草津国際スキー場に行ってきました。
草津白根山の噴火から20日あまり・・・
今日は日帰りで草津国際スキー場に行ってきました。
このスキー場は、オイラがスキーリターンした最初のゲレンデで
思い出の場所でのあの悲劇の噴火・・・
現在は噴火は落ち着いているようだし・・・
スキー場も火山規制エリア外ですので風評被害払拭と支援がてら
スキーしに行ってきましたよ!!(◎´∀`)ノ
現在、ゲレンデは青葉山から上はクローズしていて・・・
ゴンドラも動いてないためリフト1日券が破格の3000円!!
まあ、こういう災害ですから空いてることを期待していましたが・・・
けっこう混雑していて、客やスタッフの草津愛を感じられました。
さて、そんな詳しいレポートは後日という事で・・・
ご一緒した皆様お疲れさまでした。
また、草津国際スキー場のスタッフの皆様も明るい笑顔と応対・・・
ありがとうございました!!
これからも草津を盛り上げ風評被害に負けずに頑張っていきましょう!!
| 固定リンク
「登山・トレッキング・スキー」カテゴリの記事
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 今季初スキーからの2日目はラーメン三昧!(2022.03.20)
- 【動画】子供をスキーに連れてって!INかたしな高原スキー場(2022.03.12)
- 今季初スキーIN高畑スキー場!!(2022.03.05)
- 今年の梅はちょっと遅い!(2022.02.22)
「関東」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!7日目最終回(5月5日)(2022.07.01)
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 【動画】子供をスキーに連れてって!INかたしな高原スキー場(2022.03.12)
- 2022お正月だよ温泉ツアー!IN奥塩原新湯温泉渓雲閣(2022.02.13)
- 今季2回目のスキーに行ってきた。(2022.01.29)
コメント