グンマー!を楽しむ日帰りマスツーリング!前編
つー分けで・・・
最近マスツーリングが多いです!!
コロナ禍で寂しかったからでしょうか?
今日も久しぶりの皆さんとツーリング!
完全お任せプランですので・・・
おいらは待ち合わせの高坂SAに時間通りに向かうだけ!!
今回はかなり早起きしましたので間違いなく間に合うでしょう!
それでは出発です・・・
なんかバイクに違和感がありますが?
あれっ?
まず違和感その一・・・
車庫からバイクを出すときめちゃんこ重かった!
違和感その二・・・
なんかやたらと道路の轍を感じるというか滑る?
そんなのは、昨日降った雨のせいで路面状態が悪いからに違いない!
っと、そのまま走り続けます。
余裕で時間があったので圏央道は坂東ICまでのんびり向かいますが・・・
坂東ICでは前を走っていた知らない人のバイクがエラーでストップ・・・
めんどくせぇ~・・・そしてやな予感・・・。
でもまあ、ちゃんと走ってるから問題ないでしょ?
そんなわけで・・・
無事に高坂SAに到着・・・
なんだけど・・・
やはり違和感が気になるからタイヤを見ると・・・
なんか刺さってるし・・・つか、パンクしてるし・・・
でも・・・
マスツーリングの良いところは・・・
なんだかんだ仲間が助けてくれる!!(他力本願)
修理キットも誰かが持ってるし、今回の仲間にはプロもいる!!
こんな釘が刺さっていても・・・
無事に修理完了です!!
ありがとうございました!!
でも、今思えば・・・
先週のツーリングでもなんかカーブ曲がるときに・・・
滑る感じがしてたんだよね?もしかして先週から?
さらに他のバイクも修理して・・・
ここからは問題なくツーリング開始!!
いやぁ~、助かった!!
んで・・・
今回のツーリングの目的地はこちら!!
土合駅!!
って、知らんのだけど・・・
なんか凄く深いところにある駅らしいです。
んで上り線は地上にありまして・・・
どんな電車が来るのかワクワクしていたら・・・
当たり前だけど普通の電車でした。
そして下り線に早速向かいます。
けっこう下ります。
でも下りは重力の影響で非常に楽ちんで・・・
無事に地下を80mほど下って・・・
トンネル内の土合駅ホームに到着。
まあ、当然だけど普通の駅でトイレもありました。
特に見るものなどは無くて・・・
これくらいかね?
さて帰りましょうか・・・
登りめちゃつらい!!
最近山登りもしてないし完全に体が鈍ってますね・・・。
そしてやっとこさ最後の階段到達!!
ちなみにメインの階段は462段でそのあと数階階段を上ります。
登り終えたら疲労困憊ですので・・・
降りる人は帰りのことをよく考えていきましょう。
土合駅で日本一のモグラ駅を堪能した後は・・・
昼飯に向かいツーリングは続きます。
うわぁ~!
反対側凄い渋滞・・・
さすが、紅葉トップシーズンの山は恐ろしい!!
早めに来てよかった!!
そしてさっさと山を下りないと~・・・
ってことで楽しいマスツーリングはまだまだ続きますが・・・
今回はここまでです。
つづく・・・
| 固定リンク
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2022GWロングツーリング!2日目 玉祖神社 住吉神社 秋吉台(2022.05.22)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2022GWロングツーリング1日目!厳島神社と錦帯橋編。(2022.05.15)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!1日目(4月29日)(2022.05.14)
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
「関東」カテゴリの記事
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 【動画】子供をスキーに連れてって!INかたしな高原スキー場(2022.03.12)
- 2022お正月だよ温泉ツアー!IN奥塩原新湯温泉渓雲閣(2022.02.13)
- 今季2回目のスキーに行ってきた。(2022.01.29)
- チバラキ接待ツーリング!!1日目(2022.01.16)
コメント