花見キャンプツーリング!宮原青少年野外活動広場
さて先週末は・・・
栃木県の那須烏山の那珂川河川敷にある・・・
宮原青少年野外活動広場に行ってきました。(◎´∀`)ノ
ここには大きな桜の木がいくつかあって・・・
しかも無料のキャンプ場という素晴らしい場所です。
桜の木の下で焚き火でもしながら・・・
しっぽりとお酒でも飲みたい気分ですね!!
ただ当日は、いろいろと用事がありまして・・・
出発はかなり遅い3時半過ぎ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
しかも各地で雷雨な空模様!!
行くのをためらう感じでしたが、いかに?
でも、行くのをためらっていても到着時間が遅れるだけです。
暗くなってからの設営はもっとめんどくさいので・・・
この空模様ですが出発します!!(´;ω;`)ウウ・・・
行先はこのまま真っすぐな先ですが・・・
走り出してみると意外と雨は降らないんじゃないか?
そんな感じ走り続けていると・・・
すぐに雨になりましたが・・・
雨上がりのような感じで小雨がぱらつく程度!!
しかも前方の筑波山がくっきりと見えて晴れている!!
そしてあっという間に晴れゾーン突入!!
この先に雨雲はありそうにないので・・・
雨上がりのさわやかな空気の中・・・
楽しく走ることができました。
ただ茨城県南日の桜は・・・
この嵐や満開から時がたちすぎてほとんどの花びらが散った感じ・・・
ほぼ同じ平野にある栃木も同じだろう?
そんな感じで進んでいたのですが・・・
栃木県内に入ると桜が残っていて良かった!!
これで宮原の桜もいい感じなのではないでしょうか?
つー訳で、那須烏山のコメリで買い出しからの・・・
近くのスーパーで食材などを購入!!
いざ、記憶だけを頼りに宮原青少年野営場へ!!
わかりにくい入り口を勘で入りまして・・・
この大きな桜の木の下に設営完了!!
そして、この桜の木の下には・・・
偶然にも4名のお知り合いキャンパーと・・・
初めてお会いする方と焚き火を囲んでご一緒することに!!
ぶっちゃけ、申し合わせていたのはマサック氏だけだったんだけど・・・
マサカツ氏、タムリン氏、さらにストライクさんもいて・・・
スーパーで赤いF800GSが止まっているなぁ~と思っていたら・・・
マサック氏の知り合いのでセッシーさんでして・・・
何やかんや6名が同じ桜の木の下に集まりました。ヽ(´▽`)/
そして・・・となると・・・
まあ、こうなるわけでして・・・
ただこのメンバー・・・
キャンプ界のなかには、たくさんの料理の鉄人がおられるのですが・・・
今回のメンバーの中には、そういうたぐいの人がいなさそう?
一人は、団子しか持ってこないストライク氏もいるし・・・
と思っていたら・・・
セッシーさんが色々な料理を提供してくれまして・・・
なかなか美味しいグルメキャンプとなりました。(*≧m≦*)
因みにオイラは・・・
栃木牛のステーキとキノコなどを炭火で焼いたりしましたよ。
てか、やいてもらったり?
それにしても・・・
ちょうど満開の素晴らしい桜の木!
風が吹くとヒラヒラを舞う花びら~♪
キャンプのランタンの光と焚き火の光が桜を照らし・・・
幻想的ななかで・・・
気の合う仲間と楽しく飲んでは語り・・・
と言っても縛りは無く自由な感じ・・・
ダラダラと力が抜けた感じは・・・
本当に、いい息抜きになりますね。
去年の年末から今年にかけて・・・
怒涛の中を突き進んできたオイラにとって・・・
久し振りのキャンプツーリングは・・・
目と心のいい休養になりました。
ご一緒させていただいた・・・
マサック氏、タムリンさん、マサカツさん、ストライクさん・・・
そして、セッシーさん・・・
ありがとうございました!!
またどこかのフィールドで・・・
またはGWの旅先で?
必然的な再開を宜しくお願いします。
そして翌日は・・・
バイク組4人でのぷちツーリングとなりましたが・・・
その様子は次回に持ち越します。
つづく・・・
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 梅雨の合間の今季最後のキャンプ!IN上小川キャンプ場(2023.06.18)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)(2023.05.16)
「茨城」カテゴリの記事
- 梅雨真っただ中の週末(2023.07.03)
- 梅雨の合間の今季最後のキャンプ!IN上小川キャンプ場(2023.06.18)
- 東滑川ヒカリモ公園で光藻をみてきた!(2023.05.30)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART9予科練平和記念館(阿見町)(2023.04.22)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART8小貝川ふれあい公園(下妻市)(2023.04.21)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目前編!北海道上陸だぁ~!(2023.08.29)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- プールはどこにある?(2023.08.02)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!7日目 帰還(最終回)(5月5日)(2023.06.08)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 今週末はスキー&イルミネーション!(2023.02.13)
- 2022-2023年越し北海道ドライブ!1日目(2023.01.14)
コメント