« 今季初スキーに行ってきた!! | トップページ | 煙突オフより無事に帰還! »

2020年2月 8日 (土)

埼玉の学校橋キャンプ場でグルキャンした。

年が明けてから・・・

毎週のようにキャンプに行っているなんて・・・

キャンプやり始めの時以来だなぁ~!

つー分けで、1月某日に・・・

埼玉の学校橋キャンプ場に行ってきました。

Imgp4237

もうキャンプブームがすごすぎて・・・

キャンプ場はどこも満員難民キャンプ状態。

ここも、マサックさんが朝から場所取りしてたため・・・

何とか確保できた感じです。

これから、キャンプブームはどうなっていくのだろうか?

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

さて・・・

実はこの日は全くキャンプする気分ではなかったんだけども・・・

なんとなく暇だったから午後から埼玉は嵐山町にある学校橋に向かいました。

ルート的には常総ICから圏央道を使い関越道の東松山ICまで一気に向かいました。

学校橋は東松山ICからほど近いのでとても便利。

Imgp4239

んで、到着したサイトはこんな感じでぎゅうぎゅう!!

Imgp4239

マサックさんが場所取りしてなかったら張れなかったでしょう。

オイラ達が来た後も続々と客が来ていたけど・・・

張る場所がないので皆さんお帰りになってましたね。

ストさんとオイラはバイクで来たので・・・

マサックさんの車で買い出しと温泉に行くことにします。

買い出しは近くにいくつかスーパーもあるので便利ですね。

Dsc_4404

温泉も近くに昭和レトロな玉川温泉がありまして・・・

結構いい湯で雰囲気があります。

Dsc_4405

ハンモックで夕涼みもできますよ。

Dsc_4408

キャンプサイトに戻ったらただポンも合流して乾杯!!

Dsc_4411

今日はかなりの混雑なので焚火はなしで・・・

各自ヒーターで暖を取ります。

Dsc_4413

気温の方はめちゃくちゃ寒くて・・・

暖かいおでんやもつ煮込みをつまみにして・・・

締めに埼玉名物の紐皮うどんを入れて温まりました。

Dsc_4414

ほかには餅なども登場したりと楽しくおいしいキャンプとなりました。

ですが・・・

焚き火がないので寒いです!!

早々に各自テントに戻り寝袋にくるまって温まりました。

最近、寒さに対する抵抗力がなくなったね。

ちょっと、これからの冬キャンのために装備を考えないと・・・

Dsc_4415

そんなわけで・・・

混雑な学校橋の夜は更けていきました。

Dsc_4418

そして朝!!

なかなか良い天気ですが午後から崩れるようで・・・

早めに撤収して昼飯食べて帰りたいと思います。

Dsc_4421

マサックさんからは肉まんの配給がありました。

最近こればっかりです。

そして撤収して・・・

昼飯どうしようしようか?

せっかく埼玉に来たんだから、うどんでも食べようと思いますが・・・

先週食えなかったカツカレーうどんが頭の隅にあったので検索すると・・・

行田にカツカレーうどんを売りにしている店があるようなので行ってみた。

学校橋からは下道で小一時間ほどの距離で・・・

Dsc_4423

やってきたのは・・・

行田の街中の住宅街にある由す美というお店。

普通のうどんから結構変わったうどんもあったり・・・

オイラ達は開店直後に到着したのですんなり入れましたが・・・

気が付けば満席な人気のお店のようでした。

Dsc_4425

そんでもって、こちらがカツカレーうどん!!

お味の方は、まあ、カツカレーにうどんなので普通においしい!!

特に特徴があるわけではないけども・・・

でも、先週から心に残っていたカツカレーうどんが食べれたので良かった。

満足だ!

そのあとはマサックさんとは別れてストさんとキャンプ場の視察!

もう、ぶっちゃけ・・・

どこのキャンプ場も、やれ予約しろだの値上がりだのと・・・

キャンプブームに乗っかって自由に行けるキャンプ場がなくなってきてるので

自分たちで穴場のキャンプ場を見つけないといけません!

そんなわけでやってきたのは・・・

Dsc_4429

こちらの某河川敷のキャンプ場です。

この時は去年の台風などの影響で閉鎖中でしたが・・・

2月から再開したようなのでここで張ってみたいですね。

広大な河川敷にある全面フラットな芝生サイト!!

設備は簡易トイレと小さな水道しかありませんでしたが・・・

こういうので十分なんです!!

ここは、近いうちに実際に張ってみようと思います。

因みに、車もバイクも乗り入れ可能ですが・・・

アクセスするには砂利道を通らないといけませんので気を付けましょう。

そんなわけで・・・

キャンプして、温泉入ってうどん食って・・・

そしてキャンプ場の視察もしてと充実の週末でした。

ご一緒した、ストさん、マサックさん、ただポンお疲れさまでした。

またよろしくお願いします。

ちなみに帰りは・・・

下道でのんびりと帰りました。

ちょっと雨に打たれたのはここだけの内緒。

おわり。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

今回の走行距離:223.3㎞

 

|

« 今季初スキーに行ってきた!! | トップページ | 煙突オフより無事に帰還! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

関東・甲信越」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今季初スキーに行ってきた!! | トップページ | 煙突オフより無事に帰還! »