2019GWニュージーランド北島ツーリング!1日目出発編。
今年のGWは天皇陛下の退位と新天皇の即位などの国事行為で・・・
長い休みとなるようなので、それが決まった瞬間に申し込んだ今回のNZツーリング。
昔勤めていた会社ではGWはほぼ毎回1週間以上の休みだったので問題なかったのですが
いま勤めている会社はGWはカレンダー通りなので前後半に分かれます。
それが今年は1週間になるのでこのチャンスを逃したらいつ海外ツーリングに行けるのか?
もうしばらく海外ツーリングできないかもしれないので・・・
頑張って思いっきり楽しもうと思います!!
それではニュージーランドツーリングレポート始まります!!
まずは出発の前日夜・・・
私3時まで飲んでましたよ!!
カラオケも歌いまくりでのどがガラガラです!!
果たしてオイラは無事に出発できるのでしょうか?
朝6時起きの予定なのですが・・・
さて、今回のNZツーリング日程なのですが・・・
うちの会社は連休などの時は土曜が出社となるため・・・
4月28日からスタートの9連休となります。
なので出発は28日で帰国は1日余裕をもって5月5日です。
なので今回の旅程は8日間でツーリングに充てられるのは5日間となります。
それを踏まえてご覧ください。
まずは28日の朝・・・
何とか無事に起きることができました。
飛行機の時間は12時半なのでまだまだ余裕があるのですが・・・
時間の関係上つくばセンター発7時20分の空港バスで向かいます。
これの次だと成田到着が10時過ぎるので余裕がなくなります。
GWの交通状況はどうなるかわかりませんので余裕を持って行動します。
はい!つくばセンターです。
ここから成田空港までは約1時間です。
オーストラリア以来2度目の空港バス利用となります。
今回は割と乗客が乗っていて7割くらい埋まってましたかね。
バスは圏央道を使い順調に成田空港までほぼ定時につきました。
空港に着いたはいいけど・・・
まだ時間に早くてチェックインカウンターが開いてません。
それと今回一緒に旅するマサックさんとも合流しないといけません。
彼もまた高速バスで向かっていてほぼ同じ時間に到着予定。
GWの混雑する空港で見つけられるのか?
いましたマサック氏!
でたぁ~~!ライジャケ着て空港にいますよ。異質です。
因みにオイラはごくごく普通のツーリストスタイルです。
荷物もこんな感じで60Lのバックにヘルメットからキャンプ道具など
あとは着替えなどはザックに入れてこれがすべてです。
カウンターが開くまでは数十分ほど待ちましたが・・・
ほぼ一番乗りでチェックイン完了です。
これで重い荷物から解放されるので時間までのんびりします。
出発までかなり時間があるので展望デッキで飛行機見たり・・・
さすがにGWの時期だけに・・・
カメラマンたちが飛行機撮影に精を出していました。
オイラは朝飯食ってなかったので・・・
釜玉うどんにトッピングして国内最後の食事としました。
時間が早いからか空港内の混雑も激しい!
両替所などもかなりの行列でしたが・・・
しばらくしたら空いてきたので・・・
両替も完了!
ニュージーランドの紙幣はなんかお札っぽくないです。
つーか、現地ではガードでの決済が主流らしいのでこんな必要ないかも。
今回利用する航空会社は香港航空です。
オークランドまでは香港で乗り換えとなりますので・・・
まずは香港までのフライト!
てか、なにこの小さな飛行機は?
大丈夫か?
そして座席について驚愕!
国際便なのにエンターテイメントなし!!
マジか・・・
香港までの5時間どう過ごせばいいのだろうか?
取りあえず窓際なので景色でも見ますかね。
飛行機はほぼ定刻通りに離陸します。
眼下に見える霞ケ浦と筑波山に別れを・・・
浦賀水道もこう見るとかなり千葉と神奈川は近いんだね。
機内食はこんな感じです。
もちろんビールも飲みますよ。
そうこうしていると・・・
香港上空付近。
メチャクチャ長い橋が架かってます。
なんかおっかない・・・
そして香港空港到着!
なんか建物がスターウォーズ風でカッコいいです。
取りあえずターミナルに到着したけども・・・
乗り換えまで数時間あるし・・・
まだゲートが決まってませんのでどうにもならない。
暫く空港内をウロウロしたりしつつ時間をつぶし・・・
つーか、いろいろと未完成の空港らしく・・・
フードコートや飲食店街がまだ営業してなかったり工事中でした。
そんでもってゲートが決まったので移動します。
この空港はターミナルが点在してる感じで・・・
各ターミナルは無料の電車で移動できます。
自分たちのゲートのあるターミナルので・・・
もうだいぶ日が落ちてきました。
ここまで来れば後は飛行機に乗りこむだけなので・・・
近くの食堂でまずはカンパイ!!
そしてシンガポール風の焼きそば!!
まあ、ちょっとスパイシーだったのでビールによく合う。
こちらが今回オークランドまで運んでくれる機体。
さっきより大きな飛行機で安心です。
そうこうしていると出発時間です。
今度は真ん中の席!
この席が後ろの方で前は4列なのにオイラ達の所から3列になるので
割と広々と使うことができてラッキー!
今回は機内エンターテイメントがあったけど・・・
今時USBジャックが無くてスマフォ充電できなかったよ。
飛行機は香港をほぼ定刻で出発。
ここからオークランドまで11時間以上のフライト時間。
映画見たりあとは夜なので・・・
機内食を食ったらさっさと寝ます。
そして、けっこう長い時間眠ることが出来まして・・・
朝を迎えます。
窓際じゃないのでどこ飛んでるかさっぱり分かりません。
朝食はこんな感じでした。
オール炭水化物って感じ?
そして長かったフライトも終わりを迎えます。
オークランド空港到着!
これもほぼ定刻だったと思います。
先ほどまで雨が降っていたかのような空模様。
でもまあ青空も出てるので問題なさそう。
そんな訳で総飛行時間15時間以上・・・
家を出てから何時間かかったんだろうか・・・
メッチャ疲れました。
やっとこさニュージーランドに到着することができたオイラ達・・・
さてここからが問題です!!
ニュージーランドもオーストラリア同様に検疫の厳しい国です。
特に食品や植物、泥などの付いたものにとても厳しいんだとか・・・
オイラ達はキャンプ予定なので、泥のついてる可能性のあるキャンプ道具や
バイクのブーツやヘルメットなどバイク用品・・・
検疫の係官の突っ込みどころ満載の所有物の数々ですが・・・
果たしてちゃんと入国できるのでしょうか?
次回に続きます。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「全行程2000km以上」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「海外旅行」カテゴリの記事
- バイク車載動画】2019GWニュージーランド北島ツーリング5日目!最終回(2019.10.13)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング4日目!(2019.10.05)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング3日目!(2019.09.28)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング2日目!(2019.09.23)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング1日目!(2019.09.22)
コメント