« 上小川キャンプ場プレオープンの帰り | トップページ | 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・ »

2020年12月25日 (金)

鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!

つー分けで・・・

前回、鹿角平牧場キャンプ場の寒さにやられたオイラ・・・

11月中旬なのに氷点下8度まで下がるとか・・・

予想してなかったとは言え・・・

これでは百戦錬磨キャンパーとしての名が廃るというもの!

つーことで、11月最終週の週末にリベンジしてきた!

Dsc_5758

出発は、昨晩頼んだこのCDの到着を待ち・・・

9時過ぎにのんびりと出ました。

フレディー・マーキュリーが生きていたQUEENの最後のアルバム!

これを聞きながらマッタリとキャンプ場に向かいます。

*ヘボカルは最近プライムビデオで無料視聴できるようになった

映画ボヘミアン・ラプソディーを観て影響されまくっています*

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

さて今日は・・・

Imgp1082

例によって素晴らしいドライブ&キャンプ日和です。

いつものルートで福島県は鮫川村を目指します。

Dsc_5760

途中、ビーフラインの上り坂で30㎞/hくらいしか出せない

くそダンプカーの洗礼を受けながら・・・

Imgp1083

こんな訳の分からない山道から福島県矢祭入り!

Imgp1084

トンでも田舎道を走りつつ・・・

Dsc_5761

塙の白河屋にて昼食!!

Dsc_5762

美味しい白河ラーメンが頂けましたよ!!

Dsc_5764

その後、塙の街で買い出しして・・・

Dsc_5766

2時半ごろキャンプ場到着。

なんか、マサックさんがすでに設営されてました。

Dsc_5765

本日は寒さ対策を万全にすべくいろいろ強化!

シェラフはモンベル#3とナンガ600DXのダブル仕様!

Dsc_5770

テントは前回と同じだけどインナー装着!!

マットはパタパタな奴とモンベルのエアマットのダブル仕様!!

着る服もダウンジャケット、ヒートテックなどで強化!!

これで完璧な睡眠を得ることができるはず!!

かかってこい!!

Imgp1096

キャンプ場に着いたら、まずは今夜の焚き火用の薪のカット!!

これでだいぶ体が温まったぜ!!

Dsc_5771

一晩遊んで暮らせる量の薪確保!!

Imgp1086

今宵も良いキャンプが出来そうです。

Dsc_5773

そんなこんな、日も傾いてきたので・・・

Dsc_5776

車で30分ほど走ってゆうゆうランド塙にて温泉タイム!

ここが何気に良い温泉で露天風呂が特に良いね♪

併設されたキャンプ場は冬季はやって無いようです。

Dsc_5779

そして今宵は月はとても綺麗で月に乾杯!

つーことは・・・

星空撮影には向いてないんだけど・・・

Dsc_5784

つまみはこんな感じ・・・

Imgp1102

うぃー♪あ~ざちゃ~~んぴお~~~ん♬

Imgp1106

月明りもあり・・・

雲も時々やってくるので星空撮影はこんな感じ。

Imgp1111

周りの空が明るすぎて前回よりもやはり星は見えませんでした。

New1111

なので趣向を変えて・・・

望遠レンズでオリオン座のオリオン大星雲を拡大撮影!

アストロトレーサーを活用したけどこんなもんかな。

星雲の広がりや暗黒星雲も確認できますね。

ただ、やはりデジカメの標準望遠ではこれくらいが限界で・・・

ちゃんと撮影するには望遠鏡や自動の赤道儀が必要かも。

ほしいけど、ちょっと高くて手が出ませんね。

そんなわけで、鹿角平での夜なんですが・・・

今日に限ってぜんぜん寒くないの!!

ちなみに、今夜もマサックさんが隣にいますがソロモードです。

時々、食べ物のお裾分けとかするくらいで・・・

テント越しに会話するような感じで楽しんでます。

さて・・・

かなりの重装備での睡眠となりますが・・・

朝方には冷えるだろうとご就寝・・・

オヤスミナサイ・・・

つづく・・・。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

本日の走行距離205.8㎞

|

« 上小川キャンプ場プレオープンの帰り | トップページ | 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事

弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事

東北」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。