ニュース

2009年3月14日 (土)

さよなら・・・

懐かしい思い出とともに・・・



200903142317000

続きを読む "さよなら・・・"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月 1日 (月)

木星!

200812011704000

最近、星空がとてもきれいですね!

特に、夕方見える宵の明星(金星)は
夕闇につつまれる前の赤い夜空に
すごく光り輝いてますね。

そんな金星のちょっと上に・・・
もうひとつ明るく輝く星をお気づきでしょうか?

実はこれ・・・木星なんだそうです。

今の時期だと月と金星と木星がほぼ
同じ付近にあるのですごく目立ちますし
きれいです。

この星空がいつまでも続きますように・・・。

つーか、この☆笑ってるみたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月29日 (日)

水難事故に注意!!

やっと夏らしい天気になり、暑さを逃れるために海水浴を楽しむ方々も多いことでしょう。しかし、茨城県内の海水浴場では水難事故が相次いでおります。

ヘッドランド 男性が重体

 28日午前9時40分ごろ、鉾田市滝浜の滝浜海岸で、海水浴に来ていた埼玉県戸田市の男性会社員(55)が沖に流された。男性は同僚の男性(37)に助けられ、鉾田市内の病院に搬送されたが、意識不明の重体。

 鉾田署の調べでは、男性は同僚ら計約30人と海水浴に来ていた。現場は「ヘッドランド」と呼ばれるT字型の人工岬で、潮の流れが強いため、遊泳禁止となっている。近くには遊泳禁止の看板も設置されている。

 現場付近では27日にも、サーフィン中の小学2年男児が沖に流される事故が起きている。2件の事故を受け、鉾田市は防災無線でヘッドランドに近づかないよう注意喚起した。

(2007年7月29日  読売新聞)

二つの事故のキーワードは、遊泳禁止の場所であると言うこと。

茨城県内の海水浴場の多くにヘッドランドと呼ばれる人口岬が存在します。これは、鹿島港の影響で、海岸線が侵食され海岸が後退したことから、それを防ぐために設置されました。一見すると、ヘッドランド周辺は波も穏やかなので、つい大丈夫だろうと思いがちですが、このヘッドランド周辺は非常に流れが速く、水深も深くなってるため非常に危険ですので、絶対に近づかないようにしましょう(どこも遊泳禁止になってます)

Otoshiana_img01

それと、もうひとつ危険なのが離岸流と呼ばれる、通常の沖から岸に向かってくる波の流れとは逆に、岸から沖に向かっていく流れで幅は10mくらいと言われてます。これは主に遠浅の海に見られる現象で、地形や気象条件によって発生場所は異なります。*ヘッドランド周辺も離岸流が発生しやすい。

しかし、これは注意深く観察してると見えます。通常の打ち寄せる波とは異なるザワザワした海面が見られたら危険ですので、その海域には近づかないようにしましょう。もし、遭遇してしまったら慌てずに岸に対して平行に10mほど泳げば脱出できます。焦って岸に泳ぎ出したらその流れから抜け出せなくなり溺れてしまいます。

この二つは特に注意して安全に楽しい海水浴を楽しみましょう。

また海水浴場では各係員やライフセーバーなどの指示に従いマナーを守りゴミは持ち帰りましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年6月30日 (土)

1時間待ち

そういえば、ロックシティーにペットショップがあったようなので

犬っころ達の餌を買いに・・・オープン初の週末の2時30分頃現場周辺に到着した!

TX沿いのトンネルをくぐりロックシティー方面に曲がる交差点・・・

200706301426000

200706301429000

この時点で、この渋滞にはまる気ゼロ!

仕方ないのでいったん294に戻り・・・

(都市軸道ふれあい交差点も左折も激ゴミのため)

ジョイフルホンダへと向かった!!!挫折

で、294入り口はたいした混雑ではなさそう!

ただ、駐車場60分待ちの看板があったのでなんとも・・・

200706301432000

294のこの辺はいつもこんな感じでしょう?

さて、さてさて、この混雑を避けジョイフルホンダの

ペットショップを目指したわけですけども・・・

いつの間にか場所変わってたのね!すげーウロウロしちゃいました。

200706301440000

心なしか、車の数は少ないが・・・

きちんと客の入ってるジョイフルホンダはエライと思いました。

アクロスモールは・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年4月14日 (土)

守谷に

30階建ての超高層マンションができるそうな・・・

場所はウェルシアの前の空き地!

もともと19階建てのマンション計画があった場所で

突然、計画変更して30階、18階、13階の3棟を建設するそうな・・・

んで、今年5月着工の22年完成だす。

航空障害灯フェチのオレとしては大歓迎なんですけど・・・どうなの?

周りは戸建の住宅街と森林ですけど・・・?

あと、ロックシティー守谷(明星跡地)の求人がそこそこ出てきて

なんとなく内原イオンを髣髴させる店舗ラインナップが見えてきました。

中には、ららぽーと柏の葉やつくば周辺にもない店舗の影もちらほらと・・・

なんとなく、一般的なテナント中心で、数店はまあお洒落な店を配してる感じ

ファミリー層にはありがたいかも・・・オレには関係ないけど・・・

| | コメント (0) | トラックバック (1)