2018年越しツーリング元旦伊勢詣で編!
さて無事に年を越して2018年が幕開け!
今年1年がどんな年であるかは・・・
やはり元旦にかかっているのではないでしょうか?
毎年お伊勢神宮などに参拝しているオイラは・・・
毎年良い年ばかりなはずなんだけど・・・
そうでもないような・・・
今年こそは・・・
宝くじでもあたらね~かなぁ~!?Σ( ̄ロ ̄lll)
さて・・・
新年も明けて初日の出~~!!
は、オイラは見ることはできませんでした。
冒頭の画像はmitoさんから頂いたものです。
オイラが見た朝の景色は・・・
こんな感じで太陽とは反対の方でございました。
てか、毎年初日の出は見ることないですね~・・・
今年はTVで富士山の上空からの中継で済ましました。
さて、年が開けて最初の朝食はホテルのビッフェ形式の朝食です。
所々、新年っぽい食事が用意されているのはこの時期の特徴。
今回は食いかけ画像なのでありませんが、かまぼことか佃煮とか
朝食はmitoさんと一緒しましたが他のみんなはまだ寝てるようです。
なので・・・
今年最初のお風呂に入ってさっぱりします。
そして集合時間は9時ですのそれまでのんびり体を休め・・・
今日は天気もいいので、張り切って今年最初のツーリング開始。
いざ、伊勢神宮へ~♪
ホテルから最寄りのICまでは1分!
ここは交通の要所で、名阪神自動車道と伊勢方面・・・
そして大阪への名阪国道との分岐です。
オイラ達は伊勢自動車道伊勢関ICより高速へ!
穏やかの2018年の元旦の空・・・
年明けから気持ちよく走れて良い年になりそうな予感!
そして玉城ICより高速を降ります。
因みに、伊勢神宮の最寄りは伊勢西ICなのですが・・・
この正月の初詣時期は交通規制で降りることができません。
また、伊勢神宮までは一般車両の進入も禁止ですが・・・
バイクは入り口隣接の駐輪場まで入れます。
もう何度も行っている伊勢神宮ですので・・・
オイラはぶっちゃけ道を覚えているというか・・・
案内標識があるので普通に行けるのですが・・・
先導のはかせが、毎年道に迷うのは・・・
これも恒例のことですね。
そして下道で伊勢神宮へのんびりと下道・・・
伊勢神宮に近づいても渋滞などはほとんどありません。
やはり一般車両交通規制のおかげなのか?
車利用者はパークアンドライドで・・・
基本的にはシャトルバスの利用になります。
そして、伊勢神宮の参道らしくなってきて・・・
この辺りは雰囲気ありますね~~♪
そして鳥居の目の前の伊勢神宮入り口到着。
このすぐ左わきに駐輪場や駐車場の入り口があります。
そしてさっそく参拝開始!
鳥居のある宇治橋は流石に大混雑!!
でも入り口以外は・・・
そんなに大混雑という感じではなく・・・
境内が広いので余裕はありますね。
まあ、正月3ヶ日の参拝客も60万人程度ですので・・・
国内上位の数百万人級の超大人気神社などに比べれば
ゆとりはありますよね。てか、広いし~♪
本殿まではひたすら人の列について行きます。
そしてこちらが本殿!
ちゃんと鳥居をくぐってお参りしたい人は並んで参拝。
左の脇からは鳥居をくぐらないコースがあり・・・
こちらはスイスイで本殿脇まで行けて参拝できます。
もちろんオイラ達は後者で!
そして帰り際にお守りなどのお土産を買いまして・・・
伊勢神宮を後にします。
今年も良い年でありますように・・・
宜しくお願いします。
そんでもって時間的に昼時だったため門前町で昼食とします。
適当に入った観光地的食堂、こんな感じの天丼系の食事。
これが意外とボリュームがあり満足でした。
そんな訳で・・・伊勢の街を出発して・・・
いつものように鳥羽からフェリーで伊勢湾を渡り・・・
今回のメンバーのうち2泊組と1泊組で半々ですので・・・
オイラ達3人の1泊組は今日中に帰宅したいと思いつつ・・・
元旦の後編は次回に続きます。
まあ、今年も無事に伊勢詣でができて・・・
良い一年となるでしょう!
そんな良い一年の始まりのツーリングは・・・
伊勢から茨城までの500㎞!
一年の計は元旦にあり!!
どんなツーリングになるのでしょうか?
予告・・・
渋滞50㎞!?
えっ?立ちごけ??
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!3日目(5月1日)(2022.05.29)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
「神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事
- V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目淡路島観光(2022.06.25)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
- 2022GWロングツーリング!4日目 素盞鳴神社 大山祇神社 UFOライン(2022.06.11)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目淡路島観光(2022.06.25)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
- 2022GWロングツーリング!4日目 素盞鳴神社 大山祇神社 UFOライン(2022.06.11)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目淡路島観光(2022.06.25)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2021GW ツーリング4日目最終日前編。伊豆国一之宮三嶋大社編。(2021.06.06)
- 2021GWツーリング3日目後編。甲斐国一之宮浅間神社編(2021.06.04)
コメント