2019GWニュージーランド北島ツーリング!5日目南へ移動編。
さて、ニュージーランド北島ツーリング5日目後編です。
Tane Mafutaにて悠久の時空(とき)を感じたオイラ達は・・・
今日はとにかく南に向かっていける所まで行きます。
つーか、南の・・・
北島の中央付近の方が見どころいっぱいなのな!
バイク乗りの性として・・・
最北端や岬に行きたくなるのはしょうがないもの!
おかげでだいぶ時間を食ってしまった!!
とりあえずジャングルを抜けて急ぐぜ!!
レッツ南へ~~~♪
さて、ニュージーランド北島ツーリング5日目後編です。
Tane Mafutaにて悠久の時空(とき)を感じたオイラ達は・・・
今日はとにかく南に向かっていける所まで行きます。
つーか、南の・・・
北島の中央付近の方が見どころいっぱいなのな!
バイク乗りの性として・・・
最北端や岬に行きたくなるのはしょうがないもの!
おかげでだいぶ時間を食ってしまった!!
とりあえずジャングルを抜けて急ぐぜ!!
レッツ南へ~~~♪
ニュージーランド5日目・・・
ラウェネという小さな町で迎えた朝も・・・
澄んだ空気の素晴らしい朝でした。
今回の旅は天候に恵まれてます。
日頃の行いが良いと違うよねぇ~!
今日は北島の南部に移動しますので・・・
出来る限り南下する感じの移動日です。
本当ならすでに南部に行っていたはずなんですが・・・
意外と広いニュージーランド北島であります。
そんな訳でやって来たニュージーランド最北端の岬
ケープレインガ!
遠かった・・・
オークランドからも遠かったけども・・・
この地から東京まで約9000㎞!
思えば遠くに来たもんだ!!
さて・・・
そんなニュージーランド的宗谷岬はどんな所か?
とくとご覧ください。
2019年5月1日朝・・・
今日は令和元年の最初の日!
という事は・・・
初日の出という事になります。
そんな令和元年の初日の出を・・・
私たちはニュージーランドの北東部沿岸の小さな町
ワイタンギにて拝むこととなりました。
大きな入り江の対岸の陸地から登る太陽は・・・
静かな海をゆらゆらと照らし・・・
新しい時代へと私たちを誘ってくれるように感じました。
さて、ニュージーランドの空はとても澄んでいます。
日本ではありえないくらいに!!
そんな中北に向かい進むオレ達!
今日はどこまで行けるのか?
国道1号線は広大な牧場の中をひたすら進みます。
さて、太陽が目の前にあって北に進むとは?
南半球では太陽は北に登ります。
なので北上するときは太陽に向かって進む感じになります。
つー訳で・・・
ホッカイダーミーティングX岩手大会に行ってきました!
10年前の矢巾で行われた第一回から・・・
実に10年ぶりの参戦となりましたが・・・
天気も良くてとても楽しかった!!
こんなに楽しいならもっと来ておけばよかったよ。
ホッカイダーミーティングの岩手大会は今回の10回でお休みらしいですが・・・
今まで続けてきたクマさん、お疲れさまでした。
そして参加された皆さんもお疲れさまでした。
そして・・・
車で乗せてってくれたマサックさんもありがとう!
つーか、車で行ったのかよ!?というツッコミは置いといて・・・
ツー・・・ドライブレポートは気が向いたら後程!
最近のコメント