しぞーかツーリング!パート3(11月13日)
さて、渚園でキャンプした後は・・・
しぞーかを、さらに旅しながら茨城に戻ろうと思います。
とは言ったものの・・・
しぞーか沿岸部に何があるのかわかりませんので・・・
適当に海沿いを走りながら・・・
なんかしらの看板があったら寄ってみようと思います。
それでは、レッツラゴー!
まずはキャンプ場を出てR1を東へ!
しばらく進むと・・・
中田島砂丘という看板があったので行ってみた。
聞いたことないけど、こんなところらしい。
そんでもって砂丘に入ると・・・
けっこう広大!ヽ(´▽`)/
せっかくなので、てくてく歩いて奥まで行きます。
振り返ると、松林と砂丘のコントラストが綺麗。
海岸ではカップルが数組・・・
愛を語り合っていましたよ。(* ̄ー ̄*)
ただ、なんだろう・・・
カメラの設定ミスなのか?
なんか古臭い写りになってないかい?
砂丘では大きな凧揚げもやってましたが・・・
なかなか上がりませんでしたね。
この砂丘にはウミガメが産卵しに来るらしく保護されてます。
こんな感じでいらっしゃるみたいですよ。
これはレプリカですが・・・
R1を東に進んでいたら・・・
そのまま行くと有料道路になってしまいそうだったので・・・
一本北にずれてR150にて天竜川を渡ります。
暴れ天竜川も、ここまでくれば穏やかな感じですね。
R150は市街地はけっこうかったるかったけど・・・
そこを抜ければ割といい道でした。
そして浜岡原発の前を通り過ぎて・・・
御前崎方面に向かいます。
何気に初訪問なんですよね!
岬に行く道は、どこを通ってもいい景色ですよね!
またオロロンラインを思い出すので北海道に行きたくなる。
そして御前崎に到着。
駐車場やお土産物屋、トイレなどがあり・・・
けっこう人がいっぱいいましたよ。
海はいいねぇ~!!ヽ(´▽`)/
水も透き通っていて綺麗でした。
近くにある砂丘もウミガメの産卵場所らしいので・・・
砂が綺麗だからかな?
台風の中継でよく聞く御前崎ですが・・・
なかなか良い景色でしたので来てよかったと思います。
今度は灯台が完成したころに来ようと思いました。
そんな御前崎から1キロほど離れたところにある海鮮なぶら市場。
昼食はここで取ることにしましょう。
館内には大きな普通の食堂と、3店舗位の海鮮系や寿司の店があり
個別のお店はかなり混雑して待ちが出ていたので・・・
大きな普通の食堂でいただく事にしました。
食べたのは刺身定食だったかな?
まあ、普通の刺身定食って感じで可もなく不可もなく・・・
そのあとはお土産屋を物色・・・
ワゴンセールのわかめスープの素がメチャウマだったので・・・
自分用とお土産にいっぱい買いました。
さて、御前崎を堪能した後は・・・
一路、茨城へ!!
もう、しぞーかは十分堪能したでしょ!?
東名の吉田ICから高速に入り・・・
広大な大井川を渡り・・・
由比PAでは昨日とうって変わって美しい富士山!
ちょうど良い感じの雪化粧がTHE富士山て感じです。
この辺りから、ず~~っと富士山を見ながらのツーリング!
東京から西に行くのは大変だけど・・・
帰りのこの景色を見るとテンション上がります。(◎´∀`)ノ
ですが・・・
やはり始まった渋滞・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
これも、なかなか西方面に行きたくない理由の一つ・・・
でも海老名SAをスルーしたり、長い合流車線をフルに使って・・・
何とか渋滞を回避!!ヽ(´▽`)/
後は首都高も快適順調!!
なので、都心環状を使って帰ることにします。
都会の中を駆け巡る首都高!!
渋滞もなく交通量が少ない時は楽しいよね!!
特に常磐道は本線を走ってるだけで行けるのでわかりやすい!!
そして明るいうちに茨城に帰ってくることが出来まして・・・
しぞーかツーリングは無事に終了しました。
今まで静岡を目的としたツーリングは伊豆や富士山中心でしたが・・・
初めて、西部地域を本格的に回ることができてよかったです。
今回は沿岸部でしたので・・・
次回は南アルプスを含めた山間部?
この辺りは地図で見る所、完全に秘境っぽい感じがするので・・・
今度はしぞーかを含め、なかなか行くことが少ない中部エリア・・・
山間部にもスポットを当てたツーリングをしていこうと思います。
日本1周(沖縄以外)が終わった現在・・・
道路地図を補完するルートで・・・
これからも日本の道やスポットを塗りつぶしていこうと思います。
おわり。
本日の走行距離:GPSによる推定354.83km
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
- 梅を見ながらキャンプ!そして笠間の蕎麦新規開拓。(2022.04.24)
- 久しぶりに楽しく飲んだ!(2022.04.10)
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2022GWロングツーリング!2日目 玉祖神社 住吉神社 秋吉台(2022.05.22)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2022GWロングツーリング1日目!厳島神社と錦帯橋編。(2022.05.15)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!1日目(4月29日)(2022.05.14)
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2021GW ツーリング4日目最終日前編。伊豆国一之宮三嶋大社編。(2021.06.06)
- 2021GWツーリング3日目後編。甲斐国一之宮浅間神社編(2021.06.04)
- 2021GWツーリング3日目前編。諏訪大社下社参拝(2021.05.30)
- 2021GWツーリング2日目後編。諏訪大社上社参拝(2021.05.28)
コメント