« 2023メガオフに行ってきた。 | トップページ | 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!5日目(5月3日) »

2023年5月24日 (水)

2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)

GWの九州ツーリング4日目です。

薩摩川内からまずは市内の一之宮を参拝します。

その後は佐多岬の代わりに薩摩半島側の岬っぽいところ

野間岬という所に行きました。

そして開聞岳の麓にある一之宮を参拝して

霧島国民休養地にて設営という感じです。

まったく観光的なことはなく良い道と景色を

楽しくマッタリと走った感じです。

ブログの続きからは詳しくお送りします。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

さて、急遽帰りのフェリーが取れてしまったので・・・

九州をツーリングできるのは今日入れて3日間!

そして今日参拝する一之宮で今回の一之宮参拝予定は終了!

明日からの2日間はツーリングをメインに行きたいと思います。

Imgp6306

まずは薩摩川内市内にある薩摩一之宮新田神社!

Imgp6312

もの凄く雰囲気が良くてとても良い神社です。

Imgp6309

けっこうな山の上にあって奈落の底まで続くような階段を登る・・・

事もできますがバイクや車で直下まで行くことができますのでご安心を!

Imgp6314

ここのご神木の楠が超大きくてまるでトトロが住んでる木のようです!

参拝後は、大隅半島にある本土最南端の佐多岬に行けない代わりに

こちら側、薩摩半島にある野間岬にでも行ってみようと思います。

何があるかは知らんけど・・・

Dsc_0150

んで、ここが野間岬・・・

バイクでも車両のすれ違いが困難なほどの狭い道をひた走り・・・

行けそうな道の半分ほど進んだところで断念してこんな感じ。

Dsc_0146_20230524220901

駐車場と朽ち果てた公衆便所があったので・・・

一応ここが観光の拠点だったのかな?

Dsc_0145_20230524221001

一応モニュメント的なものもあったし・・・

しかしGW只中ですが人が来た形跡が全くなかったのですが?

Imgp6315

でも野間岬から帰りに通った国道沿いの景色が最高だった!

Imgp6316

独り占めですよ~♪

Imgp6325

でも結構な断崖なんですよ・・・

バイクがなんかの拍子に倒れたら終わるわ!

Imgp6323

海の水は穏やかで清らかでした。

枕崎の街でなんか美味しいものをとか思ったけど・・・

Dsc_0155

何も思いつかなくてコンビニでこんなのですました。

Dsc_0158

続いては開聞岳の麓にある薩摩一之宮牧聞神社へ参拝

Imgp6326

こちらも小ぢんまりとしてますがもの凄く雰囲気が良く・・・

それもそのはず!

Imgp6330

ご神体は開聞岳そのものですよ!

さて、これにて今回の九州での一之宮めぐりは終了予定です。

これからはバイクで走ることだけを考えていこうと思います。

Dsc_0164

まずは今日の寝床なんですが・・・

明日は天草から島原までフェリーを乗り継いて渡りつつ・・・

最終日は長崎の島や岬を時間が許す限り巡りまくってフェリーターミナルへ!

夜12時発の便なので10時くらいまでに行けばいいんだろうから

九州のどこにいても日が暮れたら向かえば大丈夫でしょ?

そんな拠点になるような場所は・・・

さらに予約なしでもできるキャンプ場があるようなところ・・・

そして九州っぽいところ・・・

んで考えた結果、霧島にある霧島高原国民休養地がよいのではないかと?

つーことで高速で一気に向かいまして・・・

Dsc_0169_20230524220901

こちらが霧島高原国民休養地のキャンプサイト!

広大な芝生のグランドのようなところです。

Imgp6336

新燃岳?などの霧島の山々も良く見えます!

Imgp6337

そして周辺に誰もいないサイトのど真ん中に設営完了!

誰も近くに来るなオーラを出して設営完了!

Dsc_0173

ここの良いところは場内に温泉がある所~!

しかも良い湯でちょうどオイラが入った時は空いててほぼ貸切でした!

Dsc_0176

温泉でさっぱりしたところで涼みがてら歩いてセブンに買い出し。

Dsc_0177_20230524220901

今日の当てはこんな感じで良いだろう。

Dsc_0180

そして今日に感謝し明日も良い日であるように乾杯!

今日はそんなに走って無いのでゆっくりとキャンプを楽しむ

Dsc_0186_20230524220901

しかし今日もいい天気だったなぁ~!

明日は9時半ごろまでに天草に渡るフェリー乗り場に行って

天草からさらに島原半島に渡る計画!

10年前の逆ルートになりますね!

そして最終日は長崎や佐賀などの岬や海岸線の絶景を堪能!

楽しみだなぁ~♪

あとは天気がどうなるか?

つづく・・・

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

本日のルート走行距離270.5㎞

|

« 2023メガオフに行ってきた。 | トップページ | 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!5日目(5月3日) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事

神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

全行程2000km以上」カテゴリの記事

九州・沖縄」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2023メガオフに行ってきた。 | トップページ | 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!5日目(5月3日) »