« 房総絶景キャンプ!INお台場海浜庭園 | トップページ | キャンプツーリング便利グッツ紹介! »

2018年1月11日 (木)

無暴走のんびり房総ツーリング

さて・・・

千葉は館山のお台場海浜庭園の朝!

Imgp8597

今日も素晴らしい天気で絶景を見せつけてくれました!!

このキャンプ場は最高ですね~~!!

ですが・・・

この景色とは裏腹に・・・

昨晩から突然吹き出した強風の海風・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

これが朝になっても収まらずに吹き荒れてました。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

オイラのテントはモンベルのクロノスドームですが・・・

張縄を付けてないのでフライを留めてる7本折ペグが命です。

Imgp8598

ペグは何とか地面とテントを繋いでおりますが・・・

張縄がないのでぐにゃぐにゃです。w(゚o゚)w

これ寝てる時も大変だったんだよね~・・・

バシバシ叩かれて・・・

でもぐっすり眠れましたけども。Σ( ̄ロ ̄lll)

Imgp8599

他の二人はモノポールテントですが・・・

なんとか建ってますね。

Imgp8607

セッシーさんのは建ってはいるけど・・・

短いアルミペグが2本くらい抜けてまして・・・

帰りにソリステを買い行ったそうです。

Imgp8606

とりあえず、無事に強風の中テントがもってくれてよかった。

つーか、これほどの強風とは昨日の時点では思わんかったね。

このキャンプ場で張る時は覚悟を持った方がよさそうです。

Imgp8602

これだけの絶景ですから・・・

強風というリスクくらいはありかもしれませんが・・・。

Imgp8604

お台場海浜庭園は個人の庭園を利用したキャンプ場兼・・・

磯釣り場という有料施設です。

Imgp8629

これだけの景色と釣り場・・・

大事に使っていきたいですねぇ~!

Imgp8614

千葉も南の果てまで来ると・・・

都会の喧騒から離れて素晴しい絶景が待ってます!

Dsc_0056

また来るぜ~~!!

館山~~!!ヽ(´▽`)/

房総最高!!

ってことで9時過ぎに撤収完了!

このままダラダラと房総半島を周りつつ・・・

あての無いツーリング開始!

Dsc05610

海沿いのこういう道!

交通量も少なくて快適ロード!!

Dsc05614

そして台風中継で有名な野島崎灯台付近!

車では何度か来たことあるけどバイクでは初めてだね。

Dsc05620

オイラの知る千葉と言えば・・・

埼玉同様交通量が多くてそこそこ程度の田舎道では・・・

全然走りにくいというイメージでしたが・・・

さすがにこの辺りまで来ると茨城のように快走できますね。

Imgp8634

そんな快走中に不思議なオブジェ!?

なんだこれは?Σ( ̄ロ ̄lll)

Imgp8635

クジラの骨格標本でした。

これは道の駅和田浦にありまして・・・

この辺りではクジラを食す文化があるみたいです。

それにしてもクジラの骨格・・・

なんかエバンゲリオンの使徒みたい?

Dsc05627

快走ツーリングはまだまだ続きまして・・・

Dsc05630

鴨川までやってきまして・・・

ここらへんで昼食と行きたいところですが・・・

よくわからないし、この辺りの名物が勝浦タンタンメンくらいしか

ヒットしないのでどうしたことでしょうか?

勝浦の漁港にやってきて適当に走っていると・・・

Imgp8637

勝食(かっくらう)という食堂があったので寄ってみた。

やはり海の方に来たんだから海鮮だよね。

ってことで頼んだのは・・・

Dsc_0059

海鮮ちらし寿司~♪

勝浦名物のいろんな種類のマグロのぶつ切りやイクラが付いて

1600円位だったかな?ご飯の量もちょうどいいしコスパ良かったよ。

Dsc05639

そして勝浦からは内陸に突入しまして・・・

大多喜~茂原~東金~と進み成田を目指します。

途中、茂原から東金にかけては比較的街が続いていて・・・

けっこう渋滞していましたけど・・・

Dsc05642

まあ、そこ以外は超絶な田舎道!!

茨城と変わんね~~♪

Dsc_0060

そしてコンビニで休憩しまして・・・

ここで、マサックさんとセッシー氏は時間的にお別れ。

目的地である成田空港を目前にして帰宅するそうです。

あとちょっとなんだけどなぁ~・・・

Imgp8638_2

コンビニから15分ほどでやって来たのは・・・

成田市さくらの山公園

ここからは成田空港の滑走路のすぐ脇にあるので・・・

Imgp8640

このすぐ脇の丘の上から飛行機や成田空港が見渡せます。

しかも今日はこちら側から着陸という事で・・・

Dsc_0064

これだけの至近距離で飛行機の着陸が見れます!!

因みに、この画像はスマフォ×1倍撮影。

大きさ分かります?

Imgp8650

迫力迫力~

Imgp8690

なんか飛行機って飽きないねぇ~

Imgp8738

茨城空港と違ってガンガン発着するんでねぇ~

そうこうしていると、周りの人の会話で・・・

エアバスA380がもうすぐ来るらしい!?

エアバスA380とはオール2階建ての旅客機で・・・

成田空港には1日3回発着しかないようでレアです。

オイラは小一時間くらい待ったでしょうか?

ついに・・・

Imgp8817

巨大な期待が姿を現しました!!(◎´∀`)ノ

Imgp8836

ずんぐりむっくりの巨大な機体!!

でも長さは747ジャンボの方が長い気がしますね~

Imgp8851

着陸時の白煙も迫力満点!!

なかなかの航空ショーでしたね!!

オイラもまた、これらの飛行機に乗って海を渡りたいねぇ~

そういう旅の気配がするから・・・

飛行場は大好きですね。

Dsc05647

そんな訳で、A380も見たので帰ります。

時間は4時頃だったかな?

Dsc05651

利根川渡って茨城に戻り~

Dsc05652

後は利根川の土手沿いのフリーウェイを突き進み・・・

成田から1時間ほどで帰宅。

何気に茨城は成田空港に近いんですねぇ~♪

そんな訳でいかがだったでしょうか房総半島は?

お台場海浜庭園の絶景キャンプも然りですが・・・

やはり大きな半島ですので半島らしい海の景色の広がり!!

その辺もやはり魅力的な景色でしたね。

また、オイラ達の知ってる千葉県と言ったら・・・

東京都区部周辺の都市の連続的な街並みと・・・

やはりそれに伴う渋滞があってバイクで走るのはどうか?

と思いがちですが・・・

内陸部や房総半島南部は楽しいねぇ~!!

色々見どころやスポットもあるみたいなので・・・

もっとこれからも房総を走っていこうと思います。

暴走はしないようにね!

お後がよろしいようで・・・

お世話になったマサック氏、セッシー氏お疲れさまでした。

おわり。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

本日の走行距離209㎞



|

« 房総絶景キャンプ!INお台場海浜庭園 | トップページ | キャンプツーリング便利グッツ紹介! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

関東・甲信越」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無暴走のんびり房総ツーリング:

« 房総絶景キャンプ!INお台場海浜庭園 | トップページ | キャンプツーリング便利グッツ紹介! »