しぞーかツーリング!パート2渚園で会いましょう編(11月12日)
そんな訳で・・・
静岡のオレ的に知ってる観光地・・・
登呂遺跡を楽しんだ後は・・・
はかせ主催で開かれている・・・
渚園で会いましょうというキャンプイベントに向かいます。
でも、その前に・・・
駿府城を見学!(◎´∀`)ノ
っといっても・・・
天守は無く、大きな堀が残る城址公園ですけど!
駿府城と言ったら・・・
やはり徳川家康ですよね。ヽ(´▽`)/
ちょうど大河ドラマで真田丸やってて・・・
ちょいちょい駿府時代の話も出てきていましたね。
何年かぶりに、ちゃんと見た大河ドラマ真田丸ですが・・・
もう間もなくフィナーレですね!!
長かったようで短く、楽しかったので残念ですが・・・
真田幸村が優美に散っていくことを期待します。(◎´∀`)ノ
そんな駿府城ですが・・・
結構広いうえに駐輪場の場所がよくわからず・・・
ウロウロしつつ、大きな病院の駐輪場に止めました。
さすがは徳川時代を築いた城だけあって・・・
堀はかなり立派です!!
そんな堀にはたくさんの鯉が優雅に泳いでいました。
駿府城址公園は・・・
城跡だけあって、かなり大きな公園となってまして・・・
ここもまた、たくさんのポケスポットがありました。
しぞーかは、ポケモンGO!で町おこしでもしてるのか?
公園内では駿府城席天守台発掘調査場がありまして・・・
こんな風になっていましたよ。
こうやって残ってるのかな?
天守跡の石垣とか・・・?
そういえば、超暑いしぞーかですが・・・
公園の木々たちも色づいていてとても綺麗でした。
駿府城からはR1をひたすら走りまして・・・
下道で浜松まで向かいます!!(◎´∀`)ノ
この道は、年越しツーリングで毎年走ってるので慣れたもの!
ほぼ高速のような道ですが、交通量は多くて疲れる。
そんなR1も、天竜川を超えるあたりから超高規格道路へ!
この辺りは名古屋の道路を彷彿とさせますね!
さすがは国内バイクメーカーが一堂に会する街だけあります。
そんな通りを、ちょうど新幹線が通りがかりカッコよかった!
そんでもって、渚園近くのベイシアで買い出し!!
前まではイオンしかなかったけど・・・
暫く来ないうちにベイシアができてたんだね?
隣にカインズホームもあって超便利でした。ヽ(´▽`)/
そして、渚園に向かう橋を・・・
美しい夕日を浴びながら渡りまして・・・
4時半過ぎに渚園キャンプ場に到着。
一番奥の屋根の下が渚園で会いましょうの会場ですので・・・
そちらに向かうと、懐かしい顔がいくつか・・・
何気にバイク乗りのグルキャンは久しぶりですのでね。
そんでもって適当に設営して・・・
いつものように宴会開始!!
オイラが持参した差し入れ品は・・・
3パック1000円のお刺身~♪
皆さんからもいろいろいただきまして・・・
美味しいグルキャンです。
途中、焼津のたくさんが薪をいっぱい持ってきてくれましたが・・・
長すぎ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
でも、焚き火台8連結して何とか燃やしましたが・・・
あまりの炎に管理人さんに注意されました。Σ( ̄ロ ̄lll)
大人として恥ずかしかったです。(´・ω・`)ショボーン
でも、オイラ達は大人なので・・・
管理人さんに言われた通り・・・
火を小さくして熾火程度で楽しみました。ヽ(´▽`)/
その熾火でオイラが作ったのは・・・
あびーにょ?
あひーじょ?
キノコと魚介たっぷりで美味しくできました。
そんなこんな、楽しい宴は日付が変わるころまで続きまして・・・
けっこう疲れたのでオヤスミナサイ!
翌朝・・・
とても穏やかな浜名湖・・・
手前の浅瀬では何やら収穫している様子でしたが・・・
何を採っているのかはわかりませんでした。
朝から賑やかな宴会場。
オイラはこんな感じで設営していました。
朝食は、スーパーで買ってきたパンと・・・
昨日残ったアヒージョも温めなおしまして・・・
チーズパンの上にドンッ!!
メチャクチャおいしかった!!ヽ(´▽`)/
朝食の後は・・・
だらだらと皆と談笑しながら、ボチボチ撤収!
てかTake‐Gさんは、これでよくここまで来たね?
ちょっと凄いと思いましたよ。
そして最後は記念撮影!!
今回の渚園で会いましょうは参加者13人でした。
参加者の皆さんお疲れさまでした。
はかせは参加者がゼロになるまで続けるみたいですよ。
記念撮影が終わったらオイラは撤収!!
今日も天気がいいみたいですので・・・
今日も頑張って、しぞーかツーリングの続きを行います。
どこに行こうかなぁ~?
てか、何があるの?
つづく・・・
12日の走行距離:GPSによる推定391.14km
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 梅雨の合間の今季最後のキャンプ!IN上小川キャンプ場(2023.06.18)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)(2023.05.16)
「神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!5日目(5月3日)(2023.05.28)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!3日目(5月1日)(2023.05.19)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「近畿・東海」カテゴリの記事
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023ハートランドで煙突オフ!(2023.01.22)
- 2023年最初のキャンプツーリングは富士山にしました。(2023.01.09)
- 富士山でマツタケ〇〇〇GET⁉(2022.10.05)
- 【キャンプツーリング動画】V-strom1000XTで行く夏のキャンプツーリングIN荒船パノラマキャンプフィールド!(2022.07.10)
コメント