2019GWニュージーランド北島ツーリング!最終回帰国編。
ゴールデンウィークのニュージーランドツーリングもこれで終わり。
あとは帰国するだけです。
バイクを降りたオイラ達はオークランド空港に向かうバスに乗りこみます。
車窓から流れるオークランドの街並みも見納めです。
もう少しゆっくりと・・・この街で遊びたかったですけどね。
次回ニュージーランドツーリングの時は・・・
街での遊ぶ時間も考えつつ長い期間旅ができればいいのだけど・・・
それはいつになることやら?
空港まではスカイバスで向かってますが結構時間がかかります。
乗り方は乗った時にクレジットカードで目的地の料金を支払う仕組み。
流れる車窓を見ながら今回の旅を振り返ります。
そして一時間位でオークランド空港到着。
時間は夕方6時頃になってます。
飛行機の時間まではたっぷり6時間くらいあります。
どうやって時間過ごそうか?
街に寄っておけばよかったかな?
でも糞重い荷物もあるのでそうもいかなかった。
とりあえず空港にて喉が渇いたのでジュースを買います。
この販売機もクレジットカードで支払えるシステムです。
日本のように街中や道路上には自販機はありませんが・・・
空港内には自販機はけっこうあった気がします。
そしてしばらく待っていても暇で仕方ないので・・・
そういえば入国時にシャワールームを見かけた気がしたので
今日のツーリングの汗を流そうと思います。
そして綺麗になってさっぱりしたところで、のんびりくつろぎます。
お土産はすでに買ってあるので特に買うものはありませんが・・・
さすがニュージーランドという事でオールブラックス関係が充実。
シャツでも買ってみようと思ったけどかなり高かったので止めました。
取りあえずお腹が減ってきたので何か食べようと思いましたが・・・
マックくらいしか食えそうなのは無かった。
マサックさんは怪しい日本料理の店で激マズのラーメンを食ってました。
その他にはアジアンテイストな感じの店やカレー屋さん・・・
そしてケンタッキーなどがありました。
最後なんだから空港でもニュージー的何かを頂きたかったけど・・・
そういう感じの店は無かったような気がします。
ちなみにマックかケンタで迷ったんだけど・・・
ケンタッキーの部位ごとの注文方法がわからなかったので止めた。
また空港のWi-Fiは2時間の制限があって既にフリーSIMも終わって・・・
通信手段がなくなったのでネットも使えなくなって超暇でした。
やっとこさ香港航空のチェックインカウンターが開いたよ!
昨夜既にチェックインを終えていたのが功を奏して・・・
この行列ですが優先的にチェックインしてもらったので早かった。
飛行機も定刻通りの出発のようです。
ちなみに帰りも香港経由での帰国便です。
チェックインを終えたら出国手続き!
さらばニュージーランド!!
オークランド空港の免税エリアはこんな感じです。
まあ特に可もなく不可もなく。
ターミナルが意外と広く感じたよ。
そして飛行機に乗りこみます。
トイレ前の席ですのでリクライニングし放題です。
長い飛行機旅だから少しでも楽したい!
いつかビジネスで行ってみたいけど・・・そんな金は無い!
ってゆーか・・・
この飛行機大丈夫か?
テープで補修されてるんですけど・・・
そんなこんな翌0時30・・・定刻通りオークランド出発。
機内では早速ビールで乾杯!
機内食はこんな感じです。
しょぼいけど味はまあまあの香港航空の機内食。
飯を食ったら時間が時間なので寝ます。
真っ暗な夜の外を見てもほとんど海上なので何も見えんかった。
夜が明けても飛行機はまだ海上です。
朝食はこんな感じでした。
朝食食って
暫くしたら・・・
香港到着!
実はここからが結構大変でして・・・
乗り換え時間が1時間しかないので急ぎます。
まずは成田便のゲートの番号を確認しますが・・・
まあ同じ航空会社だったのでほとんど同じ場所でした。
帰りの成田便は行きと違って機内エンターテイメントも充実。
そして席は真ん中の席ですので映画を見ながらのんびりと過ごします。
そして成田便も定刻通り出発。
そして、もちろんビールで乾杯!
機内食はこんな感じでした。
そしてこの映画が面白かった。
家に帰ると妻が必ず死んだふりをしてる・・・
榮倉奈々を嫁にしたい!!
そんなこんな成田に無事到着して帰国!!
日曜日に帰国してますので明日の月曜日も今年は休みですので・・・
とりあえず一日ゆっくりできますね。
予定では電車で帰って近場で飲もうかという計画だったけど・・・
マサックさんの足が痛いという事で打ち上げは後日という事で。
色々あったけど楽しいツーリングだったので握手でお別れ。
オイラはつくば行の高速バスで帰ります。
そして成田空港はGWあけの大混雑・・・
つくば行のバスはこんな感じで空いてました。
利根川を渡って茨城に帰ってくると・・・
なんかほっとする長閑な景色。
そして無事につくばセンター到着。
喉が渇いたらすぐに自販機で飲み物が買える日本有り難い。
そして自宅に戻り・・・
家でから揚げにビール!!
最高!!
そして楽しかった!!
5日間で不完全燃焼気味のツーリングでしたが・・・
それでもニュージーランドの景色や気候・・・
どれも美しく楽しく充実のツーリングができました!!
ご一緒したマサックさんはいろいろとやらかしてくれましたが・・・
これも旅の楽しい所でもありますね。
お疲れさまでした!!
そして、まあいろいろとお世話になりました。
やはり海外ツーリングは楽しい!!
これにつきますね。
自由になるためにバイクリターンしたオイラ・・・
ですが現実は、日本の道交法では自由とは程遠い交通事情!
その点、海外では自己責任が求められることも多いですが・・・
その分自由さがあってストレスなくツーリングを楽しめます。
あとニュージーランドの場合は・・・
かなり日本とよく似た景色が広がっていた訳ですけども・・・
日本よりも圧倒的に手付かずの自然がそのまま残っている!!
聖地を守るかのように自然が保護されてる景色は・・・
まさに山紫水明!!
また南半球なので、星空も日本とは違っていて・・・
特に大マゼラン雲は本当に不思議で美しかった!!
また、機会があったら・・・
ニュージーランドを思う存分走り回りたいと思いました。
そして・・・
それをいつか夢見つつ今回のツーリングレポートを終了します。
尚、今回の5日間のツーリング距離は2000kmに満たないですが・・・
全工程の移動距離は飛行機を合わせると2000㎞を余裕で超えるので
全行程2000㎞以上のカテゴリーに入れます。
最後に・・・
ニュージーランドの皆さんありがとうございました!
~完~
ニュージーランドツーリング走行距離1795.6㎞
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「全行程2000km以上」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「海外旅行」カテゴリの記事
- バイク車載動画】2019GWニュージーランド北島ツーリング5日目!最終回(2019.10.13)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング4日目!(2019.10.05)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング3日目!(2019.09.28)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング2日目!(2019.09.23)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング1日目!(2019.09.22)
コメント
その節は大変お世話になりました!m(__)m
初の海外ツーリングで不安一杯だったけど
ヘボちゃんのお蔭で最高の経験が出来ました。
有難うね♪(^_-)-☆
で、来年は何処いく?
また沢山ネタ提供しまっせ!(笑)...
投稿: マサっく | 2019年8月 9日 (金) 09時49分
はじめまして。
私は五月にはアイルランドツーリングに行ってました。
英国ツーリングは既に三回行ったので、来年はニュージーランドに行きたいと思っています。
色々と参考にさせていただきます。
投稿: おじさん | 2019年8月20日 (火) 17時30分
マサックさん、ども!
今思い出すと・・・
何やかんや楽しいツーリングでしたね。
でも、もうひとりで行けるっしょ!!
一人の方がもっと楽しいよ!!
仮に一緒に行けるとしたら・・・
会社辞めてのんびりと1か月くらい行きたいね。
投稿: ヘボカル | 2019年9月 1日 (日) 00時40分
おじさん、はじめまして!
アイルランド良いですねぇ~!
オイラの友達もGWにアイルランドツーリングでスコッチの蔵元巡りしてましたよ。
あっちも左側通行だから楽なのかな?
ニュージーランドはずばり楽しい!!
北島で楽しかったんだから南島はもっと楽しいと思います。
投稿: ヘボカル | 2019年9月 1日 (日) 00時42分