは面白おかしくちょっと泣けて良い映画でした。

3本目は、トムクルーズ主演のオブリビオン!

これは哲学的で考えさせられるいい作品でした。

4本目は、SF映画のインター・ステラー!

これは、素晴らしい映画で超感動でした!!

そんな感じで映画を見てる間には・・・

Dsc_1716

なんか、ハートマークの環礁が見れるとかで・・・

機内が盛り上がっていました。

オイラも、ドアの所まで写真撮りに行ったけど・・・

残念ながら見れませんでした。

Dsc_1725

日本近海は、複数の台風が接近中でして・・・

赤道を超えたあたりからほとんど雲の中。

出発時に、その影響で機内が揺れるとか言っていたけど・・・

ほとんど揺れることなく順調でした。

Dsc_1719

そして2回目の機内食はキノコクリームパスタ!

これも美味しゅうございました。

Dsc_1722

そんなこんな、定刻よりもかなり早く成田空港到着。

なんか、急病人が出たらしいです。

そしてオイラの席はこんな感じで・・・

真ん中が空席で快適なフライトでした!

Dsc_1728

成田に到着して飛行機から降りたとたん・・・

物凄いムッとした湿気と気温!!Σ( ̄ロ ̄lll)

あ~、・・・間違いなく日本に帰って来たという実感です。

さて、空港から家までどうやって帰ろうか?

そんなことを考えながら到着ロビーに向かうと・・・

たくさんの報道陣(たぶんお盆明けの取材?)がいて・・・

その中に聞き覚えのある声がっ!?

Imgp4230

焼津の虎こと、たくさんが・・・

東日本周遊ついでに迎えに来てくれました。ヽ(´▽`)/

彼は下北半島のタペストリーをお土産にくれ・・・

しかも家まで送ってくれるという!

ありがとうございます!!(≧∇≦)

Imgp4232

家に向かう途中のコンビニで・・・

帰国後最初の日本食は・・・

納豆巻きと辛子明太子おにぎり!

久し振りなので超おいしかった!!

Imgp4233

そして無事に帰宅!

たくさん、ありがとうございました!!

そんな訳で・・・

人生初の海外ツーリング・・・

オーストラリアツーリングはすべて終了!!

9日間のツーリングでしたが・・・

色々な人との出会い・・・

見たことのない素晴らしい景色の数々・・・

オーストラリアの文化や歴史・・・

この短い期間に密度の濃い・・・

かけがえのない経験が出来ました。(* ̄ー ̄*)

Img3695

また、たくさんの思い出とともに・・・

出来なかった宿題も、いくつも作ってしまいました。

特に、最大の目的であった天の川とウルルの撮影・・・

これができなかったのは残念でしたが・・・

見たことのなかったマゼラン星雲や、素晴らしい星空は感動でした。

宿題は、またいつか行けばいいことであって・・・

まだまだオーストラリアを走り足りないので・・・

また機会があればいこうと思います!!(◎´∀`)ノ

そして最後に・・・

もし、オーストラリアツーリングや海外ツーリングに・・・

行きたいと思っている人に一押し!

絶対行った方がいいです!!

今すぐにでも、計画した方がいいです!!ヽ(´▽`)/

経済的理由?仕事的理由?家族の理解?

色々あるかと思いますが・・・

後から何とかなるものですよ!!(◎´∀`)ノ

たぶん・・・

日本のロングツーリングでは体験できない・・・

素晴らしいモノが世界にはたくさんあると思います。

だからオイラも・・・

機会があればオーストラリアに限らず・・・

いろいろな国に行ってみようと思います。

Far to go! around the world!

つーか・・・

もっと若い時に気づけばよかったよ。(u_u。)

そのうち、今回の旅の決算も行いますので・・・

参考にしていただければと思います。

おわり。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村



|

« 2016オーストラリアツーリング!10日目後編 シドニーの夜編(8/15) | トップページ | 初秋の奥裏磐梯の紅葉(10月16日) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

全行程2000km以上」カテゴリの記事

海外旅行」カテゴリの記事

コメント

楽しませていただきました。ほんと、そうですよね。ちょっとでも行きたいなって思ったら、絶対いくべきです。私は渡豪するまで貯金やら家族の説得やら仕事を辞めるやら英語の勉強するやら、渡ったらそこから現地生活1年半くらいしてみて現地に慣れてみるやら、色々準備しましたが、長期間かけて準備した甲斐がある旅でした。もう結婚やら射程圏内な状態で、二度といけないかもしれませんが・・・適うなら、もう一度いってみたいです。

投稿: 独身男爵 | 2017年1月 9日 (月) 00時11分

独身男爵さん、ども!!

行ってみたら割と簡単だったという印象で・・・だったらもっと早く若い時に行っておけばよかったと思っているのが現在です。それにしてもツーリングのために現地で暮らしたり仕事をやめたり・・・バイタリティーが凄いですね。

PS,ニコ動で少しだけ動画見ました。編集がうまくて羨ましい。

投稿: ヘボカル | 2017年1月29日 (日) 17時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016オーストラリアツーリング!最終回 帰国、そして・・・(8/16):

« 2016オーストラリアツーリング!10日目後編 シドニーの夜編(8/15) | トップページ | 初秋の奥裏磐梯の紅葉(10月16日) »