やる気の起きない4連休!4日目
さて・・・
宇都宮でストライクさんと飲んで・・・
翌朝・・・
割と早めに寝てしまったので5時半ごろおきまして・・・
二日酔いはなし!!
部屋でコーヒーを飲みながら二度寝しつつ・・・
6時半にはチェックアウトして・・・
帰路につきます!
まだ梅雨明け前の微妙な天気の中・・・
急いで帰宅する理由は・・・
某沼サイトに友人たちが張っているということで・・・
自称茨城観光大使としてはご挨拶しないといけません!
早朝の宇都宮市街地はさすがに空いていて・・・
新四号もすいすいでした。
上三河からは田舎道を選択して県道を南下。
筑西から国道294号に入ればもう余裕です。
そして石毛あたりからつくば市方面に入り・・・
慣れた道を走りつつ・・・
某沼サイト・・・
つっても、もう隠す必要もないので「たくせん園地キャンプ場」に到着!
こちらは牛久沼の畔にたたずむ小さなキャンプ場。
あんまり知られたくなかったので隠していましたが・・・
最近はかなり人気のキャンプ場で週末はお客さんでにぎわってます。
そんなたくせん園地にマサックさんとセッシーさんがいたのでご訪問。
到着時刻は8時過ぎといったところでしょうか?
宇都宮から下道で1時間半はまあまあかな。
そんなお二人さんはウナギを食したいとご所望でしたので・・・
自称茨城観光大使としては是非お勧めのうなぎ屋ということで・・・
千葉県は印西市安食にある「さかた」というお店にやってきました。
んっ!そこは牛久沼周辺じゃないんかい!!
ぶっちゃけ、お二人とも牛久沼周辺のうなぎ屋には結構いってるので
今回は新しいところでこちらのお店をおすすめしました。
そして開店10分ほど前に到着して2組目となりました。
その後も続々とお客がやってきて開店時には十数人が並ぶ状態。
帰る時にも待ち客がいるというけっこうな人気店です。
そんな「さかた」の上うな重は・・・
こんな感じです!!
牛久沼周辺のウナギはタレが薄めでふわふわとろける感じが主流ですが
こちらのお店のウナギはパリッと焼かれていて食感が好き!!
たれは甘めで濃いので美味しいですよ!!
けっこう量もいい感じでこれで3500円はコスパがいいと思います。
お二人もご満足のご様子でした。
お腹が満たされたら二人と別れて帰路につきます!!
それにしても・・・
久しぶりに青空を見た気がします!!
やっぱ気持ちいいね!!
本当はこの晴れの中バイクに乗りたかったけども・・・
まあ、かなり気温が高かったので車でよかったことにしよう。
その後、地元でガソリンを入れたら・・・
手洗い洗車半額券がレシートで出てきたので晴れの中やってもらうことにして
綺麗になったところで・・・
記念撮影!
でも・・・
この写真を見てわからないでしょうが・・・
雲がぐんぐんやってきて雨がぱらついてきました。
そして、家まで1キロちょっとなのに結構な雨になり・・・
洗車の意味がなくなるという・・・
んで、そん時気づいたんだけど・・・
今回のドライブ中に空から柿が降ってきて車に直撃!!
傷や凹みはなかったものの・・・
柿渋がボンネットに散乱して模様になっていました。
それが・・・
家に帰り再度タオルで拭き取ったりしたけど全然落ちないの!
これは、コンパウンドしかないのか?
新車早々にコンパウンドでごしごしするのは避けたいなぁ~と・・・
ダメもとでいつもバイクを拭いている・・・
Johnson&Johnsonの激泡ガラスクリーナーで拭いてみると・・・
きれいさっぱり落ちました!!
すげー!激泡ガラスクリーナー最高!!
ってことで、ついでにワコーズをぬりぬりして・・・
4連休ドライブは終了!
お会いした皆さんお疲れさまでした。
コロナ禍ですが・・・
新しい旅をスタイルを早く確立して・・・
皆でこの渦中を乗り切りたいですね!!
おわり
本日の走行距離143.8㎞
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目前編!北海道上陸だぁ~!(2023.08.29)
- 2023夏の北海道ツーリング1日目!茨城から新潟港FTへ!(2023.08.23)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- 梅雨真っただ中の週末(2023.07.03)
- 東滑川ヒカリモ公園で光藻をみてきた!(2023.05.30)
- 【GW直前特別企画】GW期間中茨城県でぶっりと立ち寄ってはいけない観光地情報!(2023.04.09)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART3小山ダム(高萩市)(2023.03.26)
- ちょっとラーメン食いまくりに行ってきた!(2023.03.21)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- プールはどこにある?(2023.08.02)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!7日目 帰還(最終回)(5月5日)(2023.06.08)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 今週末はスキー&イルミネーション!(2023.02.13)
- 2022-2023年越し北海道ドライブ!1日目(2023.01.14)
コメント
たくせん園地、よさそうですね!
ただひとつ言わせてください。
安食は印西市ではなく栄町です。
千葉県民としては。
さかたは鯉も美味しいですよ!
投稿: 108 | 2020年9月15日 (火) 10時39分
108さん、はじめまして!
たくせん園地は良いところですよ~!夏は暑いけど・・・
安食は栄町でしたか失礼しました。
因みにさかたでは以前、鯉の洗いを食べましたがさっぱり美味しかった!
投稿: ヘボカル | 2020年9月18日 (金) 20時33分