« 久しぶりに懐かしく楽しいキャンプ! | トップページ | 武甲山キャンプ場で久しぶりの仲間とキャンプ! »

2022年10月30日 (日)

楢葉のお寺で焚火ナイトしてきた。

先週のキャンプで・・・

ストさんに誘われたので・・・

福島県は楢葉町のお寺にて・・・

焚き火三昧な飲み会に行ってきた。

Dsc_8996_20221030205901

ストさんの情報によると・・・

キャンプもできるけど寝る場所があるらしいので・・・

シェラフとマットとテーブルと椅子があればいいとのこと

まあ、一応テントも持って行くことにして出発します。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

楢葉までは常磐道で行けば2時間ほどで着くので・・・

まあ、のんびりと10時半ごろ出発。

急ぐ旅でもないので友部SAに寄ってみると・・・

Dsc_8999

同じく先週誘われたTAKAさんがいたので・・・

お互い初めての参加なので人見知りなオイラ達は一緒に行くことに・・・

でも時間はまだ早いので・・・

どっか寄り道していこうということになり・・・

小名浜で昼食をとることにしました。

Dsc_9001_20221030205901

んで、選んだお店はこちらのうろこいちというお店。

かなり広い店で余裕で入店出来まして・・・

Dsc_9000_20221030205901

オイラは刺身定食をいただきました。

ちなみにこのお店は、御飯が白米か酢飯か選べたので・・・

オイラは酢飯をチョイスしました。

で、思ったんだけど・・・

150円安い海鮮丼で良くなかったか?

最近小食のオイラにはちょうど良い量で満腹です。

Mah04810

小名浜からはTAKAさん先導で目的地近くの温泉に向かいます。

福島の海岸線は初めてバイクで走ったけどなかなか良い!!

Dsc_9002_20221030205901

温泉はこちらのしおかぜ荘にて!

塩化物泉でメタケイサン特有の琥珀色に色づいた優しいお湯は

オイラの好きな感じで香りも良かった。

Dsc_9003_20221030205901

温泉のあとは近くのショッピングセンターで買い出し。

ちょうどここでストさんとも合流出来て3人で会場入り!

主催者さんと会場のお寺の副住職さんなどと挨拶しまして

Dsc_9004_20221030205901

まずは3人でこうなるわけで!

Dsc_9007

本日はストさんが幻の酒だからと言うので買った日本酒をいただきます。

つまみは買い出しで買った適当な刺身とか寿司とか・・・

安くてなかなか楢葉のスーパーは質が良い!

Dsc_9010

焚き火は薪がかなりあったのでガンガン燃やしました。

そうこうしていると・・・

生涯旅人の賀曽利さん登場!

Dsc_9008

そして乾杯!!

参加者は約20名でオイラと同じ町に住んでる参加者もいました。

ちなみに賀曽利さんは・・・

青森発~十和田湖奥入瀬清流~八幡平~鳴子峡~蔵王~磐梯吾妻

そして楢葉にやって来た。

オイラも結構距離走る方だけど・・・

1日でこれらの場所を回る気力はないな・・・

途中でめんどくさくなって2か所くらい回って高速使っちゃうわ~

賀曽利さんという人は本当にバイクで走り回るのが好きなんだなぁ~

オイラはまだまだ足りないなぁ~と思った。

そんなこんな焚き火に当たりながらみんなでワイワイ~!

ツーマプ関東担当の人とお知り合いになったので・・・

茨城の楽しい道を一杯載せるように要請しておきました。

寝床はお寺に併設されてる図書館を利用させていただき・・・

かなり飲んだけど二日酔いもなく翌日・・・

オイラが起きたころには賀曽利さんはもう旅立たれていました。

Dsc_9015

そして7時過ぎにTAKAさんも出発。

下道で東京まで帰るそうでお疲れさまでした。

そしてまた来週!!

オイラとストさんはダラダラと焚火に当たりながら過ごし・・・

8時半ごろ出発。

Mah04816

オイラも下道で大子経由で帰ろうと思うので・・・

ストさんと一緒に向かいます。

楢葉からいわきまでは山沿いの裏道を進み・・・

いわきからは国道289~349を使い矢祭までやってきて・・・

昼飯にしようと思ったらいつもの店が休みだったので近くの・・・

Dsc_9017

山田屋食堂で頂くことにします。

オイラはタンメン、ストさんはカレーうどんとご飯を食べてました。

Dsc_9018

タンメンはこちらで野菜たっぷりでお味も良かった。

麺は福島によくあるビロビロ麺でとても美味しかった。

オイラは結構この店気にいりました。

つーか、矢祭は食堂天国だ!

その後ストさんとは大子でお別れしまして・・・

先週も走ったのでビーフラインはパスして・・・

うぐいすライン~中山峠~笠間から八郷経由の快走路で帰宅。

途中ガソリンの距離残0になったけどまだ走れました。

ガソリン入れたら容量20Lに対し19.3L入ったので・・・

0になっても1L 分くらいは残ってるのかもね。

Mah04817

そんなわけで楢葉の大楽院というお寺で行われた焚火ナイト!

主催者様、副神主様をはじめ参加者の皆様ありがとうございました。

初めての参加でなかなかお話しできなかった方もいらっしゃいますが

とても楽しく温かい夜を過ごさせていただきました。

また機会があれば参加させていただきますので・・・

これからもよろしくお願いします。

おわり。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

走行距離459.3㎞

|

« 久しぶりに懐かしく楽しいキャンプ! | トップページ | 武甲山キャンプ場で久しぶりの仲間とキャンプ! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

イベント・オフキャン」カテゴリの記事

東北」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 久しぶりに懐かしく楽しいキャンプ! | トップページ | 武甲山キャンプ場で久しぶりの仲間とキャンプ! »