« 2020SWツーリング2日目前編。 | トップページ | グンマー!ツーリングから無事に帰還。 »

2020年10月16日 (金)

2020SWツーリング2日目後編。

さて、白馬でランチをいただいたオイラ達・・・

次なる目的地に向かいツーリング開始です。

白馬からは山道を進んでいきます。

Mah03227

6台のバイクが山のクネクネ道を走る様子は・・・

20年以上前に筑波山の風返し峠を走ってるみたいで懐かしい感じ。

今回の皆さんは40代前半から60代までとそういう世代でもある。

流石にハングオンして膝を擦るようなことはなくても・・・

安定した美しいフォルムでカーブを進んでいきます。

また先導してくれるMさんも非常によく目配りしてくれていて

このマスツーリング楽しい!!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

バイク乗りの中には・・・

マスツーリングを否定する人たちが一定数いる。

マスツーリングは危ない、邪魔だ!みんなで走って何が楽しいんだ?

バイクは孤高の乗り物だろう?とかそんな感じで・・・

でもオイラは・・・

マスツーリングも楽しいし、ソロも楽しい!!

そんなバイク乗りでありたいと思う。

Dsc_5114

つー分けで・・・

山道を走りやって来たのは鬼無里のおやきで有名ないろは堂!

近くに寄るのは結構あるけど・・・

実際に寄るのは久しぶりだね!

ここのおやきはちょっと別格で美味しいので・・・

お土産にたくさん買って送ることにしました。

ここで食べるのは試食で出されたおやきだけ!それでちょうどよい。

さて・・・

ここから今夜の予定を決めていこうと思いますが・・・

キャンプの予定は戸隠キャンプ場だったんだけど・・・

なんかキャンプブームで激混雑のキャンプ場より・・・

GO TOキャンペーンで安くなってるホテルの方がいいんじゃね?

つーことで近くを検索していきますが・・・

長野~松本~上田あたりは全く空きがない状況!

流石に4連休だけあって東京近郊の便利なところはなかなか・・・

では上越方面はと検索すると柏崎に安いホテルがあったので

そちらで宿泊することとします。

つーか、持ってきたキャンプ道具は全く意味がなかった。

また柏崎なら、新潟組が道案内してくれるということで・・・

まだまだマスツーリングは続きますが・・・

富山県に帰るいちごさんとはお別れです。

お世話になりました!またよろしくお願いします。

Mah03231

鬼無里からは戸隠方面に向かいます。

そして・・・

Mah03234

戸隠では狭い交差点にて右ウインカーを出して無人の軽自動車があり

最初は交通量が多くて右折できないのかな?と思っていたけど・・・

そうではなくて左の商店にある駐車場の自販機で婆さんが飲み物買ってました。

マジであり得ない!!迷惑極まりない!!

長野も山の中に来るとこういう文明社会のルールが通用しない土人がいるから

びっくりです。つーか、駐車場には一台も車が止まって無いので・・・

そこに止めてればよくね?結構他の車も含めて通れなくて迷惑でした。

Mah032342

そして戸隠神社前も通過。

なんか工事してるみたいでしたね・・・

Mah03235

そして泊まる予定だった戸隠キャンプ場も通過。

キャンプ場の様子はというと・・・

やはりかなり混雑している様子で三密は回避でき無そうである。

ホテルが正解だね!

Mah03236

戸隠の山を下ると蕎麦畑が広がる良い景色!!

もうすぐ新蕎麦の季節ですなぁ~♪

Mah03240

国道18号に出ると美しい妙高の山が見送ってくれます。

そして、だいぶ陽も傾いてきました。

Mah03242

そして地元新潟の皆さんの先導ですので近道の県道に入り・・・

Dsc_5116

コンビニで休憩。

つーか、Mさんは魚沼だからわざわざ遠回りして送ってくれてます。

Mah03244

そして柏崎まではのどかな農道を夕焼けに照らされながら・・・

オイラはいつも言うようにこの時間がとても好き!!

Mah03252

日も暮れて7時過ぎになりましたが・・・

柏崎駅前にあるホテルまで皆さんに誘導されて到着!!

Dsc_5119

本当にありがとうございました。

皆さんとなら、また一緒に走りたいと思いました。

これからもよろしくお願いします。

そしてオイラ達は急いで部屋に入り・・・

Dsc_5121

昨日より広い部屋で快適!!

そして急いで街にくりだします。

Dsc_5122

柏崎の街・・・原発で有名なところですが・・・

流石に休日ともなると夜はシャッターが閉まってお店はやって無いようです。

Dsc_5123

ブルボン(菓子メーカー)の本社があるほどの街ですが・・・

また居酒屋難民になるのか?

そんな中やっていたのは・・・

Dsc_5126

こちらの中華屋さん?

ここは皆もお勧めしていたお店で焼きそばが美味いらしい。

Dsc_5127

まずはビールで乾杯して・・・

で、マサックさんは焼きそばを注文してオイラは・・・

Dsc_5128

五目ラーメン!!

これが意外としっかりした味で美味しかった!!

今晩は、とりあえずこれで食事終了なので・・・

コンビニで買い出ししまして・・・

Imgp5037

部屋ではNFで宇宙兄弟を見つつビールを飲みます。

そして・・・

柏崎での静かな夜は更けていきました。

それにしても重ね重ね・・・

新潟の皆さん、本当にありがとうございました。

さて・・・

明日は帰宅する予定です。

どう帰ろうか?

遊んで帰るか、さっさと帰るか?

つづく・・・

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

本日の走行距離274.9㎞

  

|

« 2020SWツーリング2日目前編。 | トップページ | グンマー!ツーリングから無事に帰還。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

近畿・東海」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2020SWツーリング2日目前編。 | トップページ | グンマー!ツーリングから無事に帰還。 »