2020SWツーリング3日目。
さて・・・
柏崎の朝は微妙な空模様。
休みは1日残りますが今日中に帰りたいので・・・
どういうルートで帰ろうかと考えていたら・・・
昨日一緒に走った魚沼のMさんから入電で・・・
おすすめの海鮮丼があるらしいので・・・
お昼ご飯は決定!!
では・・・
柏崎・・・
何処でどうやって時間を過ごしましょうか?
とりあえず、コンビニで買ったパンを食って・・・
8時ごろ出発!
まずは海沿いの国道352に出まして・・・
寺泊に向かいます。
こないだ行ったばかりだけどカニでもお土産に買って帰ろうか?
そして柏崎刈谷原発の脇をとおり・・・
国道352は海岸線を進むのでとても景色が良く走りやすい。
また日本海夕陽ロードの一躍も担います。
そして40㎞程1時間弱で・・・
寺泊の市場通りに到着。
早速、よさげな気にを物色しますが・・・
あれっ?カニ解禁されたばかりですよね??
思ったよりの良いカニがなくて冷凍ものばかり・・・
寺泊には最近も良く寄ってますが・・・
20年くらい前は朝から採れたてのカニを大きな釜で茹で上げている
そんな姿が脳裏に残っていたのですが・・・
お客もカニ目当てというより店で調理されており焼き物などの
出店の食うのが中心なのかな?
そんなわけで、買えそうなものはなかったので・・・
カキを食って帰ることにします。
てか、これだったら那珂湊で十分なんだけど・・・?
寺泊を出発して一路魚沼を目指します。
そして日本一長い信濃川を渡り・・・
国道17号へ!
ここからは一本道ですので迷うことはありませんね。
途中、前を走る車の子供が手を振っていたので返します。
でもね・・・
ぶっちゃけ、最近の車ってリアウインドウは黒いので・・・
中は良く見えないのだよ!!
だかr良い子のみんな!
手を振っても返してくれないからって・・・
バイク乗りを嫌いにならないように!!
途中、時間調整のために道の駅ちぢみの郷おじやに寄ります。
そして・・・
国道17号から外れてマサック氏のグーグルナビの・・・
訳の分からない迂回路をとおり再度17号に合流。
やって来たのはこちらのお店!
すし処鮨岡さん!!
かなり混雑している店で観光バスなんかでも来る客もいるらしい。
つーか、当日も団体で予約が入っていた。
バイク乗りもいっぱい止まっていたり、待ち客もいっぱいの中・・・
地元の常連客であるM氏のおかげで待つことなく入店!
ありがたやぁ~♪
そしてこちらの店お勧めの海鮮丼が・・・
どーん!っとこちら!!
ご飯の量は大中小で選べて無料!!流石米どころ魚沼!!
たくさんの新鮮なネタがちりばめられて・・・
御飯も美味しいのでうまいです!!
ちなみに、これは大盛です。
ご飯の量は2合だそうでかなりの食べ応えがあります。
大変ごちそうさまでした。
そのご・・・
沼田までM氏が送ってくれるということで・・・
3人でのツーリング開始。
途中お土産を買いにスイーツの店へ!
お彼岸時期ですのでお饅頭をいくつか買って・・・
店内でできたてのパイシューをいただきます。
これが美味しい!!
良いお店を教えていただきました。
国道17号をひたすら進み・・・
バブルの遺産的スノーリゾートの脇を通りながら・・・
この道は高速コーナーの続く快走路で楽しかった!!
そして三国トンネルを超えると・・・
グンマーに突入!
雲も高い山は越えられなかったようで・・・
晴れてきた!!
そして月夜野IC手前のコンビニでM氏とお別れして・・・
我々は月夜野ICから高速に乗ります。
ですが・・・
もうすでに激しい渋滞が発生中!
関越道は30㎞とかの大渋滞です。
なので北関東道経由で帰ります。
北関東道は順調そのものだったけど・・・
東北道も大渋滞中ということでどうしましょ?
出流原PAにて状況確認するも・・・
もうすでに分岐から渋滞してるのでオイラはさらに北関東道で
桜川筑西ICを目指します。
マサック氏はこの後すぐに下道におりて帰るそうでここでお別れ。
そして東北道を北上。
そして栃木都賀JCTから水戸方面に向かいますが・・・
反対車線ではここまで渋滞が伸びています。
これは大変だわ~・・・
そして北関東道は順調に茨城に突入して・・・
桜川筑西ICより下道で・・・
小一時間ほどで帰宅。
そんなわけで・・・
SWの4連休での2泊3日のビジホツーリングは終了。
キャンプ道具満載できましたが・・・
重いだけで全く意味がなかったね。
そして・・・
ソロも楽しいけどマスの楽しさも知ったツーリングとなりました。
お世話になったいちご氏や、新潟の皆様!!
そしてマサック氏・・・
本当にお世話になりました。
また機会がありましたら・・・
一緒に走りましょう!!
おわり。
本日の走行距離414.7㎞
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
- 梅を見ながらキャンプ!そして笠間の蕎麦新規開拓。(2022.04.24)
- 久しぶりに楽しく飲んだ!(2022.04.10)
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2022GWロングツーリング!2日目 玉祖神社 住吉神社 秋吉台(2022.05.22)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2022GWロングツーリング1日目!厳島神社と錦帯橋編。(2022.05.15)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!1日目(4月29日)(2022.05.14)
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2021GW ツーリング4日目最終日前編。伊豆国一之宮三嶋大社編。(2021.06.06)
- 2021GWツーリング3日目後編。甲斐国一之宮浅間神社編(2021.06.04)
- 2021GWツーリング3日目前編。諏訪大社下社参拝(2021.05.30)
- 2021GWツーリング2日目後編。諏訪大社上社参拝(2021.05.28)
コメント