バイク・ツーリング

2023年5月30日 (火)

東滑川ヒカリモ公園で光藻をみてきた!

茨城県有数の工業都市日立市の・・・

海辺の洞穴にたまった水・・・

それが光るというので見てきました。

ヒカリモ(光藻)と言う藻だそうです。

日立市はヒカリモの群生地で・・・

公園内だけでもいくつかの洞穴がありました。

今回は2か所に発生してましたが・・・

他の穴も水がたまりもが発生すれば光るのではないでしょうか?

場所も国道6号日立バイパスの入り口なので分かりやすいので

ツーリングやドライブの際に訪れてみてはいかがでしょうか?

海岸も綺麗なのでお勧めです!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2023年5月28日 (日)

2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!5日目(5月3日)

さて九州ツーリング5日目は霧島高原からの朝です。

九州に到着してからは良い天気が続いて有り難いことです。

九州ツーリングは残り2日間なので・・・

今日は天草を経由して長崎方面に行っておきたいところでした

がっ・・・

思わぬ事態により大幅に予定が狂ってしまった。

それにより今後のルートも予定も大幅に変更するとともに

逆にある意味それが必然だったのかもしれません。

来年以降のための・・・

ブログの続きからは詳しい経緯をお伝えしたいと思います。

続きからご覧ください。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!5日目(5月3日)"

| | コメント (0)

2023年5月24日 (水)

2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)

GWの九州ツーリング4日目です。

薩摩川内からまずは市内の一之宮を参拝します。

その後は佐多岬の代わりに薩摩半島側の岬っぽいところ

野間岬という所に行きました。

そして開聞岳の麓にある一之宮を参拝して

霧島国民休養地にて設営という感じです。

まったく観光的なことはなく良い道と景色を

楽しくマッタリと走った感じです。

ブログの続きからは詳しくお送りします。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)"

| | コメント (0)

2023年5月21日 (日)

2023メガオフに行ってきた。

コロナ禍から日常が戻りつつある・・・

そんなことを感じさせてくれるキャンプオフでした。

場所は朝霧高原ハートランド!

Dsc_0415

久々のグルキャンですので装備も万全に!

今は小雨がぱらついているけど・・・

予報では回復するらしいので大丈夫でしょう?

それではレッツラゴー!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

 

続きを読む "2023メガオフに行ってきた。"

| | コメント (2)

2023年5月19日 (金)

2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!3日目(5月1日)

ハイ九州ツーリング3日目です。

朝から阿蘇パノラマラインを走り最高の気分です!

天気も雲一つない快晴の中・・・

阿蘇独特の神秘的な風景がとても美しかった!

そんな動画です。

後半は一之宮を巡りつつ・・・

薩摩川内で神奈川の友人と合流してプチ宴会!

結構飲んでへべれけでした。

ブログの続きでは草千里や各展望所からの風景

神社などを画像でお送りします。

続きからどうぞ!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!3日目(5月1日)"

| | コメント (0)

2023年5月16日 (火)

2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)

GW九州ツーリング2日目!

ここから本格的に九州内をツーリングしていきます!

例によって去年同様、全国一宮を巡っていきます。

この日は前半は大分県内にある3つの一之宮を参拝して

阿蘇方面に向かいます。

その様子は動画にてお送りします。

天気も良くて最高の九州ツーリングスタート!

やはり、やまなみハイウェイは外せない!

過去2回ともバイクでは雷が鳴る大雨でしたが・・・

今回はすがすがしい晴天に見舞われまして

もう気分も最高でした。

ブログ記事後半では補足と画像にて紹介します。

ぜひ続きからご覧ください。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

続きを読む "2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)"

| | コメント (0)

2023年5月11日 (木)

2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!1日目

そんなわけで・・・

GW九州ツーリングの動画の第一弾が完成です!

初日の1000㎞オーバーの長距離ツーリングの様子です。

けっこう疲れたけど・・・

予定していた時間よりも2時間ほど早く着いたので

あと200㎞位は行けたかも?

来年はもっと先を目標にするかな?なんつって・・・

動画で撮影できなかった個別の観光地の美麗画像や

補足事項はブログでどんどん記事にしていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2023年5月 6日 (土)

GW九州ツーリングしてました。

皆様お久しぶりです。

4月29日から昨日の5月5日まで九州に行ってました。

初日は自走で福岡まで1160㎞を後半雨の中激走!!

翌日からは最高の天気に最高の九州を楽しくツーリング♪

Dsc_0032_20230506095101

予定していた行きたかった場所すべては周れなかったけど

予定変更により行くつもりのなかった観光地に行けたり

今回も全国一宮を巡る旅で九州の南半分を予定してましたが

予定変更により離島以外の九州一宮がすべて周れたりと

行けなかった所もあったけどそれ以上に楽しめたので良かった!

GWも2日残して急遽取れた東京九州フェリーでのんびり昨晩帰宅!

早めに切り上げた理由は天気バイクの状態等々総合的に判断して

今回は無事故無違反ライト交換1謎のF1エラーにて終了しました!

そんな訳で皆様、GWお疲れさまでした!

まだ継続中の方々は最後まで道中ご安全にお願いします。

総距離推定3064.5㎞

| | コメント (0)

2023年4月 9日 (日)

【GW直前特別企画】GW期間中茨城県でぶっりと立ち寄ってはいけない観光地情報!

GW直前ということで皆さん楽しい予定を考え中でしょう。

そんな期間中に茨城をツーリングやドライブで訪れた際に・・・

こんなハズじゃなかったと言うくらいの混雑や激しい渋滞に合い

思わぬ予定変更を強いられたりしないように・・・

GWで特に混雑や渋滞の激しい場所を動画でお知らせします!

どこも、まあ茨城県で有名な観光施設や場所ですね。

特にGW に合わせて色々なイベントが開催されますので・・・

訪れる際は十分な時間とゆとりを持った行動計画で・・・

たのしいGWになりますように!!

良い予定を作ってくださいね!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2023年4月 5日 (水)

茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART4五浦海岸六角堂(北茨城市)

ここは茨城県ではと言うか・・・

普通に全国レベルで有名な岡倉天心や横山大観らゆかりの地

日本の近代思想や芸術界に影響を与えた場所なんだけども・・・

まあいつ来ても普通に空いてますね。

この日もバスツアーかなんかが来てたけど・・・

まあ団体さんのあと普通に進めば静かに見学できます。

見ての通り茨城らしからぬ素晴らしい絶景で・・・

周辺に大津漁港や平潟漁港などもあり観光地としては最高です。

すぐ近くには、おも美味い店に出た食堂もあったりしますね!

茨城の海だと大洗や那珂湊が有名ですが・・・

この辺りの方が美味しい地魚があったりしますよ!

特に茨城のヒラメは常陸ものとして超高級らしいです。

結構お勧めですよ!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

| | コメント (0)

より以前の記事一覧