« 2021GWツーリング3日目前編。諏訪大社下社参拝 | トップページ | 2021GW ツーリング4日目最終日前編。伊豆国一之宮三嶋大社編。 »

2021年6月 4日 (金)

2021GWツーリング3日目後編。甲斐国一之宮浅間神社編

つー分けで・・・

甲斐国一之宮のある笛吹市に向かっています。

ダラダラと進んでいた国道20甲州街道も・・・

北杜市を超えると眼前に富士山を見ながらの進行となり

とてもテンションが上がります。

1222121

何度も何度も見たことのある富士山ですが・・・

ツーリング途中で現れるとなんでテンションが上がるんでしょうか?

山の上でも街中でも・・・

日本人に刻まれたDNAなのでしょうかね?

そんなこんな甲斐路を進んでいきます。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

そして甲府近くになると道も混雑してきまして・・・

Mah04003

ダラダラ進行を余儀なくされる・・・

Mah04007

そして笛吹市に到着して標識や案内の通りに進むと・・・

Imgp1948

何の変哲もない長閑な集落に突然現れる甲斐国一之宮浅間神社!

Imgp1949

こじんまりとしてますが立派な感じがする境内。

Imgp1952_20210530163401

遊び心もある素敵神社です。

Imgp1953

さっそく御朱印をいただいてお参りも完了!!

Imgp1956

浅間神社と書くと、富士山の浅間神社(せんげんじんじゃ)の方が

なんとなく有名な気がしますが・・・

こちらは同じ字でも、あさま神社とよみます。

Dsc_6977

御朱印はこんな感じでとても丁寧に書いていただき嬉しい!!

さて・・・参拝後は・・・

Dsc_6978

近くにあった食堂にて昼食をいただきます。

Dsc_6979

オイラはカツ丼をチョイス♪

見た目は家で作ったような感じですが思いのほか美味しかったです。

ここで、今夜の予定を決めますが・・・

キャンプ場的には本栖湖当たりだったら何とかなるんじゃないか?

つー感じでしたが、マップの渋滞状況などを見ると・・・

本栖湖周辺含め富士山周辺では各地で渋滞が起こっている様子。

この状況で今からキャンプ場に向かってもろくな場所は取れないだろうし

人気の富士山周辺エリアでGWのど真ん中ですから密は避けられないだろうと

今日もビジホでいいやというオイラとセッシー氏に対し・・・

マサック氏はグダグダ言っていて、マサック氏はここで離脱。

オイラとセッシーは富士市にホテルを予約して出発します。

Mah04010

そして新緑の御坂道を気持ちよく快走していきまして・・・

Mah04012

河口湖町に突入!

Mah04014

雄大に富士山を見ながら河口湖大橋を渡り・・・

裏道を使い国道139へ!

Mah04016

鳴沢の道の駅手前で案の定結構な渋滞にはまりますが・・・

Mah04020

いったん県道にそれて朝霧高原を抜ければ美しい新緑を快走!!

Mah04021

そして再び国道139に合流し富士宮道路を突き進みます。

富士宮の街でグダグダ渋滞にはまりつつも・・・

Mah04023

東名を超えて富士市内に入ってしまえばホテルまであと少し。

Mah04024

そして国道1を曲がると・・・

Dsc_6984

ルートイン新富士駅南に到着!!

綺麗で新しいホテルですね。

Dsc_6981

今回の宿も部屋が比較的広くてソファーもあっていい!!

Dsc_6982

残念ながら富士山はお茶目を発動して顔は見せてくれませんでしたが

Dsc_6990

ルートインと言えば大浴場で温泉をいただきのんびりしていると・・・

Imgp1964

ひょっこりと顔を見せてくれた富士山。

そして、ディナーは近くの善兵衛というお寿司屋さんにて・・・

Dsc_6985

まずはビールで乾杯しつつ・・・

Dsc_6986

こんな感じのご膳を頂きつまみとします。

Dsc_6987

そんでもって結構値段もしたけど、刺身もいろいろと美味しかったので・・・

なんやかんや閉店時間くらいまでグダグダ飲んでいました。

そしてコンビニによって・・・

Dsc_6988

デザートを買って食ったらしばらく寝てしまい・・・

1時ごろ起きて温泉に入ってから本格的に就寝しました。

なんやかんや、セッシーとは初めてのサシ飲み&ツーリングで

同い年だし、とても楽しかった♪

明日はGWツーリングは最終日になりますので・・・

最後まで楽しく良いツーリングができたらと思います。

ちなみに、富士からの出発ですので・・・

帰る方向で取れる一之宮は伊豆の国と相模の2国!!

どんな神社かなぁ~?

楽しみにしつつ、次回に続きます。

つづく・・・

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

本日の走行距離171.2㎞

 

|

« 2021GWツーリング3日目前編。諏訪大社下社参拝 | トップページ | 2021GW ツーリング4日目最終日前編。伊豆国一之宮三嶋大社編。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

近畿・東海」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2021GWツーリング3日目前編。諏訪大社下社参拝 | トップページ | 2021GW ツーリング4日目最終日前編。伊豆国一之宮三嶋大社編。 »