« やっとこの季節がやって来た! | トップページ | 茨城県庁行ってみた。 »

2017年11月18日 (土)

久し振りの日帰りツーリングIN伊豆!前編

夏の北海道以来・・・

久し振りのツーリングです!!

バイクもオイラ交換に行ったくらいで2か月半放置・・・

バッテリーが心配でしたが何とか起動してくれましたよ。

さて、今回のツーリングはmitoさんの仕事仲間とマスツーリング。

目的地は西伊豆とかその辺りらしいので・・・

早朝に平塚競輪場近くのコンビニに集合とのこと・・・

まあ、普通に行けば6時ごろ出発すれば余裕な感じ!

ですが・・・

Dsc_0752

前の晩に突然、飲みの誘いがあり・・・

ついつい行ってしまいまして・・・果たして?

オイラはちゃんと起きられたのでしょうか?

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

目覚ましを5時にかけたのですが・・・

起きたのが6時!!

微妙・・・

集合時間は8時なので急げば間に合う!!

Imgp8303

なので急いだ!!

Dsc05262

朝日より早く!!

Dsc05263

高速が渋滞してないことを祈りながら!!

平塚競輪場までは約100㎞!!

渋滞さえなければ1時間あれば行けるはずなのですが~

Dsc05264

常磐道はもちろん快調!!

ここで渋滞してたら泣くよね。

Dsc05265

おっ!?首都高も渋滞して無さそう!!

これは行けるぜ!!

ってことで・・・

今回は首都高中央環状線で東名にGO!

その様子は動画にて!!

オイラは割と首都高は得意なので余裕です。

でも銀座経由で行く予定が池袋方面へ・・・

車線間違えて急に分岐に向かったけど・・・

まあ、どんまい!!

Dsc05269

東名に入ってからも順調そのもので・・・

ここで渋滞してない東名はなかなか珍しいかも?

Dsc05270

大和トンネル付近もこんな感じ!!

そういえば今日は・・・

3連休の最終日でしたね・・・

みんな既にいろんな所に出かけているのかと・・・

羨ましい!!

Dsc05271

さて平塚までは圏央道があるので便利!

今回の帰りも思うけども、圏央道のつながりは革命だね!!

湘南までオイラの街から1本で、しかも首都高を通らずに行けるって・・・

後は外環が繋がれば渋滞を気にすることは無くなるのかもしれませんね!

Dsc05274

そして圏央道寒川南IC通過!

ガソリンがほぼなくなりましたが、集合場所までにはあるだろう?

Dsc05276

しかし平塚の街にはあんまりガソリンスタンドが無かった。

結局ガソリン入れられずに・・・

Imgp8305

8時50分頃に集合場所到着!!

何とか間に合ったぜ!!

Imgp8304

もうすでに、皆さんも集合してまして・・・

新しいmitoさんの水冷アドベもごっついねぇ~♪

Dsc_0754

みんなが揃ったら朝礼開始!!

さすがにラジオ体操はしませんでしたよ・・・

朝礼でルート確認した後はオイラは先に出発して・・・

Dsc05277

ガソリン補給!

結構探してやっとあったよ・・・

国道1号って言うくらいだからけっこうあるかと思ったけど・・・

割と住宅街の中を走っていたよね。

Dsc05278

ガソリン入れた後は本体と合流すべく・・・

西湘バイパスに向かいます。

Dsc05282

そんな西湘バイパスは海沿いの景観の良い道ですね~。

特に今日は天気も穏やかでツーリング日和!!

なのでたくさんのグループがツーリングしてました。

で、肝心のオイラの仲間たちは・・・

なかなか見つかりません。

と言うか、追いつけません。

Dsc05287

そして西湘パーキングは・・・

Dsc0528723

バイクで溢れかえっています。

ここが集合場所だったら大変でしたね・・・

Dsc05289

西湘バイパスからR1を走り箱根新道へ!

ここを走るのも何年ぶりかな~?

てか、バイクでは初めてかもしれませんね?

もしくは高校の時にCBR400RRで走った以来かも?

車では来たことあったっけかなぁ~?

そん位箱根には疎いです。

Dsc05290

あと箱根新道に入ってすぐの登板車線入り口で・・・

ネズミ取りしてました。

すれ違いざまにライダーが教えてくれたから・・・

探しながら走っていたけど・・・

警察の人が草陰に完全に隠れていてステルス性抜群でした。

まあ、オイラの前には・・・

遅いトラックが走っていたので問題ありませんでしたけど!

Dsc05294

箱根新道の上の方はだいぶ紅葉していて綺麗でした。

そして集合場所である道の駅箱根峠に到着。

Imgp8306

一見すると、たくさんのバイクがあるので全員集合化と思いきや・・・

実は仲間は4台くらいで、ここではかせと合流します。

Imgp8308

そしてはかせ登場!

ここで本体が集合している場所へ移動しますが・・・

オイラがガソリン入れている間・・・

コンビニを出た直後に最も高級なバイクが転倒し中破したらしい・・・

そのバイクはBMW HP2スポーツ!!

日本に数十台しかないと思われる高級バイクで・・・

破損した部品だけでも・・・

Imgp8307

恐ろしや・・・

てな感じで

Dsc05296

久し振りの箱根や伊豆の道を走りつつ・・・

Dsc_0755

十国峠のレストハウスで全員集合。

てか、1台参加不能となりましたが・・・

今日はこの十数台で伊豆箱根路を走って行こうと思います。

久し振りのツーリングでマスツーリング・・・

安全かつ楽しく走って行きましょう!

つづく・・・

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

|

« やっとこの季節がやって来た! | トップページ | 茨城県庁行ってみた。 »

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

関東・甲信越」カテゴリの記事

近畿・東海」カテゴリの記事

コメント

ご参加ありがとやんす。

ってか、筑波から平塚まで一時間って?

一体どんな速度で走って来たのか?( ´Д`)y━・~~

投稿: mito | 2017年11月18日 (土) 20時53分

mitoさん、バイクが水冷advに変わってるって

ワシ一言も聞いてませんですがな…

投稿: イトメン | 2017年11月18日 (土) 22時06分

mitoさん、ども!!

当日は遊んで頂き有難うございました。

安全運転なマスツーリングは良いですね!!

これからもよろしくお願いします。

あっ、平塚まで100㎞ないですから!!

首都高動画見ていただければわかると思いますが普通の速度です。

投稿: ヘボカル | 2017年11月19日 (日) 18時23分

イトメンさん、ドも!!

ほんと、オイラも知らなかったんでビビりました。

さんざん水冷の事バカにしてたのにね?

投稿: ヘボカル | 2017年11月19日 (日) 18時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久し振りの日帰りツーリングIN伊豆!前編:

« やっとこの季節がやって来た! | トップページ | 茨城県庁行ってみた。 »