« 2021GWツーリング2日目後編。諏訪大社上社参拝 | トップページ | 2021GWツーリング3日目後編。甲斐国一之宮浅間神社編 »

2021年5月30日 (日)

2021GWツーリング3日目前編。諏訪大社下社参拝

さて、諏訪大社上社を参拝し・・・

諏訪で夜を明かしたオイラ達・・・

今日の予定は諏訪大社の残りの2社の参拝と・・・

次の一之宮へ向けての旅となります。

Dsc_6953

天気は上々でとても良いツーリング日和!!

今日も楽しく走れたら~♪

そんな感じで一日が始まります。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

まずはホテルは素泊まりでしたので・・・

Dsc_6958

こんな感じで適当に朝食を澄まして・・・

神社のオープンに合わせて集合です。

Dsc_6962

ホテルを出るときにエレベーターを待っていたら・・・

諏訪湖に虹がかかっていまして早速神のご加護を感じる。

Dsc_6963

8時半ごろ出発!!

Mah03989

上諏訪から諏訪大社下社のある下諏訪に向かいまして・・・

Imgp1897

まずは信濃国一之宮諏訪大社下社春宮に到着。

Imgp1900

境内に入ると立派な神楽が拝殿のようにそびえてます。

なんか、諏訪大社はそれぞれに立派な神楽があるのが特徴なのか?

Imgp1901

御柱もこんな感じ!!

何処か忘れたけど来年あたりに取り換える祭りがあるようです。

Imgp1915

拝殿は神楽の後ろですので間違わないように!

立派な拝殿は昨日の上社本宮と似てます。

やはりかなり歴史を感じられる作りでカッコいい神社ですね!

そして御朱印を頂きまして、次は・・・

1キロ弱位戻る感じにある・・・

Imgp1925_20210530104201

諏訪大社下社秋宮!!

なんとなく諏訪4社のなかで一番大きいように感じます。

Imgp1928

そしてやはり本殿の前に立派な神楽!!

Imgp1933

本殿拝殿もやはり同じような作りですね。

Imgp1938

そんなわけで・・・

信濃国一之宮諏訪大社すべて参拝完了!!

Dsc_6968

頂いた御朱印4社分は爽快です!!

Imgp1946

さて・・・

門前町でちょっと土産でもと思ってみたけども・・・

特に買いたいものもなかったので次の一之宮へ向かおうと思います!

そんな次の一之宮は・・・

信濃の南隣の甲斐の国に向かいます。

Mah03992

ただし・・・

甲斐(山梨)までは国道20一本道ですので・・・

まあ、割と交通量が多いんですよね。

Mah03993

割と田舎な感じに見える道も交通量が多くペースは遅い・・・

それでも信号は少ないのでのんびりと進むことができます。

Mah03994

街と街の間は結構雄大な景色の中進むことになり・・・

気分はとても良い!!

Mah03995

天気もいいので他のバイカーたちも楽しそうにツーリングしてますね。

Mah03996

北杜市に入ると甲斐駒ヶ岳などの南アルプスの山々がお出迎え!

まだ山の上に雪が残っているような景色がとても良い!!

Dsc_6970

けっこう長い国道20甲州街道・・・

途中、道の駅はくしゅうにて休憩タイム!!

しかし、店内はとても混雑していたので特に買い物もなく撤収。

コーヒーブレイクして疲れをいやしたら・・・

旅の目的地へ旅を続けます。

さて、甲斐国一之宮はいったいどのような神社なのか?

さらに今夜の宿泊場所や明日以降の行き先は?

次回に続きます。

つづく・・・

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

 

|

« 2021GWツーリング2日目後編。諏訪大社上社参拝 | トップページ | 2021GWツーリング3日目後編。甲斐国一之宮浅間神社編 »

神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

近畿・東海」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2021GWツーリング2日目後編。諏訪大社上社参拝 | トップページ | 2021GWツーリング3日目後編。甲斐国一之宮浅間神社編 »