V-strom1000XTで初キャンプ!
5月某日・・・
3月に買ってからほとんど乗ってないオイラのバイク・・・
慣らし運転もやっと終わったのでキャンプツーリングに行ってきた。
場所は栃木県矢板の温泉付きキャンプ場!
まだパニアケースを買ってないので・・・
トップケースとニュージーでも活躍したSW-MOTECHのバックで参戦。
つーか、これで十分キャンプ装備詰めるんだけど?
サイドケース買う必要あるのかな?
ルートはいつものように北関東道桜川IC~東北道矢板ICまで
一気に高速を使っていきました。
その理由は・・・
当日は今年最初の夏日を記録した暑い日でしたので・・・
夕方涼しくなったころ現地到着予定で出発したから。
夕方6時前のキャンプ場に到着し・・・
既に設営していたマサックさんとストライク氏に・・・
オイラのテントの設営を託して近くのヨークベニマルに買い出し。
おかげで、戻ってきたらすぐに宴会開始できました!
バイクでキャンプはメガオフでやってますが・・・
国内で自分のバイクで自分のテントを設営したのはいつ以来だろう?
オイラの今日の特選食材は厚切り牛タン!
炭火ではなくコッヘルで焼きましたがまいう~~!
あとはいつものようにグダグダ飲んで話して・・・
11時過ぎにはご就寝。
小さなキャンプ場なので静かなのです。
朝ピーカン!
気温が上がる前に撤収を終わらせたいところです。
この芝生サイトの奥にあるのが温泉城の湯!
けっこう良い湯でキャンプ場割引もあります。
朝食はカレーパンをマサックさんのバウルーで温めて手軽に・・・
そんでもってさっさと撤収します。
撤収後はマサックさんの車で温泉に向かいます。
場所的にいくつかの温泉郷にほど近いので・・・
向かったのは川治温泉。
そこのコロッケ屋が美味しいというのでおやつにします。
いろんな種類のコロッケや唐揚げがあり美味そう!
オイラは大人気のキャベツコロッケとモモ揚げを購入!
このモモ揚げが甘い感じの味付けで実にうまかった!!
もちろんキャベツコロッケもすごく美味かった!!
そして川治ふれあい公園に車を止めて・・・
野趣あふれる混浴温泉を目指します。
綺麗な川の対岸にあるのが混浴の共同浴場。
さらにもう一か所ありますがこちらは丸見えです。
どちらも有料で・・・
支払いはこちらのちゃんとした温泉薬師の湯にて・・・
因みにオイラはこちらの綺麗な方の温泉しか入ってません。
ここから、さっきの場所まで行って脱いだり着替えたり・・・
がかったるかったので!!
温泉は単純温泉ですがとても良い湯でした。
その後昼食を食べてキャンプ場に戻りますが・・・
マサックさんがどうしても食べたいラーメン屋があるというので・・・
そこに向かいますが・・・
食べログとかの評価があまりにも厳しい感じ。
店が臭いとか、においがきついとか、ラーメンがカビてるんじゃないかとか?
本当にここで大丈夫なのかと超不安になりつつも・・・
美味しいラーメンと書かれてる評価もあったりしたので微妙な気持ち。
そして、そのラーメン屋に到着。
期待してないというか、店のくささとかそういう所が気になったので
恐る恐る店内に入ると・・・
ん!?
別に臭くないじゃん?
つーか、普通。
特に汚い訳でもなく、水も冷たくて美味しかった。
そしてどうしても食べたかったラーメンと言うのが・・・
この肉炒めの乗ったラーメン。
お味の方は・・・
臭くない!!
つーか、普通に食える。
不揃いの手打ちラーメンで、時々玉になってるのは御愛嬌。
まあ、最初のハードルがかなり低かったおかげなのか?
普通に美味しく食べることができたのは良かった。
要するに食べログの評価なんてたいして気にすんなってことだね。
そんでもってキャンプ場に戻って・・・
もう撤収は終わってますのでバイクに乗って帰るだけ。
帰りもとくになんてことなく普通にほぼ往路と同じ道で・・・
地元のつくば市内だけちょっとルートを変えて帰宅。
そして軽く洗車して・・・
不死鳥号での初のキャンプは無事に終了。
トップケースがでかいおかげでこれで十分な積載量。
現時点でサイドケース買うめども立ってませんので・・・
お盆のツーリングもこのスタイルで行くのかなと思います。
そんな訳でお二人さんどうもありがとうございました。
涼しくなったらまた遊びましょう!
おわり。
今回のツーリング距離294.5km
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 梅雨の合間の今季最後のキャンプ!IN上小川キャンプ場(2023.06.18)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)(2023.05.16)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- プールはどこにある?(2023.08.02)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!7日目 帰還(最終回)(5月5日)(2023.06.08)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 今週末はスキー&イルミネーション!(2023.02.13)
コメント