« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月22日 (火)

今年の梅はちょっと遅い!

つー分けで・・・

本日は筑波山梅林に行ってきましたので最新情報を!

2月もまもなく下旬になり各地で梅の開花情報が届けられていますが

今年の筑波山梅林の梅の状況はというと・・・

Imgp5492

ちょっとだけしか咲いてませんでした!!

まだまだ見ごろ前って感じです。

今年はコロナ禍の影響で梅まつりは延期となってますが(見学はできます)

開花が遅れているのでこのまま蔓延防止措置が終わってくれれば

見ごろの中再会できるのではないでしょうか?

ただ・・・

茨城県のコロナ感染状況は思わしくありませんが・・・

そんな中、少しだけ咲いていた梅の模様をお送りします。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "今年の梅はちょっと遅い!"

| | コメント (0)

2022年2月20日 (日)

【バイク車載動画】茨城県民が教える茨城の道!ROUTE19県道33常陸太田大子線一部

今回は大子町にある市街地迂回用の快走路!

県道33を使って袋田の滝や龍神峡方面から月待ちの滝に向かうルートです。

月待ちの滝は別名裏見の滝と呼ばれ滝の流れを裏側から見ることができます。

また隣接するもみじ苑では美味しい蕎麦と流しそうめんが頂けまして

名前の通りもみじが紅葉すると素晴らしい景色となります。

そんな景色を見ながらテラス席で美味しい蕎麦に舌鼓!!

月待ちの滝へは国道118からでも行けますが・・・

オイラはこちらのルートをお勧めします!!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2022年2月13日 (日)

2022お正月だよ温泉ツアー!IN奥塩原新湯温泉渓雲閣

つー分けで・・

お正月はコロナも落ち着いていたので・・・

毎年恒例の温泉旅行に行ってきました。

場所は奥塩原新湯温泉にある渓雲閣という

日本秘湯を守る会の温泉旅館。

Dsc_7951

奥那須までは下道でのんびりと向かいます。

筑西方面から国道294に入り国道408バイパスを経て国道4へ!

途中ファミレスで昼飯を食いつつ・・・

いざ、温泉へ~~♪

一年のコロナ禍での疲れを癒します!!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "2022お正月だよ温泉ツアー!IN奥塩原新湯温泉渓雲閣"

| | コメント (0)

2022年2月11日 (金)

あったか焚ビー!INキャンプ村やなせ

去年のコロナが治まりつつあった暮れのある日・・・

例によって、ホームキャンプ場のキャンプ村やなせに行ってきた。

今回の目的は・・・

焚き火用の新アイテムを使うこと!!

Dsc_7768

大した品ではないし・・・

各メーカーから色々出ているので・・・

記事を見て購入を検討してくださいね。

それではレッツラゴー!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "あったか焚ビー!INキャンプ村やなせ"

| | コメント (0)

2022年2月 6日 (日)

【動画】2021-2022年越しキャンプツーリング!INキャンプ村やなせ

つー分けで・・・

今年の年越しキャンプツーリングの様子です。

最近お気に入りのキャンプ村やなせにて・・・

マサック氏とセッシー氏と3人でグルキャンです。

グルキャンと言っても・・・

ソロキャンプの集まりって感じですが・・・

キャンプ動画って・・・

こんな感じで良いんですかね?

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »