会津ラーメンキャンプツーリング!1日目
去年の10月の3連休に・・・
どこに行く当てでもなくキャンプツーリングに向かいました。
北海道ツーリング以来のキャンツーですので・・・
張り切って準備して出発です。
取りあえず、マサックさんと待ち合わせしてるので・・・
待ち合わせ場所まで急ぎます。
この日は天気予報は割と良さげだったんだけど・・・
小雨がぱらつく中の出発です。
午後から晴れるらしいので雨具なしでの進軍です。
待ち合わせの道の駅きたかわべまでは時間が微妙だったので・・・
常総ICから圏央道でショートカット!
境古河ICで高速を降りて国道354をひたすら走り・・・
茨城を抜けるころにはツーリング日和の良い天気に!
待ち合わせの7時ちょうどに道の駅到着。
どこに行こうか打合せしつつ・・・
取りあえず北に向かうことにしました。
取りあえず佐野藤岡ICまで下道で向かいまして・・・
7:26・・・高速IN!
上河内SAで休憩・・・
朝食がてらおにぎりを買って食いました。
この辺りも少し雨が降っていましたが・・・
まあ気にせずに走り続けます。
そして西那須野塩原ICで高速を降りて・・・
那須塩原方面に山を登っていきます。
那須塩原の温泉街を越えたあたりから天気も回復。
気が付けば最高のツーリング日和!!
そして道の駅おじかで休憩。
ここでは会津産の天然マツタケがずらり!
良い値段しますが・・・
去年も今年もマツタケ狩りで成果が無さそうなので・・・
帰りに寄れたらお土産に買っていくか!
福島に入り奥会津の田舎道はとても気持ちがいい!
雲一つない天気も相まって最高の気分です。
そして昼飯にやって来たのが牛乳屋食堂!
人気のお店で開店前ですがすでに行列ができています。
そんな牛乳屋でいただく食べ物は・・・
名物のラーメンとソースカツどん!
ラーメンの麺は会津名物の超極太麺でいただきました。
お味はというと・・・
麺は腰があってもちもち感が良いですね。
スープは間違いない福島のラーメンと言う感じで美味しい!!
素朴だけど味わい深いこれで良いんですという美味さ!
この周りにはいくつかお勧めのラーメン屋があるらしく・・・
帰りに寄ろうか?というプランも考えつつ・・・
今後の行程は未定のまま出発します。
まずは、戻っても仕方がないので喜多方方面まで抜けます。
山道を終えると喜多方周辺の田園風景が素晴らしい!
この時期茨城では米の刈り取りは終わってますが・・・
この時期は今まさに刈り取り真っ最中で・・・
黄金色の世界が広がってました。
そして喜多方のヨークベニマルで買い出しして・・・
今日の宿営地まで向かいます。
国道121を山形は米沢方面へ!
そして道の駅田沢にてソフトクリーム休憩。
この道の駅には大群のカメムシがいて気持ち悪かった・・・。
道の駅の先から山に向かいます。
この先に素晴らしいキャンプ場があるらしいです。
そして山の細い道を走ること十数分・・・
広大な芝生の広がる白川ダム湖岸公園キャンプ場到着!
隣接する旅館白川荘にて受付を済ませて設営完了。
今回はオートサイト1区画を二人で借りました。
広大なオートサイトには他の客は1組だけ。
フリーサイトには結構いお客さんがいました。
そして早速カンパイの儀式!
明るいうちに場内を散策しつつ・・・
夜に備えて薪をいっぱい拾ってきました。
陽が落ちて来たら・・・
白川荘にて温泉を堪能!
露天風呂は無く内湯だけですがけっこうつるつるの良い湯でしたよ。
サイトに戻ったら焚き火開始!
けっこう薪を拾ってきたので一晩遊んで暮らせそうです。
今夜のツマミは旬のサンマ!
まずは刺身と・・・
焼きサンマ!
じっくりと焼いたサンマは香ばしく美味しかった!!
大自然の中で旬を頂くなんて最高の贅沢です。
さらに空には満天の星空!
肉眼でも天の川がくっきりと見えてまさに天然のプラネタリウム!
穴場のキャンプ場なのでとても静かで・・・
良い夜を過ごさせていただきました。
また肉眼では見えれませんでしたが・・・
カメラのセンサーにはくっきりと・・・
我が天の川銀河の隣にあるアンドロメダ銀河まで!
さすがに渦までは分かりませんが・・・
ぼんやりと輪が広がっている様子が分かります。
そんな満天の星空ショーを堪能しながら・・・
夜は更けていきます。
そして・・・
明日は、どこに行こうか?
色々なプランを練りつつ・・・
オヤスミナサイ!
つづく・・・
本日の走行距離329.8km
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 上小川キャンプ場プレオープンの帰り(2020.12.20)
- キャンプツーリングIN上小川キャンプ場プレオープン!(2020.12.18)
「東北」カテゴリの記事
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!(2020.12.25)
- キャンプ場新規開拓の旅!鹿角平観光牧場の朝編。(2020.12.06)
- キャンプ場新規開拓の旅!鹿角平観光牧場の夜編。(2020.12.04)
- 会津高原のんびりキャンプツーリング2日目!(2020.11.06)
「関東」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 茨城の神社御朱印の旅!常陸出雲~笠間稲荷~鷲子山上(2020.12.11)
- グンマー!を楽しむ日帰りマスツーリング!後編。(2020.11.13)
- グンマー!を楽しむ日帰りマスツーリング!前編(2020.11.08)
コメント