何年振りかの薪ストキャンプ!IN道の駅かつら
つー分けで・・・
超久しぶりに薪ストキャンプに行きました。
その日は某煙突オフがあったんだけど・・・
天候不良で延期となったため近場で遊ぶことにしました。
天気はオフ会が中止になるくらいだから微妙な感じ。
ですが、それは南部の地域らしいので・・・
我が茨城には関係ありません!
でも、スカッと晴れてるような天気ではないので・・・
筑波山の上には傘雲のように雲がかかっています。
雪でも降ってるのかな?
そんなわけで・・・
道の駅かつらに行くために筑波越え!
パラパラと雪のようなものが舞っていますが・・・
積もるような感じではなく道もドライなまま筑波山を超えて・・・
いつものように笠間~城里と抜けて道の駅かつら到着。
早速設営完了!
久しぶりの薪ストーブは組み立てに難儀しましたが・・・
何とかなりました。
設営後は持参した薪をのこぎりでカット!!
かなり疲れました。
今日は、マサックさんのほかにウッド君ファミリーも一緒。
久しぶりに会いましたね!
キャンプチルドレンも大きくなっていました。
そして早速乾杯!!
お久しぶり~♪
今日のメインディッシュは奥久慈しゃもを使った鳥すき焼き!
これが美味いのなんのって!!
とてもヘルシーだし今度うちでもやろう!!
そのほかのおつまみとしては・・・
コンビーフや刺身など、各自持ち寄りで♪
しばらく近況報告などして、宴もたけなわなところで・・・
オイラは薪ストーブを楽しみます。
つーか、久しぶりの薪ストーブ超楽しい!!
そして超あったかい!!
ここ最近キャンプをしまくってますが・・・
だいぶ寒さへの耐性が弱くなっていたので・・・
この暖かさは心地よい!!
さらに今回は電熱ジャケットを着て寝ることにします。
そんなわけで、温まったらウッド君たちのところに行ってお喋りして・・・
寒くなったらテントに戻るな感じを何回か続けて・・・
適当な時間になったら寝ることにしますが・・・
この電熱ジャケットもとても暖かくて・・・
2000円くらいの安物ですが、なんでもっと早く買わなかったのだろうかと
今更思ってしまいました。
そして朝・・・
オイラのテントは穴だらけでプラネタリウムのようです。
結構氷点下まで行ったので朝は寒くて・・・
早速薪ストーブドライブ開始!
朝食は夕べ食べれなかったトンテキ!
朝からがっつり行きます。
因みに・・・
コーンビーフは・・・
野良猫が勝手に持って行ってしまったようでした。
日が昇ると気温も上がり心地よい天気に!
さて、道の駅かつらなのですが・・・
今日もそこそこ混んでいて人気のキャンプ場となってます。
ですが・・・
キャンプブームの影響か?
こういうマナーのない輩たちが湧いてくるようです。
道の駅のキャンプ場が閉鎖されないためにも・・・
マナーを守って楽しくキャンプしてほしいものです。
アニメやらドラマとかでキャンプブームを煽る前に・・・
そういうマナーを重視した作品を作ってほしいと思う。
つーか・・・
キャンプ場に女子高生のソロキャンパーなんていないから!
おっさんの妄想をアニメやドラマにしてるだけやから!!
おっさんがやってることを女子高生に置き換えてるだけやから!!
甘い期待を持ってキャンプ場に来ないように!!
そんなわけで・・・
お昼前に撤収して昼飯を食って帰ろうと思いますが・・・
せっかくなので・・・
こないだやって無かったカツカレーうどんの店に行こうと思います。
とりあえず、ここではウッド君とお別れして・・・
マサックさんとともに桜川市にあるお目当ての店に向かいます。
そして、その店は無事に今日はやってました。
チャリンコ客が団体さんでいてちょっと時間がかかるらしいですが
入店して早速カツカレーうどんを注文します。
そして待つこと数十分・・・
こちらが、うどん処あじさいのカツカレーうどん!!
ごはんとポテトサラダがついてます。
うどんは讃岐の粉を使い香川県から認定を受けてるのでうまし!!
もっちりとしつつコシもあってカレーによく合います。
カツもサクサクジューシーでこの店は当たりだと思います。
店主の方もバイク乗りで・・・
アメリカの白バイであるKawasakiのバイクに乗ってるそうです。
店の調理場にはアメリカロサンゼルス市警のヘルメットと・・・
レプリカかわかりませんが日本交通機動隊のヘルメットも?
そんなわけで店主とも楽しくお話ししつつ・・・
また来ようと思います。
そんな感じで・・・
久しぶりの薪ストキャンプは楽しかったし・・・
お世話になったマサックさんとウッドファミリーお誘いありがとう!!
またよろしくお願いします!!
おわり。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!3日目(5月1日)(2022.05.29)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
- 2022GWロングツーリング!4日目 素盞鳴神社 大山祇神社 UFOライン(2022.06.11)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!4日目(5月2日)(2022.06.05)
「茨城」カテゴリの記事
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
- 梅を見ながらキャンプ!そして笠間の蕎麦新規開拓。(2022.04.24)
- 梅を見ながらキャンプ!INキャンプ村やなせ。(2022.04.16)
- 久しぶりに楽しく飲んだ!(2022.04.10)
- 【車載動画】茨城県民が教える茨城の道!ROUTE21春の常総ふれあい道路(2022.04.09)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 今季初スキーからの2日目はラーメン三昧!(2022.03.20)
- 今年の梅はちょっと遅い!(2022.02.22)
- 2022お正月だよ温泉ツアー!IN奥塩原新湯温泉渓雲閣(2022.02.13)
- 久しぶりに八戸に行ってきた。(2022.01.30)
コメント
おっさんが女子高生に置き換わってる、分かる
ソロを楽しむリンちゃんがおっさんソロキャンパーの実態w
薪ストええですねぇー
投稿: sgo | 2020年2月16日 (日) 12時07分
sgoさん、ども!!
だいたい女子高生が温泉に入ってあ~~だのう~~だの言わないって!それおっさんだって!!
てかなんやかんや見てるわけで・・・
投稿: ヘボカル | 2020年2月16日 (日) 14時34分