« こういう時だからこそ茨城県内で旅気分ツーリングに行ってきた。 | トップページ | 鹿島セントラルホテルに泊まるツーリング。 »

2021年9月23日 (木)

茨城県民が教える楽しく走れる茨城の道ROUTE6うぐいすライン~中山峠~国道355

つー分けで・・・

ビーフラインから分かれるうぐいすラインを使った快走路!

うぐいすライン~中山峠~国道355宍戸バイパスまでを

楽しいルートで繋いだ動画です。

推奨ルートとしては友部から逆ルートで今回の道を使い

ビーフラインで笠間に戻ったりする1周ルートや・・・

奥久慈方面に行くときにビーフラインと今回の道で往復分けたり

応用力が増すルートになると思います。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

|

« こういう時だからこそ茨城県内で旅気分ツーリングに行ってきた。 | トップページ | 鹿島セントラルホテルに泊まるツーリング。 »

茨城」カテゴリの記事

蕎麦」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« こういう時だからこそ茨城県内で旅気分ツーリングに行ってきた。 | トップページ | 鹿島セントラルホテルに泊まるツーリング。 »