道の駅かつらで焚き火ナイト!
さて・・・
寒くなり焚き火の季節がやってきました。
そんな11月の初めに焚火を楽しみに・・・
道の駅かつらでキャンプしてきました。
バイクで行こうかと思ったけども・・・
薪もあったので車で行くことにしましたよ。
う~~~ん、早くパニアケースが欲しい!!
車で向かうもう一つの理由は・・・
道の駅かつらまでの道のりをかなり時短できるから!
何時もバイクで行くときは筑波山の麓を通り・・・
筑西から笠間を抜けていくわけだけども・・・
車の場合は道祖神峠が通れるのでストレートに笠間に行けます。
朝日トンネルまでもつくば市桜地区を抜け・・・
けっこうすんなりスムーズです。
道祖神峠はバイク通行禁止ですので南側の板敷峠を使えば
八郷から笠間に抜けられるのだけども・・・
国道50号を結構走ることになってかったるいのです。
そして八郷から道祖神峠を越えればすぐに笠間市街地です。
たまたま笠間稲荷の菊祭りが絶賛開催中でしたが・・・
中心部はそれほど交通量もないので余裕です。
そして・・・
笠間を抜ければ道の駅かつらは結構すぐですね。
現在、台風などの影響で茨城北部のキャンプ場や野営場は壊滅状態。
そんな中、早くに営業を再開した道の駅かつらのキャンプ場は大盛況!
のんびりしていては場所など空いてないのだけども・・・
先着していたマサック氏が良い場所を押さえていてくれました。
ありがたや~~!
道の駅かつら自体は増水の影響で水没してしまったようだけど・・・
関係者たちの頑張りで早期回復できたことは素晴らしい!!
所々爪痕はあるけども・・・
そんなことは感じさせない素晴らしい状態になってました。
ただし、一部のサイトはこのように立ち入り禁止となっています。
でも、こんなに大盛況!!
キャンプブームってすごいね・・・
オイラはあんまり歓迎ではないけど!!
のんびりしたくてキャンプに来てるのになんだか忙しない・・・
そうこうしているとストライクさんもやって来たので・・・
美和のささの湯まで車で向かい、ひとっ風呂浴びてから買い出し。
キャンプ場に戻ったら早速焚火をしてカンパイ!!
マサックさんのパチモノ焚火台の火入れを行い・・・
それぞれ持ち寄りでおつまみにして・・・・
焚き火に当たりながら調理しつつ・・・
心地よい炎の揺らぎをまなでる。
なんてすばらしい時なんだぁ~!!
最高のツマミは焚き火!!
って感じで・・・
マッタリとした時間を過ごしました。
そして翌朝・・・
ドカドカドカドカ・・・・・・!!
爆音で目を覚ます。
なんだ?
眠いのに・・・
見ると駐車場にたくさんのハーレーが並んでいました。
うっせ~~~上に、なんでこいつらって集団行動が好きなんだ?
しかも通りに出るのにすべてのバイクが出るまで他の通行を止めてるし・・・
何の権限があってこんなことができるのか?
こいつらって自分たちが珍走と同じだって自覚があるのだろうか?
つーか、こんな集団で走って面白いのか?
バイクって自由になれるから乗るもんじゃねーの?
こんなに集団行動したいんだったらマイクロバスでも借りてどっかいけや!!
つーか、ほぼハーレーの集まりで受付がGSっつー・・・
ほんと、外車乗りって嫌いやわ!
BMWを卒業してよかったと、つくずく思います。
ハーレー珍走団が去った後は静かなサイトに戻りまして・・・
のんびりしつつも・・・
撤収完了で解散。
近場だし、行きたいところもなかったのですぐに帰宅。
久し振りの焚火成分補給が出来てよかったわ!!
そして・・・
オイラも自分で焚き火台作ろうと・・・
ステンレスのバネ材買ったはいいけども・・・
絶賛放置中!!
ストさんが考案した焚き火台の縦型だけでも製品化したいなぁ~と思ったり。
そんな訳で・・・
今年ももうそろそろラストを飾らないといけませんね?
でも、最近のキャンプ場はどこも予約が必要だったり・・・
大混雑でのんびりできなかったりと・・・
はやくキャンプブームが過ぎ去ってくれないかなぁ~!
そう思う今日この頃でした。
おわり。
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行くキャンプ帰りの武蔵のうどん!(2022.07.24)
- 【キャンプツーリング動画】V-strom1000XTで行く夏のキャンプツーリングIN荒船パノラマキャンプフィールド!(2022.07.10)
- V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目淡路島観光(2022.06.25)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
「茨城」カテゴリの記事
- 【バイク車載動画】茨城県民が教える茨城の道!ROUTE23県道42笠間つくば線風返し峠~八郷(2022.08.05)
- 【バイク車載動画】茨城県民が教える茨城の道!ROUTE22筑波スカイライン(2022.07.29)
- ちょっとコンビニにラーメン買いに行ってきた!(2022.07.18)
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
- 梅を見ながらキャンプ!そして笠間の蕎麦新規開拓。(2022.04.24)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- ちょっとコンビニにラーメン買いに行ってきた!(2022.07.18)
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 今季初スキーからの2日目はラーメン三昧!(2022.03.20)
- 今年の梅はちょっと遅い!(2022.02.22)
- 2022お正月だよ温泉ツアー!IN奥塩原新湯温泉渓雲閣(2022.02.13)
コメント
早いうちに焚火を囲んで語りたいてか❗
道の駅かつらの状況わかりました❔
さて年末29.30は
どこでペレツト仕様POKET DD デビューしようてか✌
投稿: ただぽん | 2019年12月16日 (月) 12時59分
ただぽん、ども!
近場なら遊び行くよ~~!
投稿: ヘボカル | 2019年12月20日 (金) 23時41分
茨城県の親沢公園キヤンプ場に降臨しますてか✌
投稿: ただぽん | 2019年12月23日 (月) 00時07分
29.30は年内前乗りでお披露目ロケットストーブナイト🎵
BY CAR @親沢キヤンプ場
冬休みに入りますが飛び込みでも管理人のおじさんが朝夕.巡回時に支払O.Kのようです 奮ってご参加くださいてか✌
投稿: ただぽん | 2019年12月24日 (火) 23時42分
ただぽんへ!
暇だったら行くわ。
投稿: ヘボカル | 2019年12月28日 (土) 00時41分