« ひたすら高速ツーリング!後編 | トップページ | 茨城の神社御朱印の旅!泉神社~静神社~素鵞神社 »

2020年11月27日 (金)

茨城の神社御朱印の旅!花園神社~御岩神社編。

11月のはじめ・・・

ハニーが最近集めだした神社の御朱印・・・

こないだ鹿島神宮から初めて東国三社を集めまして・・・

次なる神社を色々探していたんだけど・・・

とりあえず茨城県北部の神社を回ってみようと思います。

Imgp0502

時期的に紅葉も見れるかもしれませんので・・・

そんなこんなを期待しつつドライブです。

まずは茨城県最北端の北茨城まで一気に高速で!!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

まず、やって来たのは・・・

北茨城ICから山の中に入り花園渓谷の途中にある・・・

Imgp0509

花園神社!

森の中にたたずむ結構立派な神社でして・・・

Imgp0512

かなり神聖な雰囲気が漂っています。

Imgp0516

本殿はこんな感じで・・・

特筆すべきは・・・

Imgp0523

鬼瓦のところに猿の文様・・・

Imgp0528

鬼瓦?

Imgp0519

神秘的な祠・・・

Imgp0525

奥宮は・・・

Imgp0526

龍の彫刻と・・・

荘厳な感じです。

この神社は坂上田村麻呂が奥州遠征時に創建したともいわれ・・・

かなり歴史的にも古いことがうかがわれます。

また花園の別名はシャクナゲのようなので・・・

境内から渓流沿いにもシャクナゲの群生が見られるようで

時期が時期なら美しいことでしょう。

Imgp0530

今の時期は・・・

やはり紅葉が見ごろなのでしょう。

Imgp0547

境内にあるいろいろな風景の周りには色ずく木々が・・・

今頃美しいに違いない!!

ただし・・・渋滞も激しいようであるので注意が必要です。

Dsc_5477

御朱印はこんな感じでとてもかっこよかったです。

花園神社の次は・・・

グリーンふるさとラインをドライブしながら・・・

Imgp0550

山の中にこんな雰囲気たたずむ集落の中にある・・・

Imgp0554

御岩神社!!

この神社は最近とても有名になった神社で・・・

アポロ14号の宇宙飛行士や日本人宇宙飛行士の向井千秋さん?

が宇宙から見るとこの神社から光の柱が立っていたのが見れた!

そうで、宇宙的なパワースポットとして人気です。

御覧の通り参拝客もひっきりなしです。

この神社の魅力は・・・

Imgp0560

森の中の森というくらい苔むす感じがすごいです。

Imgp0566

楼門もかなり立派で、オイラけっこう近くは良く通りがかっていたけど

ぜんぜん知らないくらいでした。

Imgp0572

楼門からは少し歩いて本堂に向かう感じで・・・

地面のコケが栽培してるのか?つーくらい凄い。

Imgp0575

もともとお寺だった感じで・・・

至る所にその名残がコケに覆われていて・・・

Imgp0577

時の長さを感じさせます。

Imgp0582

なんか力貰えそうな感じしない?

Imgp0586

ちなみに、奥宮は山の上なので、こちらから約1時間ほど・・・

けっこう本格的な登山ルートっぽいのでそれなりの装備で行ってとのこと。

今回はサンダルしかはいてないのでスルーします。

Imgp0595

本殿は結構新しめ・・・!

それよりなにより・・・

Imgp0596

この狛犬のコケはまるでパンチパーマだよ!!

Imgp0603

もうとにかく・・・

この御岩神社は色々楽しめる神社で・・・

しかも隠れたパワースポット感が凄いです。

山の中にある神社ですが日立市内からは割と近い。

近くに来た際は是非お立ち寄りすることをお勧めします。

Dsc_5494_20201122223901

ちなみに御朱印もカッコいいです。

さて・・・

この日はまだまだ神社巡りをする予定です。

けっこう県北地域には隠れた霊的神社が多数あるようなので

頑張って回ってみようと思います。

次なる神社は・・・

日立の街中にある不思議な神社ですが・・・

Imgp0549

これは次回に続きます。

つづく・・・。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

 

|

« ひたすら高速ツーリング!後編 | トップページ | 茨城の神社御朱印の旅!泉神社~静神社~素鵞神社 »

茨城」カテゴリの記事

弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事

神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ひたすら高速ツーリング!後編 | トップページ | 茨城の神社御朱印の旅!泉神社~静神社~素鵞神社 »