2017年越し伊勢詣でツーリング!1日目
つー訳で・・・
去年最後と、今年最初のツーリング・・・
毎年恒例の年越しツーリングのレポートです。
今回もまたお伊勢詣でを計画していますが・・・
今回は、いつものmitoさん、はかせのほかに・・・
たむさんと、マサック氏もご一緒することに!
という事は・・・
参加者全員R1200GSかアドベンチャーと言う!!
果たしてどんなツーリングになることやら?

にほんブログ村
集合時間は10時に足柄SAですので・・・
余裕をもって8時前に出発!!
雲一つない快晴のツーリングにワクワク!!
当たり前だけど常磐道は交通量も少なく快走!!
でも首都高は・・・?
さすがに大晦日!!
全く渋滞がありませんね♪
なので、いつもは中央環状線を使う所を・・・
都心環状線で東名高速を目指します。
で、・・・
そんな楽しい首都高の様子は動画にて!
天気も良く天然サーキット・・・
って訳には交通量の関係で行けませんでしたが・・・
まあ楽しかったからOK!
東名も全く渋滞がなく富士山が綺麗でした!!
そして割と良いペースで進行したので・・・
足柄SAには9時半過ぎに到着しました。
富士山上空には不思議な雲~♪
これがまた美しかったよ!!
そして、何やかんや全員集合!!
そして給油してさっそく出発・・・
ですが・・・オイラが給油している間に・・・
mitoさんが立ちゴケしてしまったようです。
とりあえず、まずは最初の目的地・・・
由比のさくら屋を目指し5台で進軍開始!!
開店直後に無事にさくら屋到着!!
こないだ静岡ツーリングした時には大混雑でしたが・・・
さすがに大晦日は穴場でしたね!!
毎年大みそかは空いてる気がします。
因みに、さくら屋と呼んでますが・・・
正式名称はごはん屋さくらです。
移転して以前の場所の店とは全く関係ありませんので・・・
間違いないようにしてください。
そんでもって久し振りのさくら屋定食!!
ぷりっぷり新鮮な桜エビが生、釜揚げ、掻揚でいただけ・・・
美味しくてコスパも最高です。
ですが・・・
立ちごけのショックと体調不良から・・・
mitoさんはここで離脱!!
なんか、めちゃくちゃ体調悪そうでした。
そんな訳で、mitoさんとお別れして・・・
ツーリングは4台で続けられることになりました。
いつものように途中までR1をひたすら・・・
休憩ポイントもいつもと同じ~♪
でも、あんまりだらだらし過ぎたので・・・
高速で一気に移動することにしました。
途中、新東名の浜松PAにて小休憩・・・
バイク用品のクシタニのショップを見ましたが・・・
高杉で手も足も出ませんでした。
後は、浜松と言うことでドラムで遊んでみたり♪
この電子ドラムっていいね!!
ちょっとほしくなったよ~♪
さて、ただバイクで走るだけでは芸がないので・・・
観光という事で岡崎城にやってきました。
岡崎城と言えば・・・
徳川家康の生まれたところ・・・
五平餅がとても美味しかったです。
そんな訳なんで・・・
もちろん徳川家康像なんかもあったりします。
あとは、さすがに徳川家康の生誕地・・・
立派な空堀ですね~!
それと、初詣がお城なんだね?
有名な城のない茨城にとっては理解しがたい・・・
それと天守閣ですが・・・
残念ながらやってませんでした。
そんな感じで岡崎城を堪能して・・・
さて、あとは鈴鹿のホテルに向かうだけ!!
夕陽に照らされる伊勢湾道路!!
素晴らしく美しい道路だとオイラは思います。
ですが・・・
この先の四日市から鈴鹿にかけてが糞過ぎる!!
今日もこの先二けた渋滞が発生していまして・・・
なので下道で鈴鹿まで・・・
このR23が割と空いていていい感じで進むことができた。
そして無事にホテル到着。
今回は鈴鹿ストーリアホテルと言うホテルです。
もちろん、鈴鹿と言えばイトメンさんも遊びに来てくれました。
毎年のことですがお土産まで頂き有難うございます。
ホテルの部屋はこんな感じで、割と広かった。
お風呂も割と大きかったのでゆっくり浸かることができました。
そして夜の街に繰り出します。
ほんとのホント・・・
さいごのまさに忘年会!!
今年は数年ぶりに大晦日営業してくれたまいどへ!
ここに来るために鈴鹿に来てたようなもんですもんね!!
ここ何年かの間に店がちょっと大きくなってました。
まずはカンパイ!!
ここは海鮮系がとても美味しくて・・・
特にテーブルのバーナーで・・・
色々な魚介類が焼いていただけマジまいう~♪
しめは、はかせが自分で突いたという杵つき餅!!
これがまた美味いのなんのって・・・
まいどの皆さんにも御裾分けしてますので・・・
店内で美味しくいただくことができました。
そしてホテルに戻り・・・
ロビーの大きなテレビで紅白を見ながらまったりと・・・
そして各自部屋に戻ってゆっくりと年越し・・・
因みに年越しそばは、困難頂きました。
そんな訳で・・・
2016年最後のツーリングはこんな感じで終了しました。
明日は2017年最初のツーリングとして・・・
伊勢神宮に向かいます。
今年は内宮に行こうと思いますので・・・
やはり大混雑なのかな?
そう思いつつ・・・
遠くで花火の音はなりだし・・・
いつの間にか年越ししていて・・・
いつの間にか寝ていました。
つづく・・・
本日の走行ルート
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 上小川キャンプ場プレオープンの帰り(2020.12.20)
- キャンプツーリングIN上小川キャンプ場プレオープン!(2020.12.18)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
- 人気の富士山周辺で予約なしで密の無いキャンプできるのか!?(2020.12.13)
- ひたすら高速ツーリング!後編(2020.11.23)
- ひたすら高速ツーリング!前編(2020.11.20)
コメント