« 会津ラーメンキャンプツーリング!3日目 | トップページ | 2019お正月温泉ツアー!1日目 »

2019年2月 3日 (日)

今季初スキーは草津!あれから3か月・・・

11月3日の事故から3か月・・・

だいぶ体も良くなってきました。

というか、肋骨の骨折も傷も問題なし!!

そんな体の状態を確かめるため・・・

Dsc_25301

今季初スキーに行ってきました。

場所は、オイラのホームゲレンデ草津国際スキー場!

はかせとちゃぶさんと3人で行ってきましたよ♪

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

まずは関越道高坂SAにて・・・

Dsc_2531

クソまずい横浜家系ラーメンで朝食。

ぬるくて量少ないくせに1000円もしやがるラーメンで朝食の後は・・・

高崎ICで降りて一般道でゲレンデへ!

Dsc_2533

かなり渋滞してたんでね・・・

Dsc_2536

ゲレンデ到着は9時半前!

ドピーカンの素晴らしい天気です。

Dsc_2543

空いてたので下のゲレンデで体をほぐした後は青葉山ゲレンデへ!

ゴンドラ無き今、ここがこのスキー場の最高ゲレンデです。

Dsc_2546

天気も良い良いスキー日和!

で、体の状態はというと・・・

全然問題なく滑れました!!

ただ、ちょっと手首が痛かったリ・・・

Dsc_2547

ちゃぶさん、はかせもこの天気に大はしゃぎ!

Img_20190202_112745

もちろんオイラも!!

Dsc_2549

さて・・・

草津には新しいコースが出来まして・・・

その名もR299コース!!

今までゴンドラ乗り場まで車で来れて駐車場になってたけど・・・

駐車場もゲレンデとなったため空いた国道をコースにした感じ。

ただ完全な初心者向け林間コースで物足りなかった。

やはり車が通る道なので傾斜が緩やかで・・・

カーブはけっこう多かったけど止まりそうなくらいしかスピード出ません。

Dsc_2551

例によって青葉山ゲレンデ前のレストハウスで早めの昼食。

当然のようにカツカレー!!

そしてビールです。

昼食の後も何本か滑って初滑りは最高でした。

また後半は動画で一杯撮ったりしまして・・・

それを見るとやはり・・・

スキーリターンした数年前と・・・

滑り方が全然変わって無く我流ですね。

このまま長く続けていても・・・

年をとっても何十年とスキーしてるベテランスキーヤーのような・・・

美しいフォームというか、安定感というか・・・

そういうものは身につかなそうな予感がします。

まあ、スキー自体楽しくて仕方ないくらいオイラは好きなんで・・・

体が続く限り冬のスキーは続けていこうと思います。

そんなこんな2時半ごろにゲレンデOUT!

いつものように草津温泉館にて温泉使って帰ろうとしたら・・・

草津温泉館は営業をやめてしまったようで閉ってました。

残念・・・空いててよかったのに・・・

Dsc_2557

なので、今年は草津の代名詞と言われるような大滝の湯に!

草津の中心近くにあるので共同浴場みたいなものかと思っていたら

館内はけっこう大きくて普通の日帰り温泉施設でした。

もちろん広い脱衣所に体洗う所も多数!!

露天風呂に内湯、そして昔からの共同浴場のような温泉もありで

駐車場も結構広かったので、これからはここの方がいいと思いました。

つーか、新しい施設の温泉は大したことないというか循環湯?

みたいな感じでしたが、共同浴場の方はまさに草津の湯で・・・

硫黄や鉄のような香り漂う素晴らしい湯でした。

Dsc_2559

館内にはレストランや休憩所、ソフトクリームも売ってまして・・・

このソフトクリームが美味かった!!

古いものを守りつつ、便利で新しくなっていく草津の温泉。

町全体が進化を続けていき草津の湯を守って行ってるんだと

感心しました。

茨城も見習ってほしいとともに・・・

Dsc_2561

捨てるほどある草津の温泉を茨城にも分けてほしいと思いました。

帰りはグーグルナビが旧道を選択したため・・・

かなり迷走しましたが・・・

Dsc_2563

途中の街の、おおぎやラーメンで美味しいラーメンを頂きます。

このおおぎや・・・

そういえば聞いたことあるなぁ~と思っていたら・・・

毎年、野沢温泉の帰りに寄ってるチェーン店のラーメン屋でした。

味の方はごく普通のラーメンなのですが、間違いないので美味しいです。

チェーン店レベルではオイラの中では好きな店ですね。

今月の下旬に野沢温泉行くので、また寄ろうと思います。

そんな訳で・・・

今季初スキーは素晴らしい状態で終わることができました。

オイラの体も心配されるほど体力の衰えもなく・・・

今まで通り中級、上級クラスのゲレンデでは変わりなく滑れました。

草津のゲレンデの質が良いからそう感じるのかもしれんけど・・・

そんな訳でお付き合いいただいた、はかせにちゃぶさんお疲れさま!

とくにちゃぶさんは運転有難うございました。

寝ちゃってごめんね♪

おわり。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

|

« 会津ラーメンキャンプツーリング!3日目 | トップページ | 2019お正月温泉ツアー!1日目 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

登山・トレッキング・スキー」カテゴリの記事

関東・甲信越」カテゴリの記事

コメント

ヘボちゃんのソフトクリーム太巻きで、オイラのよりボリュームあったのね。写真見てショック受けました〜!

投稿: チャブ | 2019年2月 3日 (日) 09時48分

ちゃぶさん運転どうも~~!

寝ちゃってごめんね~~・・・

また遊んでねぇ~!!

投稿: ヘボカル | 2019年2月 9日 (土) 23時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今季初スキーは草津!あれから3か月・・・:

« 会津ラーメンキャンプツーリング!3日目 | トップページ | 2019お正月温泉ツアー!1日目 »