V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目淡路島観光
さて、まずは8時にキャンプ場を出発!
9時くらいに淡路国一宮に行けるような感じでです。
淡路島は見渡す限りタマネギ畑でタマネギの収穫時期のため
メチャクチャタマネギのにおいが漂っていました。
海沿いに出ると慶野松原という景勝地が広がっておりました。
そこからの景色もなかなか良かったです。
遠くに見えるのは小豆島かな?
いつか行ってみたい島の一つです。
淡路島の西側の海沿いの道は淡路さんセットラインで
海が近くてとても良い道です。
五色浜はとても海の色が綺麗でまさに五色って感じ!
そして淡路島はとても大きな島でとても広い!
1時間ほど走って・・・
淡路国一宮伊弉諾神宮に到着。
神宮だけあってかなり大きな神社です。
そしてとても趣があり歴史と風格を感じます。
伊弉諾と言ったら有名な神様というかこの国を作った神様だからね。
立派な正門こういう造りの神社も西には多い気がします。
拝殿は割と質素な感じですが裏・・・
本殿はものすごくカッコよく立派でした。
つー分けで一宮も参拝できたしあとは豊田に向けて出発!!
っと淡路島の北側にある淡路IC に向かい走っていると・・・
看板に誘われてやって来ました。
阪神淡路大震災の震災記念施設 北淡震災記念公園
天然記念物となった野島断層を保存しています。
館内は無料エリアと有料エリアがあって有料エリアの最後は
地震体験ができる装置があります。
ここは元造成地だったため当時のまま残してるそうです。
垣根などデザインで盛り上がってるのではなく・・・
断層のずれによって段差がついている様子です。
元々まっすぐだった側溝などもずれてしまったようです。
そして最後の震災体験ですが・・・
東日本大震災で6弱を経験していますが全然違う感覚でした。
動画の方でご確認していただけたらと思います。
阪神淡路大震災は縦揺れがドカーンと40秒ほど!
東日本大震災は横揺れが断続的に5分くらい続いたからね。
でも、館内を見て回っているとあの時を思い出して・・・
なんか涙が出そうになりましたよ。ホント・・・
そんなわけで・・・
淡路島はこんな感じで観光を終えて・・・
お土産はタマネギスープの素を大量に買い込んで出発。
夜は30年ぶりの再会で楽しく飲むことができました♪
本日の走行距離340㎞
| 固定リンク
« 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日) | トップページ | 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!7日目最終回(5月5日) »
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 梅雨の合間の今季最後のキャンプ!IN上小川キャンプ場(2023.06.18)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)(2023.05.16)
「神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!5日目(5月3日)(2023.05.28)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!3日目(5月1日)(2023.05.19)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「全行程2000km以上」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「近畿・東海」カテゴリの記事
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023ハートランドで煙突オフ!(2023.01.22)
- 2023年最初のキャンプツーリングは富士山にしました。(2023.01.09)
- 富士山でマツタケ〇〇〇GET⁉(2022.10.05)
- 【キャンプツーリング動画】V-strom1000XTで行く夏のキャンプツーリングIN荒船パノラマキャンプフィールド!(2022.07.10)
コメント